姫路市 御旅山でお花を見た後、
御旅山から近い小赤壁を歩いてみました。
(遊歩道は満潮時に歩けないので
干潮時間を調べて見ると
今日は昼過ぎが干潮時間なので、、)
小赤壁展望台のすぐ下に駐車場(無料)があります。
展望台からてくてく、、、。
この時期気持ちいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a0/8d9816d6a20f852956ba1d51bdce4528.jpg)
木庭神社だったかな、、、。前を過ぎて、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/584cedd6bea5dddaa06dc3a1e2400164.jpg)
え!海岸へ降りようとすると、
こんな看板!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/14/c08fd2cdd871e0249e5032fdd0d919bf.jpg)
途中で戻ってくる事覚悟で
道なりに降りてみると、、、、。
アッという間に海岸へ、、、。😮
(どこが危険個所だったのかわからず、、、。
すみません、降りちゃいました。😓 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8b/ea43d352c7c0a0f6447b362112d1c58e.jpg)
遊歩道をてくてく、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/10/8b1d98593e369d630f74c555ef8619f9.jpg)
ほどなくして不動明王様が鎮座。
ちょっとした展望台にもなっていて、、、、、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/98/92278b6f0fea9e82a93a1ad352f6cbe7.jpg)
こんな所も、、、、。😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/38a23d979d75ba616da254419379ce1b.jpg)
潮が引いているので問題なく歩けます。😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/00/2922192f374978bee964363e9d4e3b0b.jpg)
途中、ロッククライミングされていましたわ。
落ちないでよ~心配しながら邪魔にならないよう
岩場を越します。😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/97/16f807ef1cc1129eb53e168af2012e52.jpg)
途中、満潮時は歩けないかな?
という箇所はありましたが、、、。
岩場が濡れていなければ問題なしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b2/1b88aa51858c18c4576451cfe139a6ce.jpg)
海水の水たまりを覗いて見ると、、、、。
何かいる~。😅
イソギンチャク??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e6/f44cec75539d64a8406fd5483a509021.jpg)
岩の隙間にぎっしりとカメノテが、、、、。😯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b4/9b6086304bd288aeeda1e2e3dca395cb.jpg)
うぁ~まるでダンゴムシを巨大化したような虫?😨
ダンゴムシみたいに触れると 丸くなるのかな?と
ツンツンしてみたのですが、
岩に張り付いたまま動かない、、、。😥
帰宅後調べて見ると
ヒザラガイという生き物らしいです。
ちょっと不気味な感じ、、、。😬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/38b63ac4bbef890b462bf72dd96df643.jpg)
30分近くで磯歩きは終了
振り返ってみると、、、、。😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1f/6804b30f7facf4fa99f9378246223707.jpg)
駐車場に周回したいので
福泊集落を通り、展望台を目指します。
心地よい竹林の道を歩き、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8e/2f5f1e2d282294db1cc660293d12542b.jpg)
一応、低いピークも通過?、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/da12e7c95881663cc2727073d4e4ef68.jpg)
1時間足らずで展望台に戻ってきました。
展望台近くでは
ノジギクが咲き始めていました。
的形アルプス縦走時に小赤壁を
回る方も多いようです。
御旅山でお花を愛で歩き、
めったに歩くことの無い磯歩きも
少し楽しみました。
毎日の生活で時として
予想もしてなかったことも起こります。
そして新たな不安や、心配事も、、、。
少しでも心穏やかに過ごすことができますように、、、、。
最後までお付き合いありがとうございました。