バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

遠征する意味

2015-05-29 10:44:00 | テニス留学
28日のブログに、思いもよらないことが実は上達につながっていた、ことについて書きました。
実はその紙とペンでの練習は、オーストラリアデイビスカップの練習の1つでもあるのです。

来週の木曜日から行くフォスターの遠征についても同じことがいえます。
通常遠征と言ったらITFのジュニアの大会にポイントを取りに行く、あるいはフューチャーズに行ってポイントを取る目的で「勝つ」ための遠征をすることが日本では多いことでしょう。

ローカルの大会、それも4時間もかけてどうして行くの、という思いを持つ人もいるかもしれません。これもまた違う想像力なのです。

このような形の遠征で経験を積み、もっと上のレベルのITFの遠征にも行ってみたいと思う人がいたり、オーストラリアをもっと知りたくて、そしてテニスをしながら現地の人との交流がしたいという目的でもいいし、たくさんの試合経験を積んでいきたい、通常シドニー近郊の大会に出ていない人たちとの試合経験も積める、ジュニアは大人の人との試合をすることで、学べることがたくさんあったり、仲間との友情を深めることもできることでしょう。
また通常のオーストラリアランキングがもらえるオープン大会もあるので、ポイント獲得を目標にしてもよいでしょう。
6月の連休はオーストラリアではこのように地方に試合で遠征をするのが伝統です。

最終目的は、テニスを通じて豊かな人生を、そして人としてさらに成長できるように、と考えています。
ビンスと私も、みなさんに理解していただけるよう、努力していきたいと思います。