goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

やっちゃえハンターズ

2020年12月05日 | 研究
これまた懐かしい写真。夏休みの寮です。
ストックホルム青少年水大賞のオンライン表彰式で使う
国旗を振る映像を主催者に依頼され事前撮影しているところです。
撮影しているのはサポートメンバー。
代表の二人は笑顔です。なぜならたった今、審査が終わったところ。
おそらく重圧から解放されたばかりで放心状態だと思います。
さて本日、ハンターズはこの寮で最後の戦いにたった二人で挑みます。
なぜなら他の2人は、青森市で行われる東奥賞の授賞式に参加するからです。
これは地元新聞社が顕著な活躍をした個人や団体を表彰するもの。
かつて名農は何十年もの気象観測活動が認められて
気象班がこれまた別の地元新聞社主催のデーリー賞を受賞しています。
さらにフローラはアグリチャレンジなどが認められて
教育の甲子園といわれる時事通信社の教育奨励賞で最高位を受賞。
またサクラソウ保全などが認められ朝日新聞社からのびのび教育賞も
いただいていますが、今回の東奥賞は名農初。
授賞式の会場は青森県No.1ホテルであるホテル青森です。
本当はどちらにも全員で参加したかったのですが、
オンライン大会と重なってしまったので全員でステージに立つことはできません。
青森市の表彰式に参加するAチームも、高校最後の戦いを挑むBチームも
朝8時過ぎには集合予定。寝坊厳禁です。
高校最後のビッグイベント。どちらも精一杯楽しんできてください。
やっちゃえハンターズ!
コメント

ハンターズ最後の戦い

2020年12月05日 | 研究
思えば夏休みぶりでしょうか。
昨日、トレジャーハンターズがまたまた寮の食堂にあらわれました。
ここはストックホルム青少年水大賞の審査会場となった場所。
彼らにとってのストックホルムです。
そんな思い出の場所に集まった彼らは、
またオンライン発表会にむけてIT環境の調整をしています。
実は本日、環境系の発表会の決勝審査があるのです。
多数の応募校の中から全国ベスト10にノミネートされたハンターズ。
今までの取り組みを披露する予定です。
面白いのは水大賞ではサポートにまわっていたメンバーが今度は主役。
逆に世界チャンプが彼らをサポートしています。
フローラもハンターズも好戦的な研究集団。
さすがに今年はコロナのため書類審査が増えましたが
2年生からずっと「やられたらやり返す」の日々。
生傷がいえないうち次の戦いに挑んできました。
そんな彼らもおそらくこの大会が、
校外での最後の勝負になるかもしれません。
今回、先生方はもうアドバイスはしません。
今までの経験を生かし、自分たちだけで考えて
ベストなプレゼンテーションを行います。
結果は即日発表。頑張れハンターズ。
コメント

本日オンエア

2020年12月05日 | 研究
いきなりですが本日金曜日の夕方のテレビニュースで、
ハンターズがちょっぴり紹介されます。
実は明日、地元新聞社主催の東奥賞の授賞式がホテル青森で開催されますが
その予告として今回受賞することになったグループが紹介されるらしいのです。
おそらく地域のアイドルの「リンゴ娘」も紹介されると思います。
ハンターズは先月もテレビ出演。前回は台本があったのでアドリブなし。
まさに劇団ハンターズでしたが、今回は普通のインタビュー。
上手に話す人もいれば、相変わらず話がまとまらずに
長々話しているメンバーもいます。
尺の関係でおそらくカットされちゃうんだと思いますが
もう少し端的に話す努力をしないといけません。
さて明日、全員がこの栄誉ある授賞式に招待されましたが
実際に行くのは二人だけ。同じ日に別のオンライン大会が重なり
泣く泣く二手に分かれることになりました。
かたやリンゴ娘たちと一緒に表彰されるAチーム。
でも一人1分程度のスピーチを二人それぞれしなければなりません。
もうひとつのBチームは大きな大会の決勝大会。
発表こそ5分ですが、その後、勝敗を左右するインタビュー審査が10分もあります。
まるで青少年水大賞のよう。こちらも一発勝負なので緊張しまくり。
どちらも一長一短。それぞれ最善を尽くしてもらいたいものです。
コメント

県内10大ニュース

2020年12月05日 | 学校
昨日の地元紙に「読者が選ぶ県内10大ニュース」という
記事があることを教えてもらいました。
さっそく拝見したところ、
なんと「名農生、水研究で世界青少年大賞」という項目があります。
よく見ると新聞社が主な30のニュースをリストしてあり
その中から読者のハガキやインターネット投票で
ベスト10を選ぶという仕組みのようです。
先日、流行語大賞の発表があり「三密」が選ばれましたが
ノミネートされただけでも話題になります。
県内とはいえ、2020年のビッグニュースに
ノミネートされるとは栄誉なことです。
ねぶたや高総体が中止になったという暗い出来事が多い中で
ハンターズの世界グランプリというニュースはひときわ明るい話題。
期末考査が終わったら、さっそくハンターズみんなで
あらためて拝見したいと思います。
インターネットで見ることができるので
ぜひ皆さんもご覧ください。
コメント