イースターと言ってもバークレーファミリーは特別なことは何もしませんでした。
今年はイースターショー開催期間が普段より短かったように思います。
夏時間が終わり、日本との時差が1時間になりました。
2日のイースターマンデーには恒例の10歳以下のトーナメントをしました。思ったより参加者が多く、メルボルンからきてくれた選手もいました。とても暑い1日でした。
だんだん参加する人たちも顔なじみになり、毎回楽しみにしているトーナメントです。
レスリーさんのお孫さんであるウィリアム君が出場していたので、レスリーさんは選手からサインや写真をと頼まれていました。
2週間の留学を終えた写真のお二人は、到着した日とは全く違う表情になり、日に焼けて真っ黒、自分の思いもきちんと伝えられるようになり、とても頼もしくなりました。
オーストラリアの人たちが親切であることにだいぶ助けられたようです。
ちょうどペンリスでの16歳以下の大会にも出場でき、とても良い経験になりましたね。
今年はイースターショー開催期間が普段より短かったように思います。
夏時間が終わり、日本との時差が1時間になりました。
2日のイースターマンデーには恒例の10歳以下のトーナメントをしました。思ったより参加者が多く、メルボルンからきてくれた選手もいました。とても暑い1日でした。
だんだん参加する人たちも顔なじみになり、毎回楽しみにしているトーナメントです。
レスリーさんのお孫さんであるウィリアム君が出場していたので、レスリーさんは選手からサインや写真をと頼まれていました。
2週間の留学を終えた写真のお二人は、到着した日とは全く違う表情になり、日に焼けて真っ黒、自分の思いもきちんと伝えられるようになり、とても頼もしくなりました。
オーストラリアの人たちが親切であることにだいぶ助けられたようです。
ちょうどペンリスでの16歳以下の大会にも出場でき、とても良い経験になりましたね。