私達のコーチ 2007-05-24 15:29:22 | ノンジャンル 私達を毎日指導してくれている ブレットです ビンスが細かな 技術指導をしてくれ ビンスが教えてくれた事をブレットの多くのドリル練習で何度も何度も繰り返し身に付けます ブレットはポイントのゲーム形式で練習している時必ず、 “まだまだ 諦めるな ここからだぞ” と選手の気持ちを持ち上げてくれますそれはブレットに限らず、ビンスはもちろんの事オーストラリアの人は人を称え 心と心を自分から繋ごうとします 私達は、ビンスをはじめ アカデミーのコーチが自慢です。 だからこそ毎日皆 100% で練習に取り組み 頑張れるのです・・・。
日本ではお目にかかれないもの NO1 2007-05-24 12:19:11 | ノンジャンル 日本でしか見られないもの 日本だからこそ!!のこと オーストラリアだからこそ味わえるもの・・・何にでも個性 オリジナリティーがあると感じます。 ここにいると日本では見られない鳥や、澄み切った空 など自然が沢山ありますが、 今日日本ではテレビのCMでしか見たことのなかった コカ・コーラのトラックが アカデミーに配達に来ました 日本にはないトラックですよね
(無題) 2007-05-24 12:10:36 | ノンジャンル 画面左上 YOSHIのバックハンド 画面右側 NATUNOのフォアーハンド 画面中央 KENのフォアーハンド これからもっと色んな写真を載せていきたいと思います
今日のワンショット♪” 2007-05-24 11:55:25 | ノンジャンル 今日は皆のワンショットを載せてみました 画面左側 SANAEのサーブ 右側 SYOの強烈なフォアーハンド (無題) 2007-05-24 11:35:37 | ノンジャンル 私達のアカデミーの12面のコート全てのコート番号が書かれたボードが新しくなりました番号を貼ってくれたのは、 ビンスの娘さんのカッチャンボードを朝早くから脚立に登り取り替えてくれたのは、私達のお兄ちゃん的存在の マットです 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧
(無題) 2007-05-24 11:35:37 | ノンジャンル 私達のアカデミーの12面のコート全てのコート番号が書かれたボードが新しくなりました番号を貼ってくれたのは、 ビンスの娘さんのカッチャンボードを朝早くから脚立に登り取り替えてくれたのは、私達のお兄ちゃん的存在の マットです