バークレー友子のテニスアカデミー日誌

オーストラリア、シドニーで30年目になるテニスアカデミーでの様子を書いています。よろしくお願いします。

オランダから

2012-10-19 08:47:00 | テニス留学
オランダから英語の勉強に来ているマックス、テニスが大好きということでマッチ練習に参加したり、キッズやアダルトのレッスンのお手伝いをしてくれています。

レッスンの前はやはり英語のことを気にしていて、日本の留学生と同じだなあと思いました。
それでも気持ちはしっかり通じてとてもよくレッスンができていました。
レッスンにたまたま同じオランダ人の大学生も参加してくれたので、安心だったようです。



2013年トーナメント

2012-10-18 08:54:00 | テニス留学


来年の大会スケジュールが発表されるのを待っています。
それにより来年の留学生の遠征、クレーコートチャレンジ、ジュニアコンペなどのをたてたいと思っています。

少しずつ暖かくなっていますが、まだ10月、気温差があります、でも日差しが強くなってきました。
今年の夏は雨の少ない夏になるようです。よかった。


ウォリーさんの指導

2012-10-16 09:48:00 | テニス留学
フォックスのテニス解説でおなじみの、ウォリーマスー氏が、デイビットの指導に来てくださいました。
ウォリーマスーさん、世界最高ランキングシングルス15位、2001年から2005年までのオーストラリアデビスカップコーチでした。現在49歳。

先日ATPポイントを獲得したデイビット、今年はあとビクトリア州で2つフューチャーズに出場します。
ウォリーさんは解説をする方なので当然ですが、とても話がお上手で、知識も豊富です。
また素晴らしいオーラがあります。
何度お会いしても緊張してしまいますが、とっても気さくで楽しい方です。
これから全豪の時期まで、頻繁にアカデミーに来てくださるようなので、楽しみです。





ハイスクール

2012-10-15 16:04:00 | テニス留学


近くの公立の学校に行ってきました。今日から高校3年生最後のテストHSCがスタートしたばかりで忙しかったにもかかわらず、ESLの授業を見せてもらうことができました。
日本からもっとオーストラリアの学校にチャレンジしてほしいなと日々思っています。
この学校はとても国際的でいろいろな国からの留学生が来ていました。

今日はとても暑く日差しの強い最高25度、明日は30度を超えるようです。

スイスクレーコート

2012-10-12 10:43:00 | テニス留学


久しぶりに戻ってきてくれたミリちゃん、背が伸びてとてもよい体格になっていました。

今日の予報はにわか雨で朝雨が降っていましたが、やんで少しまったらスイスクレーは乾きすぐにコートが使えました。
先週とはまったく気温が違い今日は15度。

今日からの新しい大人のグループレッスンやキッズのグループレッスンに登録してくれた人がいるのでぜひ雨は降らないでほしいです、そして土曜日にはクレーのマッチ練習も再開です。