![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/08/41ba9127d6974f7d6a3bd995fdac6c37.jpg)
TDLの次の日、もう青森へ戻る日だったので都内でブラブラ。。。
前月のデートで茨木から東京駅へ戻るとき、常磐道での渋滞に巻き込まれて嫌な思いをしたので、もう最終日は都内からでないと決めてました。
特にやりたいこともなく、じゃー少しアバクロでものぞこうか?と銀座をぶらぶら。
日曜日の銀座は歩行者天国で華やかでたくさんの人であふれていた。
ベンチで休憩するもよし、大通りを闊歩するのは気持がいいわ。
クリスマス前なんで百貨店のウィンドーデコレーションが華やかでいいですね。
新しくいニューあるした三越は人がすごそうなので入りませんでした。
山野楽器前のツリーもいつも通りキレイ。
結局今回アバクロでもなんも買わなかった。
青いかわいいセーターがあったんだけど、今ちょっと9000円も出す余裕ない。
お腹も空いたのでとりあえずお昼を食べることに。
移動するのも面倒で、たしか以前銀座で名古屋の味噌カツ店「矢場とん」を見たなぁと思いだし、携帯で知らべて久々に味噌カツを食べることに。
東銀座駅のそばにありました。
彼氏は初味噌カツだそうです。
私はひれ味噌カツ(ヘルシーなんで女性にお勧め)定食を食べ、ああ、この甘いみそだれがたまらないと絶賛しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/54/7693c02bc42bfc85147f6d60e743ca7b.jpg)
それからケーキが食べたくなり、あまり東京のケーキ屋は知らないのでいつものハーブスに行こうと提案しました。
調べたら丸ビルにあることがわかり、いつも行く六本木ヒルズ店よりは東京駅に直結してるんだからいいじゃないということで東京駅へ向かった。
これも銀座から丸の内線ですぐ!便利~♪
丸ビルも人が多い。
ハーブスは行列ができてたので、30分ぐらい並んで入れた。
特製ミルフィーユではなく、今回はフルーツショートケーキにした。
たっぷりの生クリームとフルーツがうまし。
珈琲もお代わりしてのんびりしました。
今回は時間に余裕があったので、東京駅でもゆっくりお買い物(お土産)ができて、彼氏とも年内最後のデートのお別れをちゃんと言えたのでよかったなぁと思います。
やはり終わりよければすべて良しよね。