バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

海外で起きる予期しないこと

2013-05-28 11:51:00 | テニス留学
今朝は約3時間、アカデミーのインターネット接続のトラブルで、電話でいろいろなところと話していました。
話していたというより次々といろいろな部署に回され、待たされている時間の方が長かったです。
きっとこのようなトラブルは日本ではあまりないことと思います。
間違って接続を切られてしまい、単に戻すだけのことでたぶん3日ぐらいかかってしまうのはこちらでは普通です。
私はもう20年以上こちらにいるので、そういう不便なときへの対処の仕方には慣れてきました。animal11
でもきっと留学したばかりの日本の学生たちには、びっくりするようなことやいらいらすることも起きることでしょう。

たとえば、よくあることで、ステイ先でシャワーを浴びていたら突然水しか出てこなくなったこと、お店に何か買いにいこうとしたらもう閉まっていたこと、待っていた電車が突然キャンセルになった、、、などなど。
でもその不便を経験することも、とてもよいことだと思っています。
不便な中、自分で工夫してどうにかすること、大事な経験ですね。テニスコートでは何が起きるかわかりませんからね。

そして私のブログに何度か登場したダンくんの写真です。