勝ち点を取った方がリーグ優勝となる明立1回戦は、驚異的な粘りをみせた明治が9回に追いつき、延長12回 引き分けとなりました。
立教は、度重なる走塁ミスが響いて、勝機を逃しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/20/a05138b1079b667fc5bc1af2630bbaba.jpg?1653132367)
第2試合の法東1回戦は、法政が先勝しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/aaed70a57bb51557f5343c9f1afb26f4.jpg?1653132479)
早稲田は完全に蚊帳の外。
寂しいです
😢
========
========
大学ラグビーの新人情報です。
今日は春季大会の大東大戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f4/a9fc6b66cead7c9d031ed698a622830a.jpg?1653097295)
========
1971年(昭和46年)、早稲田の空撮映像です。
若干の補足をすると、学習院女子大が短大から4年制に移行したのが1998年。
したがって、この撮影が行われた時は、まだ短大の時代でした。
その学習院の隣に、都立戸山高校も写っています。
かつて青山高校と戸山は同じ学校群だったので、私が戸山に進学する確率も50%でした。