うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

小技・裏技

2011年11月02日 | 忘れかけていたこと

Google Chromeの小技・裏技というページがあった。

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n594

Webページを見ていて、文字が読みやすいようにページを拡大、縮小するとき、これまではオフィスと同じように [Ctrl] + [スクロールボタン]↑↓で行っていたが、

拡大:[Ctrl]+[+]
縮小:[Ctrl]+[-]

でできるとあったので、早速やってみたが、動かない。

キーボードによって違うのか、まあどちらでもいい、と思いながらもう一度キーボードを見つめると、[+][-]ではなく[↑][↓]のボタンを押していたのに気づいた。

ばかめ、と[Ctrl]+[+]、[Ctrl]+[-]をよく見ながら押す。はいOK。
やや調整幅が大きいが、手早くやるには向いているかとも思う。

ここで発見、テンキーの[+][-]は、[-]が上、[+]が下についている。
場所はわかっていても上下関係などは気にしていなかったから、あらためて見ると、おやそうだったのかと感心させられる。
マイナスはエスケープと対象位置の、いちばん隅に押しやっておいてよいのだ。

ノートは違うぞ、とどこからか声が聞こえてくる。