9月4日(日) 天気 雨&霧&曇り
阿蘇東急ゴルフ場にて
天気予報は曇りのち晴れだったはずなんですが
前回 中止になった霧と雨
ゴルフ場へ近づくとデジャヴのような天候
ゴルフ場からも無線トランシーバーを各組に渡され
前後 連絡を取りながらのスタートでした
5組 19名
IN 1ホール目 晴れない霧
どっちに向いて打っていいのか分からない真っ白な景色
GPSを使い、フェアウェイ方向であろう向きに
目印のスコップを差し
皆さんスタートしていく状況
霧が午前中に晴れること無く
時折、雨に打たれながら
2打目地点からもグリーン方向やピンがハッキリ確認できない
そんな中ですもん、ボール探しも大変
ハーフをラウンドするにも時間がかかります
タフなラウンドだったと思います
アタシ・・・雨オトコ、霧オトコと言われておりました (Θ_Θ)
今回の参加メンバーのご紹介
(blogアップ 承諾のうえ撮影しております)
第1回大会より参加の常連メンバー
第3回優勝・第1回準優勝の方や
第3回準優勝(ベストグロス)・第4回準優勝の方がいる実力派
飛距離だけじゃねぇー!!スコアだってまとめますという巧みなメンバー
第2回優勝・第4回ベストグロスの方や
第4回優勝の方のいる組
ゴルフ歴1年ちょいの若手ゴルファーメンバー
ゴルフ歴1年で80台のスコアは圧巻
さらに、今回andrewsコンペでラウンドデビューの方も(嬉)
ゴルフも野球もします というAndrews野球部メンバー
スコアも上がってきました
andrewsコンペのタイトル歴は・・・未だ(笑)
お一人様参加の方は「アタシ」と一緒にラウンドの最終のお笑い組
アタシとラウンドするメンバーは
ガハハハ アハハハ・・・
と冗談ばっかり言って回るメンバーです
皆さん 木に、よーく当てて 後方にボールが飛んでいきました(爆)
さてさて・・・第5回andrewsゴルフ親睦 「秋の陣」の結果をアップしましょう
悪天候の中、皆さん苦しんでいたようですが
スコアは結構 まとめられていたようです
(ダブルペリア方式 HDCPを記さずに順位アップ)
19位 R・K 98-94 192 デビューです 今後の伸び代たっぷり!!
18位 Y・S 79-71 150 16番よ 目標120じゃなかったのかい!?
17位 S・U 60-67 127 ニアピンゲット!! 豪快なスイングが魅力でした
15位 T・S 68-57 125 2番 うん!! まもとまってきました
K・N 62-63 125 お二人は永遠のライバルなんですね(笑)
14位 M・S 66-53 119 14番 こないだの「89」というスコアはどうした!?
13位 H・E 52-53 105 常にラウンド中、「笑い」をくださいました
12位 M・K 58-57 115 最近調子良くないみたいですね(汗)
11位 Y・Y 44-50 94 ダブルペリアの恐ろしさ・・・第4回優勝者が・・・
10位 T・K 52-56 108 もうひと息で念願の二桁
9位 D・M 53-46 99 もう100は叩かないという気持ちが出ていますね
8位 Y・K 49-45 94 7番(アタシ) これでもベストスコア!!順位はいつも真ん中
7位 T・F 55-52 107 悪天候の中でしたから・・・
6位 T・Y 47-46 93 0番 ベストスコアだね 目指すは80台!!
5位 M・K 51-45 96 ドラコンゲット!! 第3回優勝者
3位 Y・K 41-45 86 88番 ドラコン&ニアピン&ベスグロ!!
2大会連続べスグロ 第2回優勝者(書き込めなくなってきたぞ)
N・K 49-49 98 優勝までもうちょっとでした
そして・・・
第3回、第4回と2大会連続 準優勝だった方と
その方をぜひ、再び準優勝にして自分が優勝すると
大会前にお二人の熱いトークバトルがお店で勃発しておりました
そのお二人が「優勝」か「準優勝」に・・・
準優勝 T・Y 43-44 87 ざんねーーーん
その思惑ならず!!惜しくもベスグロにも届かず
第5回andrews優勝者は、3度目の正直でようやく初優勝
Y・M 47-45 92
おめでとうございま~す!!
いい笑顔です パチパチパチ・・・
皆さん お疲れ様でございました
今大会 とても悪天候でプレーしにくかったでしょうが
この親睦会に参加してくださいましてありがとうございました
「春の陣」「夏の陣」「冬の陣」と年3回予定していきます
今回でハッキリしましたように、どうもアタシが悪天候のオトコのようでして
今後も雨の中のゴルフになるでしょうが(笑)
どうぞ、これに懲りずに参加してこの大会を盛り上げてください
アタシがこの大会で優勝するまで続けていきますので(笑)
次回 「冬の陣」は11月20日(日)
菊池カントリー 朝一スタートです
andrewsのゴルフ親睦会に初参加してみたいという方
男女問わず、腕前なんて気にせず
多数のエントリーをお待ちしております