ツイッターを始めました。
きっかけは先週知った上尾市の猫の多頭飼育崩壊による虐待事件。
インスタグラムでその後の情報を見聞きしてたのですが、
役所の人たちは型通りのことしか返答してくれずに、
よりたくさんの人にこの現状を知ってもらい、
声を上げることで、
なかなか腰を上げない行政の人たちを動かしたいと思ったのです。
しかし拡散したいと思っていても、
リポスト専用アプリをうまく使いこなせず、、、。
なので、今まで手をつけなかったツイッターにチャレンジ中です。
アドレスはこちら⇒ ★
左のブックマークににもあげています。
リツイートが簡単ですごく使いやすい。
びっくりしました。
つぶやきよりも、リツイート多めです。
主に猫関係ばかりですので、興味のない人には面白くないと思います。
里親募集や殺処分ゼロ運動など。
ツイッターすればするほど、全国であまりに多い殺処分などの悲しい現状にぶち当たり、
少々落ち込み気味の毎日です。
どの子も助けたいのに救えない自分の無力さを知り、
自分に何かできることはないかと日々模索中です。
ブログはこれまで通りにつづりますね。
きっかけは先週知った上尾市の猫の多頭飼育崩壊による虐待事件。
インスタグラムでその後の情報を見聞きしてたのですが、
役所の人たちは型通りのことしか返答してくれずに、
よりたくさんの人にこの現状を知ってもらい、
声を上げることで、
なかなか腰を上げない行政の人たちを動かしたいと思ったのです。
しかし拡散したいと思っていても、
リポスト専用アプリをうまく使いこなせず、、、。
なので、今まで手をつけなかったツイッターにチャレンジ中です。
アドレスはこちら⇒ ★
左のブックマークににもあげています。
リツイートが簡単ですごく使いやすい。
びっくりしました。
つぶやきよりも、リツイート多めです。
主に猫関係ばかりですので、興味のない人には面白くないと思います。
里親募集や殺処分ゼロ運動など。
ツイッターすればするほど、全国であまりに多い殺処分などの悲しい現状にぶち当たり、
少々落ち込み気味の毎日です。
どの子も助けたいのに救えない自分の無力さを知り、
自分に何かできることはないかと日々模索中です。
ブログはこれまで通りにつづりますね。