バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

これがオーストラリアの秋(来月からもう冬)

2013-05-30 13:35:00 | テニス留学


とても暖かい一日です。
6月から暦の上では冬とされていますが、今日は5月30日。
でもこんなに暖かい、これがオーストラリアの冬です。
朝晩は多少寒く感じます、どこにいっても暖房がきいているわけではないので自分で暖かくする工夫が必要です。

フォスターでのダブルスの練習をしましたが、遠征をする理由はあまり結果を気にすることなくリラックスした環境でたくさん試合経験が積めるからです。
(オープンだけでなくスペシャルもありミックスダブルスやBグレード、ジュニアもある。)
クリスティーナがウルンゴングの大会の試合中に具合が悪くなり救急車で運ばれ心配しましたが、回復しているようで、テニスの練習に戻ってくるのが待ちきれないようです。

そして遠征から戻った次の週から大学のフィジカルトレーナーの人に週1回来てもらって午後トレーニングをすることが決まりました。

英語のサイトに新しい項目が追加され、よりいろいろなプログラムの内容がわかりやすくなりました。
またブログも作りました。
写真はデイビットや翔希くんが撮ってくれたよい写真がたくさんあるので心強いです。peace