ども、
好きな馬の名前は??
と聞かれた時
母リャクダツアイ
仔オトナノジジョウ
仔キンジラレタアソビ
と答えてしまう逆神デス
【2021年G1成績21戦1勝 的中 オークス】
阪神 外1600m
2歳牝馬レース
460kg以上 正解
生産者ノーザンファーム、社台 2着のみ
2歳レースなんてまだ真っすぐ走れないような若駒
また多頭数の経験もないので難しいです
先週の阪神芝の馬場傾向をみると
逃げ、先行が残りやすく
後方からは33秒台でキレる馬しか
馬券圏内に入ってないように見えました
1 ナムラクレア/浜中 5着
8 ステルナティーア/ルメール 7着
10サークルオブライフ/Mデム 1着
13ウォーターナビレラ/武 3着
16ベルクレスタ/松山 6着
17ナミュール/Cデム 4着
まだ頭一つ抜けた馬はいないような
このレースで能力の比較になりそうです
1 ナムラクレア/浜中/先行
4戦2勝ミッキーアイル産駒
距離はギリギリか
ですよねー
8 ステルナティーア/ルメール/差し
2戦1勝カナロア産駒
コマンドラインに1/2馬身負け
マイラーのキレがある馬
-10kgのせいか
10サークルオブライフ/Mデム/差し
3戦2勝エピファ産駒
イクイノックスに完敗
距離はもっと長くてもいいのでは
1着とは・・・
13ウォーターナビレラ/武/先行
3戦3勝シルバーステート産駒
もう少し内が良かったのかも
力出したと思う
16ベルクレスタ/松山/差し
3戦1勝ドゥラ産駒
これといった特徴がまだ見当たらない
こんなもんでしょ
17ナミュール/Cデム/差し
2戦2勝ハービンジャー産駒
マイラーのキレのある馬
出遅れってなによ!!
さっぱり分からないです
ひとつ言えることは
まだ負けてない馬は強いかも
ってことw
ちがったw
あと牡馬コマンドライン、イクイノックスの力関係
いまは比較が難しい
特にコマンドラインはホープフル予定ですが
どこまでの馬なのか不明
テキトーに斬っていきますか・・・
カンです・・・カン
1 ナムラクレア/浜中
いい枠に入ったと思うけど
少しでもなんかあったら馬券圏内厳しそう
8 ステルナティーア/ルメール
上がりタイム33.4秒、32.7秒
生産者ノーザンファーム
10サークルオブライフ/Mデム
牝馬未勝利戦、アルテミス7人気の馬
13ウォーターナビレラ/武
スムーズな展開に恵まれたような
16ベルクレスタ/松山
可もなく不可もなく
17ナミュール/Cデム
馬込み避けて外から一気するかも
生産者ノーザンファーム
さて、オッズを待ちますか
8 ステルナティーア/ルメール 7着
13ウォーターナビレラ/武 3着
17ナミュール/Cデム 4着
3連複
8-13ー17
にするか・・・
3着馬はヘンなのが入って来そうなんで
ヘンなヤツがやってきたー
馬連にしときますか
すると・・・この中から
8-13
8-17
13-17
8 ステルナティーア
もともと大きくない馬なんで
馬体減が気になる
調教後434kg→美浦から搬送
前走442kg→今回430kg以下かも
ここはヨメてたw
13ウォーターナビレラ
デビュー6人気、2戦目6人気という
評価が低かったというのがどうなのか??
この時期の馬はハナっから
評価の高い馬が好走する
17ナミュール
中2週のギツギツローテ
ハービンジャー産駒で33.0の上がりタイム
大外ブン回しするのか
出遅れちゃー馬券にならん!!
結論
馬体減のステルナティーアを斬りましょう
馬連1点
13-17
3着、4着馬券を買ってるし・・・
※3連複
8-13-17だけは
決まらないでください
無問題w
~レース回顧~
すべてはスタート直後の出遅れCデムです
あの瞬間終わりました~
しかーし、最内に入れて4着まで差してくる
諦めない姿勢はさすが世界のトップジョッキー!!
今日はご予約のお客さんから
「なんか適当に食事を何品か用意しといて
18時30分に行くから」
とざっくりなご予約をいただきましてw
「了解いたしました」
というワケで
献立を考えて
買い出し済ませて
お店に14時入り
そんなボリュームは無くても良さそうだったので
オードブル、カルパッチョ、グリルドチキン、パスタ
でいいかなぁ
とりあえず、店内掃除して
フードの準備に取り掛かろう