神戸から帰ってきた翌日、
学校の玄関脇がきれいな赤でいっぱいです。
これは紅葉ではなく、やもぼうしという樹木の実!
毎年この時期になると落果し、周囲を赤く染めてくれます。
実はこの実は食べられるそうで、熟すとマンゴーのような
甘さがあり、ジャムなどにも加工できるとのこと。
でもこの実を食べたという人は今まで耳にしたことがありません。
小鳥たちが大喜びしているとは思いますが
誰かこの実を収穫してぜひチャレンジしてもらいたいものです。
さて週明けには京都大学の先生方が来校され
LED信号機の研究に取り組みます。
今度は新たな視点も加わりそうで
TEAM RED SIGNALSの活躍を期待しましょう。
学校の玄関脇がきれいな赤でいっぱいです。
これは紅葉ではなく、やもぼうしという樹木の実!
毎年この時期になると落果し、周囲を赤く染めてくれます。
実はこの実は食べられるそうで、熟すとマンゴーのような
甘さがあり、ジャムなどにも加工できるとのこと。
でもこの実を食べたという人は今まで耳にしたことがありません。
小鳥たちが大喜びしているとは思いますが
誰かこの実を収穫してぜひチャレンジしてもらいたいものです。
さて週明けには京都大学の先生方が来校され
LED信号機の研究に取り組みます。
今度は新たな視点も加わりそうで
TEAM RED SIGNALSの活躍を期待しましょう。