バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

メトロポリタンハードコート選手権

2009-07-20 16:02:00 | ノンジャンル




昼間はまるで夏のように暑い日でした。
今日からジュニアのメトロポリタンハードコート選手権がスタートです。
男子オープンはエントリー総数130、256ドローで初日に試合が終わったのは夜12時過ぎ。デイビットと一輝がベスト16でした。

こんな暖かい日がずっと続くといいなあと思います。
そして少しずつDVDのお知らせをいろいろな方に送っています、何年か前、それも8年、9年前に留学した人たちでもホームページを見てくれていると知りとてもうれしく思っています。


今日から大会です。

2009-07-17 13:41:00 | ノンジャンル
オーストラリアに戻ってきて毎日あわただしく過ごしています。
今日夕方からオープン大会、スペシャルに出る人は明日から、そしてジュニアは来週からスタートします。
留守の間も皆しっかり生活していたようで安心しています。




カメラを忘れてきて今日の写真を撮ることができずすみません。
その代わりに日本から戻りましたその1で紹介した大学での写真を載せます。
皆元気にしているでしょうか?

日本から戻りました、その3

2009-07-17 09:45:00 | ノンジャンル


いつも、いつもとてもお世話になっているシンポーテニスガーデンの皆さん。
今回も何から何まで大変よくしていただきありがとうございました。
以前のおもかげがまったくない、素晴らしいインドアの施設、驚きました。
またカタリーナも練習をさせていただいて、ありがとうございました。
皆さんのこれからのご活躍お祈りしています。




日本から戻りました。その1

2009-07-16 13:25:00 | ノンジャンル
2週間半ぶりの更新となりました。
日本に滞在していました、たくさんの方にお世話になり感謝しています。
35度あった東京を出て今朝14度というシドニーが特別寒く感じられました。

滞在中の写真を少し載せます。



私の出身大学のテニス部に行きました、とてもさわやかで純真な女の子たちばかりでした。また会いたいですね。

テニスをしているといろいろなつながりがあるということが本当にわかりました、今回自分の通っていた大学に行くことになるなんて、思いもしていませんでした。27年ぶりの訪問でした。

男女ともにITFの大会があり、子供たちがいろいろな方に大変になり感謝しています。