いつも押し迫らないとやらない私^^;
お客さまの住所録の登録
これをやる度、お店の開店時にお越しいただいた
お客さまの言葉を思い出します
「開店のお便りありがとう
DMが届くってことは
(名刺を)大事に持ってたんだね」
以前 お世話になったお店で私は、いちスタッフ
当時のお店のお客さまの住所録管理は、店長
そろそろ開業しようかと思い始めた頃から
何気にお名刺をいただいておりました
「(名刺が)財産になるもんね」
そうですね
開店のご挨拶をお知らせしたくても
ご住所が分からないと
お便りをお出しできない
個人的に仲良くさせていただいていたお客さまのご住所は
そのお店を辞める前に・・・
お店の住所録が書かれた帳面から・・・
写しちゃいましたケド^^;
11年前 アタシ 携帯持ってなかったですし (//▽//)
でも、仲良くさせていただいていたお客さまだけであって
それ以外のお客さまは
そのお店からご紹介してもらうしかなく
暗黙のルールってのが、夜の世界にもあるわけでして・・・
住所録の登録をやっていたら
ふと 昔のことを思い出しました
さて、また筆王 開始すっか・・・
Simon&GarfunkelよりBridge over troubled water