7年前の1月15日に撮った植物の雪化粧風景のつづきです。
見慣れた植物がわずかの時間 雪化粧してくれます。
これ何だったっけ?
と一緒に考えてもらうために、名前は 画像のあとにアップします。
クチナシ
イタリアン・サイプレス(ヒノキ科ホソイトスギ属)ではないかと思いましたが、掲示板にお尋ねしたところ
「青白いロウ質の粉に覆われ、枝が雪の結晶のように分枝するのが特徴の」「アリゾナイトスギの栽培品種’ブルー・アイス’」(イトスギ属)ではないかと回答いただきました。
キンカン
オリーブ
ビワ
ブラシノキ
スイカズラ 忍冬
(もう一枚ありますが、Google Lensで検索しますと正解がすぐ分かりますよ)
ブロッコリー
キヅタ
タケ
(初出時に私も間違えましたが)ツゲではなく イヌツゲ(モチノキ科)でした。
↑ イヌツゲ
(モチノキ科なのに赤い実でないのはどうして?(@_@))
イヌマキ
フヨウ
ニレケヤキという名も挙がりましたが、最終的には不明です
最後は・・・
マンサクでした
普段見慣れた植物も、雪化粧すると意外と分からないものですね (^^)/
.
見慣れた植物がわずかの時間 雪化粧してくれます。
これ何だったっけ?
と一緒に考えてもらうために、名前は 画像のあとにアップします。
クチナシ
イタリアン・サイプレス(ヒノキ科ホソイトスギ属)ではないかと思いましたが、掲示板にお尋ねしたところ
「青白いロウ質の粉に覆われ、枝が雪の結晶のように分枝するのが特徴の」「アリゾナイトスギの栽培品種’ブルー・アイス’」(イトスギ属)ではないかと回答いただきました。
キンカン
オリーブ
ビワ
ブラシノキ
スイカズラ 忍冬
(もう一枚ありますが、Google Lensで検索しますと正解がすぐ分かりますよ)
ブロッコリー
キヅタ
タケ
(初出時に私も間違えましたが)ツゲではなく イヌツゲ(モチノキ科)でした。
↑ イヌツゲ
(モチノキ科なのに赤い実でないのはどうして?(@_@))
イヌマキ
フヨウ
ニレケヤキという名も挙がりましたが、最終的には不明です
最後は・・・
マンサクでした
普段見慣れた植物も、雪化粧すると意外と分からないものですね (^^)/
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます