今日は、仕事でお昼前から大阪へ行っておりました。
天気がヘンで、突然降りだすこともあり、ビックリでした。
話は変わりますが、今日、用事で訪れたところで、「スリッパ」に履きかえてください、と言われ履きかえ、自分の靴を下駄箱へ。
ただ、この下駄箱、たくさんあるのですが、番号などの表示が無い。
しっかり場所を覚えておかねば・・・。
そして、待合の場所へ案内され、用事を済まします。
一時間ちょっとで用事は完了。
話をしながら下駄箱のところまで来て、履きかえてから玄関へ出て、ご挨拶。
そして、駅へと向かいました。
その後、もう一つの用事があり、梅田へ。
大阪駅から、目的地の方へと歩いている時に、ふと「なんかおかしい?」。
それは、靴。
足元を見ます。
「ハテ???」
こんな靴だったか???
形・色・サイズも同じ感じ。
しかし、なんかおかしい?
こんな縫い目だったかな?
微妙に履き心地が違うような?
靴底もこんなだったかな?
そんな疑問を抱きながら、梅田で用事を済まし、大阪駅から電車に乗りました。
それから、ずっと足元を眺めていましたが、なぜか違う感じから抜け出せません。
間違えたのか?
いや、間違えたとしても隣同士の下駄箱で、同じ時間にパッと見分けられないような靴が入っているのか?
そして、夜に奥さんへ尋ねました。
「縫い目が違う感じ」と同じようなことを言います。
しかし、確信がありません。
毎日履いている自分の靴がどんなだったのか、改めて言われてみると、はっきりと覚えていない私。
どうしたものか?
いよいよボケが・・・。
とにかく間違っていたとすれば、迷惑をおかけした次第。
どこのどなたか存じませんが、同じような靴を履いておられた方、すんませんです。
本当にとぼけた話です。