ようやく、テイスティングいたしました
率直にも申し上げますと・・・当りです
誤解のないように伝えないといけません
どこの蒸留所でも、数百、数千と樽貯蔵してあると
善し悪しは存在するものです
それを善し悪しと言うのか
個性と表現するのか・・・
今回 成長段階にある原酒のオーナーになり
正直 どう成長していくのか見えなかったら
もしくは、とてもやんちゃなコだったら・・・という不安もありましたが
andrews所有の「秩父カスク 1046」
甘さ、ビターチョコ、クリーミー、酸味
いい意味で複雑があり、
今後の成長をとても楽しめるモルトでした
もしかすると、10年待たなくても・・・そんなモルトです
もっとも私の希望ではなく、
最終的には秩父蒸留所とも相談することになるでしょう
このような素晴らしい機会を与えてくださった秩父蒸留所にとても感謝です