バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

7月4日(水)

2007-07-04 12:58:17 | ノンジャンル



今日もアカデミーを沢山の人が訪問されました。item2
左側の写真は月曜日から始まったキッズキャンプに参加している日本人ファミリーです。(お父さんが中国の方)sun
右上の写真は、ブレットのプライベートを長く取っている生徒のピーターとイザドラ兄妹です!
シングルスの試合をしてくれました~cherry

下の写真はYOSHIとKAZUのホームステイ先のポーラさんご家族です!
今日は5人でテニスをしました☆
とても仲のよいファミリーで、私達にも本当によくしてくださっています!
私達のホームステイ先はビンスと友子さんが何十年とお付き合いしていらっしゃる方のお家で食事はもちろん毎日不自由なく大事にしていただいています!
このような環境のところはこのアカデミーだけだと思います






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hide)
2007-07-04 23:11:10
こんばんは。初めてコメントします。中村秀夫と申します。
 私は、2月末~3月初旬までアカデミーでお世話になりました。私が帰る日に、島田さんとは入れ違いになったと思います…
ポーラさんの写真を見て懐かしさが込み上げて来ました。私も、2週間程ポーラさんの家でホームスティしてました。とても良くして頂き本当に良い思い出です。そちらは今冬ですよね。寒いんでしょうか?日本は梅雨真っ最中でジメジメです。
テニスも天候に左右されっぱなしで夏が待ち遠しく思います。
皆さんには、身体に気をつけて頑張って欲しいなぁと思います。
いつも、懐かしく思いながら日記を見させて貰ってます。ぜひ頑張って下さい!!日本より、応援してまーす。hide
返信する
Unknown (友子)
2007-07-05 09:40:46
ヒデさーん、元気ですか、奥様やお子さんも元気ですか。新しいお仕事はいかがでしょうか。ポーラさんそしてジャスティン元気にしていますよ、この間記録的な雨が降って家がちょっと洪水になってしまいましたが。リレー日誌毎日更新しますのでどうぞご覧ください。
返信する
Unknown (島田 早苗)
2007-07-05 15:52:00
ひでさんはじめまして。
島田早苗です。
ブログを見ていただいていると知り、とても嬉しいです☆”アカデミーの良さを全てお伝えしたいところですが、書ききれず毎日少しずつ更新していき皆さんにアカデミーの良さ、シドニーの良さをお伝えしていきたいと思います!
今後ともよろしくお願いします

島田早苗
返信する
Unknown (祥希の母)
2007-07-05 16:03:22
島田さん、こんにちは。長男のそちらへ向けての準備に大忙しの母です。島田さんのブログを見て、そちらに行かせる決心をしました。そちらに行って色々とお世話をおかけすると思いますが、よろしくお願いします。憶えておいでかは分かりませんが、次男は無事、この春希望の高校へ進みテニスも頑張っています。楽しいブログ、これからも頑張って下さいね。
返信する
Unknown (島田 早苗)
2007-07-05 16:25:49
こんにちは。
ありがとうございます。
覚えています♪”試合ではベンチコーチにも入らせていただきましたし、しっかり覚えています☆
私もここに来てまだ2ヶ月足らずですが本当にここに来て“よかった”と自然に言葉が出てきます。
やはり、海外に限らず知らない土地に行く事は心配と不安があると思いますが、お母さん決して心配はいりませんよ!
不安な事がございました私や、友子さんにご連絡いただけましたら何でもお答えいたしますので遠慮なくご連絡ください。
塚原に私の実家があります。
母は役員をやっておりますので地区センターによくいきます。
片桐さんご存知ですか?
片桐さんにはとても母がお世話になっております!
何かございましたら、母にも何でも聞いてくださいね☆”
私も会える日を楽しみにしています。
喜んでお世話させていただきますので、ここに来るまで怪我だけしないようお伝えください。

島田早苗
返信する
Unknown (hide)
2007-07-05 20:49:28
友子さん。こんばんは。
その節は大変お世話になり、ありがとうございました。30歳にして、初めてのホームステイ&アカデミーで何が起こるのか毎日ドキドキでしたが、本当に心配なく楽しく過ごせました。これも、スタッフの皆さんのお陰でした。もうこんな経験は出来ないだろうな~とつくづく思います。思い切り決断してホントに良かったです。
これから、出来るとしたら産まれてくる子供に経験させる事ぐらいしか出来ませんね(笑)
ポーラさんそしてジャスティンに手紙を書きたいと思いながら忙しさに負けております。。
更に、あと3週間程で女の子が産まれる予定です。
カタリーナさん見たいな美貌とテニスの才能に恵まれた子に育ったら嬉しいです。
またいつの日かお訪ねして数々のお礼を申し上げたいと思います。
それでは、どうぞお体ご自愛下さい。失礼します。
hide
返信する