先日 解体した樽の鏡蓋
これを移転先の看板にしようと奮闘中
なにせ、図工2のオトコですからね^^;ブキヨージャキ
バラバラにならないように
樽板の裏側から板で張り付け、少し隙間が気になったので
パテ埋め、サンドペーパーでスリスリしていたんですが
これが結構、時間かかりそうなんで
面倒くさくなって・・・グラインダーで磨くことにしました(笑)
ララァ・スンのエルメスみたいなグラインダー (//▽//)
図工2のオトコですもん
グラインダーなんて、もちろん 初めて手にしてやってみたんですが
グラインダーではなく、サンダでした^^;
これが、またスゴイこと!!
あっという間に、ツルツル美肌ですわ
それで、移転場所に持って行くであろう
庭の看板もグラインダーでかけることに
こちらも短時間でスベスベ
スゲー!!
メカって、スゲー!!
なんて、つぶやきながらやってました (=^▽^=)
そして、おがくずまみれになったんで
水洗いし、天日干し
乾燥した状態でもう一度グラインダーをかけてみて
そこからニス塗りして
アルファベットのなんか感じのいいヤツを
釘とかで打ちつけて完了かな(曖昧^^;)
文字はというと・・・
bar andrews
since2001
3F 逆三角形か・・・
か
3F
since2001
bar andrews 末広がり調(笑)
か
3F
bar andrews
since2001 こっちが見やすいか・・・
「since2001」なんて外してしまって
スッキリさせるか
要するに、このビルの3Fにbar andrewsありと目印にしたいだけだし
今夜 いろいろとデザインのお世話になっている16番くんに聞いてみよう
ミントの引っ越しもしないと
こちらは樽のプランターに移してやろう