今日は、朝からRUN、と思いきや、多忙であり走っている場合ではなし。
何かというと、我が家の池の鯉が毎日毎日病気で・・・。
毎日1~2匹がダメになっていました。
今朝は、5匹ほどがフワフワ。
がっがりです。
そこで、掃除。
水を全部入れ替えて、リセットしよう。
水を水中ポンプで抜きます。
そして、同時進行で鯉を捕まえて、ポリの200リットル容器へ。
鯉を捕まえて、様子を確認すると・・・。
コイツや!!!!
分かりにくいかもしれませんが、肉眼でも見えます。
ウオジラミと言って、魚のうろこについて、血を吸います。
そのため、鯉はどんどんと弱り、食欲も無くなり、奇怪な動きをしたり、動かずじっとしたり。
最後は、弱ってプカプカ。
ご臨終。南無阿弥陀仏。
そこで、とにかくポリ容器で殺虫。
薬剤を入れて、とにかく掃除が終わるまで置いておきます。
あとは、池をきれいにします。
そこそこ掃除が終わると、並塩(原料が海水の塩)を池に撒きました。
そして、しばらく放置。
ここまでで、朝の6時半ころから開始し、お昼までかかりました。
お昼ごはんを食べてから、一旦水を汲みだし、新しく池に水を入れます。
半分くらい入ったところで、鯉を戻します。
もうほとんど大きい鯉がいなくなりました。
先日もらってきた小さい鯉がほとんど。
ホンマにガックリです。
水が満杯になったところで、水をストップ。
続いて、もう一度塩を10キロほど投入。
ほんとは、もっと入れるのかもしれません。
ちなみに我が家の池は、ざっくり計測して11トンほどの水の量と思ってます。
続いて、ウオジラミ用に薬剤を投入。
幼虫用がこちら。
11トンだと、28CCくらいですが、足りなくなりました。
ありゃりゃ。
そこで、幼虫、成虫に効果がある薬剤を投入。
それに、ウオジラミだけが原因かわからないので、尾腐れ、水カビ用として、こちらを6本投入。
これは、強烈に青くなります。
池が青くて鯉が見えません。
ということで、これで数日は薬浴します。
どうか、治まってくれるとイイのですが。
鯉も元気がないとかわいそうです。
ちなみに無茶苦茶元気なのが、孫。
結構なことです。