バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

テニス授業

2007-05-30 12:45:20 | ノンジャンル

毎週水曜日cherry子供達は学校の授業としてコートにやってくるhamこちらは体育の授業として、ゴルフ・テニス・・・などなど選択になっており、テニスを選んだ子供達がラケット片手にコートに走ってやってくるrunboyテニスをしている中学2年生のグループの中に入り写真を撮らせてもらった!
カタ言の英語を子供達は真剣に聞いてくれて、フォトcameraフォト~と皆を集めてくれ写真を撮らせてくれた☆
それぞれ国は違うかもしれないけど、とても純粋で皆で楽しむ オーストラリアに住む人々soccerballrunsymbol5私は元気をもらった☆




スーパー ジェニー♪

2007-05-30 12:14:14 | ノンジャンル
皆さんはジェニー(写真)が何歳に見えますでしょうかgirlitem2
ジェニーは マッコーリー大学の1年生pencil
あ~18歳?19歳? なんて思うのはまだ早い・・・ジェニーは16歳ですhi飛び級し、16歳にして大学1年生☆
それだけではありません・・・。

ジェニーは、主に右利きですが・・・左手でもサーブストロークをしますbikkuri
手足が長く 落ち着いた性格のジェニー
この服装のまま歩いてラケット片手に学校に行き授業に行きますsmile
その為か、ルーズソックスで練習するあどけなさがまた可愛いジェニーsymbol1日本にはいない スーパーkirakiraジェニーribbon16

ホント凄いです☆

文武両道・利き手両方・・・meromero
かっこいいです☆

世界最新の技術

2007-05-30 11:56:15 | ノンジャンル
恥ずかしながら背中から首まで痛みがあり、首が回らない状態になってしまい
ソフィーsymbol4に治療院を紹介してもらいましたclover
トニーさんの下で毎日テニスをしているソフィー選手に治療院を紹介してもらえるなんて・・・なんてラッキーな私strawberry
忙しく休みのないビンスに治療院まで車で送ってもらい治療を受けましたparbikkuri1時間のマッサージ☆
私は、日本にいる時色々な怪我をして“いい!!”と言われる治療院にとにかく行きました。1年間股関節が痛く足の長さが左右違いでも痛みの原因が分からない時も、交通事故で鞭打ちになった時も大阪にいい治療院があると聞けば、地元の富山から大阪まで一人で新幹線に乗り、日帰りで治療に通った事もあります。

いろいろな治療方法がありますが、今日ソフィーに紹介してもらって行った治療院は
日本では経験のない治療方法でしたcherry
右肩が下がってしまった私の体は、身体に強い刺激を与える事なく1時間かけてゆっくり身体の声を聞きながらドクターは治療してくれます。
私は英語は話せません
ですが、完全にドクターに身体を預け 治療してもらいましたtulip
最初に身体の緊張・コリをとり オイルを全身に塗り 温かいタオルで身体を温め
もう1度オイルを塗りリンパマッサージをし最後に全身をシャッフルします。

ベットから起き上がった私は、重心が身体の真ん中にあり 両足均等に立てている事を実感したpenguin1時間前までは右肩が下がり、呼吸も浅くしかできなかった私が、お腹いっぱい空気を吸えたzzz
伸ばしてもらった分少し身長も伸びたmeromero2

オーストラリアの医学は世界最新の技術だと聞くが本当にその通りだと思います。
コンタクトを作ったのもオーストラリア人であり、歯の矯正もここが1番だと聞きます。

身体が痛い事は選手として恥ずかしい事ですが、私は今日いい経験をしたと同時に
ここに来て またビンスをはじめ沢山の人に助けてもらったtulipという 感謝の気持ちで一杯です。

写真がないのが残念ですが、次回写真をアップしたいと思います。