バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

シドニー

2012-02-15 11:06:00 | テニス留学


オリンピックパークで女子ITFの大会があるため、中村藍子ちゃんの応援に行きました。
たまたま相手がニコールだったこともあってとても楽しみでした。

今週も暑くなってはにわか雨というお天気が続いています。
昨日のバレンタインデーはショッピングセンターでお花を買っている男性をたくさん見かけました。

アカデミーでは午前中はカイルがレッスンをしてくれました。
大会のあとみなそれぞれ自分の課題が見つかったようですね。



オープン大会

2012-02-15 10:36:00 | テニス留学


10日金曜日から大会がスタート、スムーズに進みました。
おなじみの選手が多くやはりクレーということで、クレーだから出たいという選手も多くいて、もうすでに次の大会を楽しみにしているという選手もいました。
日本人の留学生は試合がないときにバーベキューやコート整備のお手伝いをたくさんしてくれて、とても助かりました。

土曜と日曜日の午後に雨が降りましたが、それでもすべての試合は終了することができました。
今回のオフィシャルの方がとてもよく、トーナメント運営の仕方やソフトウェアの使い方を私よりよく知っていたため、大変心強かったです。
雨が降ってもすぐに乾くクレーコートはやはり最高です。
あるご父兄からこんなにきれいなコートは他にはないと言われたので、時間のあるときに、一人歩きながらコートの周りの写真を撮りました。