花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

青いリンゴ

2020年08月12日 | 
先日、津軽地方にいく機会がありました。
途中の道の駅ではご覧の通り、もう夏リンゴが並んでいました。
左から「さきがけ」、「花祝」、「メルシー」と名前がついていますが
お恥ずかしいことに初めてお目にかかるものばかり。
さすがは日本一のリンゴ産地。
太平洋側の南部地方では見ることもない品種がずらりと並んでいます。
これにはちょっと感動します。
2009年、フローラの前身であるアップルガールズは果実を遮光した白いリンゴを考案し
全国版のテレビや雑誌に引っ張りだことなりました。
その時、彼女たちが試した品種がつがる、シナノゴールド、そして祝でした。
彼女たちの白いリンゴは今もマスコミによってときどき紹介されますが
その時使われる写真のリンゴは「つがる」。9月に収穫したものです。
ところが祝という品種はは8月に採れる少し酸味のある品種。
ビートルズのアップルレーベルで使われているグラニースミスにそっくりの青リンゴです。
つまり初めて彼女たちが目撃した白いリンゴはつがるではなく、祝なのです。
この花祝という品種は名前が似ているので、
もしかしたら祝の血を引き継いでいるかもしれません。
お盆には夏リンゴをお墓に供えるこの地方。
コロナが終息したら、食べたことのないいろいろなリンゴに会いに
ぜひ日本一の産地へおいでください。
コメント

前へ

2020年08月12日 | 研究
これは全国の農業高校生が読んでいる農業クラブの機関誌「リーダーシップ」。
そこで紹介されているのは園芸科学科の果樹班。
お馴染み、ドローン研究チームです。
ここでは研究成果を地域で実用化している様子が紹介されています。
ドローンといえば農薬散布やリモートセンシングがほとんどですが
彼女らのように人工授粉に利用するのはとてもユニーク。
現在、名農研究を牽引しているだけのことはあります。
園芸科学科は2年後には閉科となりますが、
元気な女子たちがいるので、ますます元気です。
そんな彼女たちが今、挑戦しているのがビジネスプランコンテスト。
どうやらお盆の15日にオンラインで決勝戦に臨むというのです。
練習場所はなんとハンターズと同じ寮の食堂。
まだ練習に出会したことはありませんが、ハンターズの練習後、
その機材をそっくり使って練習しているようです。
さて水研究の国際大会に出場しているハンターズ。
2度の予選を通過して、いよいよ本日、オンラインで最終審査となりました。
今までたくさんの方々のサポートや応援を受けてここまで来ましたが
最後はどうしても自分たちの力で、重い扉を押し開けなければなりません。
総力戦です。コンピュータのサポートするハンターズの仲間たちとともに
スクラムを組んで悲願のトライを目指してほしいものです。
前へ!



コメント