bar andrews

~カウンター越しより~

心ばかり

2011年11月16日 16時24分05秒 | ひとりごと



コンペ賞品の買い出し



ささやかながら、今回もご用意いたしました



ごちゃごちゃで、なにがなんだか分かりにくい画像ですね



天気予報を見てみると・・・



日曜のお天気は



怪しいっすね^^;



アタクシ 雨霧オトコですので (=^▽^=)



もう年内延期は無理です



なんとしてもプレーできればいいのですが



というのも



今回 冬物賞品が数点ございますので



とにかく、ラウンドできることを祈ります



コンペ準備が終わったので、あとは目標スコア80台を目指して練習します^^



今はその自信がないです (Θ_Θ)



BillyJoelよりWhen You Wish upon a Star









今日やんなきゃいけない事は、明日でもなんとかなる^^;

2011年11月15日 17時17分09秒 | ひとりごと



いつも押し迫らないとやらない私^^;
お客さまの住所録の登録
これをやる度、お店の開店時にお越しいただいた
お客さまの言葉を思い出します

「開店のお便りありがとう
 DMが届くってことは
 (名刺を)大事に持ってたんだね」

以前 お世話になったお店で私は、いちスタッフ
当時のお店のお客さまの住所録管理は、店長
そろそろ開業しようかと思い始めた頃から
何気にお名刺をいただいておりました

「(名刺が)財産になるもんね」

そうですね
開店のご挨拶をお知らせしたくても
ご住所が分からないと
お便りをお出しできない

個人的に仲良くさせていただいていたお客さまのご住所は
そのお店を辞める前に・・・
お店の住所録が書かれた帳面から・・・
写しちゃいましたケド^^;
11年前 アタシ 携帯持ってなかったですし (//▽//)

でも、仲良くさせていただいていたお客さまだけであって
それ以外のお客さまは
そのお店からご紹介してもらうしかなく
暗黙のルールってのが、夜の世界にもあるわけでして・・・

住所録の登録をやっていたら
ふと 昔のことを思い出しました
さて、また筆王 開始すっか・・・



 
Simon&GarfunkelよりBridge over troubled water







ヤバっ

2011年11月14日 16時33分23秒 | ひとりごと



今週 日曜日は、ゴルフ親睦会
昨日はその参加メンバーたちと
ショートコースでプチ練習ラウンド

その帰りに、賞品の買い出し、コンペ準備をしようと思っていたのですが
予想以上に時間がかかり、夕方の車の渋滞も重なり
まだ何にも準備できていません^^;

ヤバい (ノ_・。)

自身の練習も最近怠っていたので
こりゃーバタバタした一週間になりそうです
火曜~金曜までに
買い出しと練習に時間に割かなきゃ^^;

今月は年末の準備に追われそうな気がします






ロングロウCV

2011年11月12日 16時42分14秒 | Scotch Malt Whisky



スプリングバンク蒸留所
ロングロウ
スプリングバンクのセカンドラベル
他に、ヘーゼルバーンもあります

毎回 書いているのですが
簡単におさらいです

スプリングバンク 2回半蒸留 ピート
ロングロウ 2回蒸留 ピート(強)
ヘーゼルバーン 3回蒸留 ノンピート

麦芽の乾燥の際 ピートを施す時間や方法を変え
蒸留方法もタイプ別に分けて製造しているということです

ロングロウは男性的な印象
力強い香り、ピーティ、煙、ベーコン
味は、甘く、次第にドライ
余韻は、長く、ドライに、ピーティ

オフィシャルでしっかりとした味わいを出しているロングロウ
とても好感持てます








本日の・・・

2011年11月11日 17時04分40秒 | Cocktail



暖かい日が続くせいか
この時期にしては、例年よりも多く
季節の果物を使ったフローズンカクテルのご注文をいただきます

ありがとうございます

本日 ご用意してある果物は

ラ・フランス
マンゴー
巨峰
リンゴ

一押しは、やはり ラ・フランスでしょうね
ちなみに、山形県産のものです




朝方、テレビで流れてました
山田優さんって唄うんですね
山田優さんで見つからなかったので
こちらで・・・

阿川泰子よりMisty






10年後のために

2011年11月10日 17時58分22秒 | Japanese Whisky



このモルトのことばかり書くことないのですが
こんなにリアクションがよく
あっという間に無くなってしまうモルトを過去扱ったことがなくて
正直 驚いています

全国のいろんなお店で、たくさんのお客さんが口してくれたらいい
そう思っていたので
お店で欲しいと思った本数は3本

どうしても手に入れたかったので
双方にお願いしていたら、カブってしまい6本になり
お客さまにオススメしていたら
週に1本ペースで空いてしまう状態でありまして・・・

ついに、もう3本注文していました^^;
これで年内分は大丈夫でしょう
来年以降は、「秩父 The 2nd」リリースを待つしかないようです^^

ちなみに、熟成中の「andrews秩父モルト」は
2010年12月 樽詰めなので
2013年12月以降に・・・ということは
2014年○月に蒸留所にお邪魔して
数本 瓶詰めさせていただいて、「andrews秩父The 1st(3y)」を
ちょいと持ち帰ってこようかと企み中です
「andrews秩父5y」(仮)とか
「andrews秩父7y」(仮)とか^^

andrews秩父は、10年熟成でリリース予定です
2020年12月以降ということになりますね^^;
2021年はandrews開店20周年の年
そんなことを考えていたら、
これからの10年間がとても楽しみになってきました

もっとも健康で、
仕事を頑張っていないといけないというワケです(汗)



