2試合連続のドローで迎えた早東3回戦は、試合終盤に ようやく得点した早稲田が先勝しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/0e3d08238376970703e68ca66e9b111a.jpg?1651490550)
先発の加藤投手が、被安打1、残塁ゼロという準完全試合で完封勝利。
2塁の中川選手が打球を確実に処理していたら、ノーヒットノーラン達成も夢ではありませんでした。
試合序盤に東大に得点されていたら、勝負の行方がどうなるかわかりませでした。
加藤くんが良く頑張りました。
加藤くんが入学してきた時、小宮山さんは「1人、掘り出し物がいるんですよ」と語っていました。
その加藤くんが、いまや立派な第1エース。
下妻市役所に加藤くんの垂れ幕が下がってもいいかも。
😀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/30e8ec3bfead861a2f6505fb6d77e9f0.jpg?1651491778)
ハイライトとインタビューの映像です。
決勝タイムリーを放った中村将希くん(鳥栖)も頑張っています。
この春にリーグ戦デビューして、いきなり3番打者の重責を担っています。
4番の蛭間くんが対戦相手から徹底的にマークされていますし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/b36f8d624167f33d59fa54dcdfaf7150.jpg?1651492280)
========
賜杯争いでは、明・慶・法が勝ち点2で並ぶ展開になりました。
開幕前のオープン戦で、審判を務めた方々の中での前評判は、「立教が頭一つ抜けている」と言われていました。
分からないものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a3/564e7f6c8f8c805a855ba9f757191481.jpg?1651490932)
========
早東4回戦は、来週に組まれました。
5回戦にズレ込むことだけは無いようにしてもらいたいです。
🥴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/51/95f3dd5b1f5a4440e2bed5e931ecd6d3.jpg?1651490820)