弊社ではデジカメの現像やDTP(印刷)用のディスプレーは、EIZO ColorEdgeシリーズを使用していますが、
カラーマッチングまで自動で行ってくれるという高級品ではないので、手作業で行っています。
MacOS catalinaにしてからウチのカラーマッチングツールが64ビットに対応していなくて、暫くそのままにしていました。
もうそろそろ対応しているだろうと、最新版をアップデート。
久しぶりに色調整を行ってみました。
そんなに変わらないだろうと思っていたのですが、やはり色の偏りが若干でていましたね。
以前から多少は気になっていた部分ですが。
これですっきり。
でも、今の印刷関係って、ほとんどがiMacで仕事しているところが多いので、標準はiMacでも良いような気がしています。
色はあまり神経質になると、切りがないですからね。
カラーマッチングまで自動で行ってくれるという高級品ではないので、手作業で行っています。
MacOS catalinaにしてからウチのカラーマッチングツールが64ビットに対応していなくて、暫くそのままにしていました。
もうそろそろ対応しているだろうと、最新版をアップデート。
久しぶりに色調整を行ってみました。
そんなに変わらないだろうと思っていたのですが、やはり色の偏りが若干でていましたね。
以前から多少は気になっていた部分ですが。
これですっきり。
でも、今の印刷関係って、ほとんどがiMacで仕事しているところが多いので、標準はiMacでも良いような気がしています。
色はあまり神経質になると、切りがないですからね。