BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

NZ土産

2013-05-18 23:02:21 | 旅行

ニュージーランド旅行のお土産を一部紹介。
↑はNZに行ってぜひ買ってほしい、「マヌカハニー」。
マヌカハニーはマヌカというニュージーランド固有の樹から取れたはちみつです。
マヌカの木はNZ中、割といたるところに生えていて、黒っぽい感じの見た目です。
もともと薬草として現地の人に使われてきた樹です。
というのもこの植物には、とても強力な殺菌作用があり、胃腸(便秘や下痢にもよい)、とくに胃潰瘍(胃痛にもOK)やピロリ菌に効くと言われています。
飲めばお茶になるし、葉っぱは傷を治す作用もあるとか、口内炎も治るとかいろいろ言われています。
マヌカハニーにはUMFというランク付けがあり、これはハニーに含まれる殺菌作用の強さを示しています。
10+、15+、20+、25+、、、のように。
一般に胃潰瘍やピロリ菌に効くと言われているのは15+ですが、それ以下でもそれなりに効果はもちろんあります。
数値が高くなればなるほど、固有の苦味のような薬っぽい味があって、おいしくありません。
お土産にするなら甘みがある5+あたりがいいのですが、自分の健康のためなら15+ぐらいがいいかも。
当然ながら数値が上がると値段も比例しますしね。
日本ではネットなどで買えるでしょうが、やっぱり現地だと半額以下の値段で買えます。
私もガイドさんの勧めた店でここぞとばかりにいっぱい買いました。
一年ぐらいは持ちそうだけど。。。ちなみに写真の真ん中にあるコンビタ社が老舗で有名です。
どこの買うか迷ったらこの会社のを買うと無難じゃないかなー?!


ニュージーランドティー。
イギリスと関係してる国だけあって、やっぱり紅茶やアフタヌーンティ(ハイティー)とかあるみたいです。
これはスーパーで買いました。
トワイニングなんで珍しい!!と思って。
ハーミテージホテルにはトワイニングのお茶セットがあって、すっごくおいしかったです。
日本で買うと安くないですが、それがアメニティであるとなんかうれしいですね。

ニュージーランドはそんなにお土産を買うって感じの国ではないのですが、これ以外に買ったものは化粧品。
キウィフルーツやマヌカハニーの石鹸とか、クリームとかNZ産コスメはけっこうどこでも見かけます。
キウィの石鹸は匂いがよくて癒されました。
旦那さんは子供がいる友人に羊のぬいぐるみを買ってましたが、メリノ種のヒツジで作られたものでふわふわでかなり肌触りがよかった。
そんなこんなでニュージーランド旅行記も終わりです。