 


グレンフィディック 14y リッチオーク

2011年11月08日 22時46分29秒 | Scotch Malt Whisky



スペイサイド
グレンフィディック蒸留所
のどかな町にたたずむ蒸留所でした

グレンフィディック 14y リッチオーク
2010年 スコッチウイスキーマスターズ金賞

最低14年熟成させた原酒を
ヨーロピアンオーク、アメリカンオークの新樽2種類で
後熟し、ヴァッティングした物

香りは、ドライフルーツ、レーズン
とても甘くいい香り
味は、やわらかく、円く
余韻は、思いのほど長くなく・・・

14年以上の熟成モルトならば
もう少し、余韻を愉しめたら・・・という印象です




George HarrisonよりHere Comes The Sun







ダルウィニー15y

2011年11月07日 17時25分01秒 | Scotch Malt Whisky



ダルウィニー15年
ハイランド
ブレンデッド・ウイスキー
ロイヤルハウスホールドのキーモルトと言われています

このダルウィニーをひと言で表すと
穏やかなハイランドモルト
誇張するような激しい性格のモルトではありません

香りも軽く、レーズンを感じたり、柑橘を感じたり
基本的におとなしい印象です
味もそう
マイルドですが
ちょっとオイリーさが気になります
余韻に軽いスパイシーさやドライな印象

15年なので
もうちょっと深みが増すといいのですが^^;






エギ・ドライブ ~天草上島編~

2011年11月06日 15時13分48秒 | andrews釣り倶楽部



ポツポツと降りしきる雨の中
天草までエギ・ドライブ
天草上島を一周して帰ろう
そう声をかけて集まったエギ・ビギナー3人


am5:00 宇土 山本釣り具に集合


お仕事終わって・・・バタバタ
無睡眠のアタシに
ハンドルを握らせるメンバー
一応、アタクシ年配者ナンデスガ・・・一番 オジンガーなのに


目的地までぶっ飛ばします
法定速度内で


 


港を見つけてカッパを着て、エギング
シャクって、シャクって・・・生命反応なし
ジギングに変えて・・・反応なし



移動






 

シャクって、シャクって・・・生命反応なし
ジギングに変えて・・・反応なし



・・・と思いきや





初ヒット






イカがエギを抱く瞬間が


マネージャーに(驚)


バラす・・・ポチャリ






すぐさま、イカの当たり


バラす・・・マネージャー(笑)






さらに、またマネージャーに当たり


バラす・・・ポチャリ




爆笑の4連続バラし




その間に、アタシと16番くんがヒット


ようやく、マネージャーにヒット




アタシ 1
16番くん 1
マネージャー 1





そして、イカ爆釣モード・・・のはずだったのに


アタシも痛恨の4連続バラし






さらに、16番くんの追加の1枚で港移動






昼食の予定地であったお寿司屋さんそばの港でエギング


 


墨跡もしっかりとありました






「ぼちぼち、寿司でも食べようか?」
なんて言い、片づけていた頃に、
その港で寿司待機エギンガー 16番くんがヒット
さらに、その5分後にヒット
差をつけられ・・・




アタシ 1
16番くん 4
マネージャー 1






そして、お昼はここで







 




おまかせ握り 1300円ナリ





イカの急所に一撃で
身体が真っ白に
「イカ絞め」

  

 





お寿司食べて
後半戦に挑もうとシャクっていたら
ザーザーと雨が降ってきたので、ここで終了




 





第1回エギング大会の覇者は
16番くん 4ハイ


ガハハハ・・・ショボ


バラし多数(号泣)






本日の釣果


 



・・・ショボ






まっとりあえず、エギングデビューできたということで(嬉)






早くこのセリフを言えるようにならないと



             イカは俺の前でスミを吐かない
                            吐くのは弱音だけだ

 






カレーのチャンピオン

2011年11月05日 17時35分32秒 | お店紹介



andrewsの目印になるカレー屋さん
「カレーのチャンピオン」行って来ました

開店から三日間は「Lカツカレーのみ」ということだったので
カツカレーを注文

Lサイズでどんな量かと思ったんですが
割と普通サイズ

お店によっては、とんでもないLサイズがありますからね
ポムの樹とか(笑)

ルウーの種類は1種類でやや濃い目
サクサクしたカツとマッチングして美味しかったです

こんど注文するなら
ジャンボサイズ
Lサイズじゃ胃袋満たせず・・・

お店の近所に何軒もカレー屋さんがありますが
カリーを食べたい時
カレーを食べたい時
とお店が変わりそうです^^;



あの深夜番組のオープニングソング
The Royal teensよりWho wears short shorts



フリフリ







こんな日だからこそできる

2011年11月03日 17時49分27秒 | ひとりごと



ここ数日は、11月と思えないほどの暖かさ
なんか気持ち悪いです

さてさて
本日は、祝日ですがお店はやっております

でも、明日は金曜日だし
暇な予感^^;

なので、そんな時間を有効活用
クリスマスCDをやいていこう

今年は何枚やくのか
・・・気分次第
・・・体力次第
・・・PC次第

とりあえず、今日100枚やいておこう
プレゼントはもうちょい先です(=^▽^=)







カレー曜日

2011年11月01日 17時22分39秒 | お店紹介



11/4 オープン
と書いてあった近所にできるカレー屋さん

今週はカレーだな
そう思っていたら・・・

カレーモードをセーブできずに
つい、つい、ココ壱へ



                  



フライングしちゃいました^^;


カレーを食べながら
金曜日にまたカレー食えばいいか・・・
そう思ってました