今朝は、とてもいいお天気。
ただ、風が冷たくて、体感的には非常に寒い。
それでも、天気が良ければ頑張らねば。
今日は出かけるので、あまり疲れないようにしようと、またまたウォーキング。
昨日もそうでしたが、このごろちゃんと走れていない。
と言うより、RUNより無理のないWALKが体調・足に合っているので、今のところはWALK中心。
今後、マラソン大会が開催されるようになり、エントリーしたときには、再度走りだそう!
そんなことで、寒い中、頑張って少しフゥーフゥと強めの有酸素運動。
途中で思い出し、月に一度は必ずお詣りする「鬼子母神さん」へ。
ここで、3人の孫たちがスクスク成長している報告とこれからの見守りをお願いしてきました。
寒い朝でしたが、WALKでもじっとりと汗をかきました。
気持ちの良い、11.16キロでした。
さて、今日は長女のところへ行きます。
兵庫県宝塚です。
1月から緊急事態宣言が出ていましたが、2月いっぱいで解除されました。
そこで、お米など必要物資の配達です。
と、言うより奥さんの気晴らしが一番の目的ですが・・・。
そんなことで、朝早くから持っていくための、カレーやきんぴらごぼうなどを作っていました。
母ごころです。
約2か月ほど会っていないので、緊急事態宣言中など心配をしていました。
もちろん連絡を取っていましたが、心配です。
長女ももう27歳。
いい歳になってます。
しかし、いくつになっても可愛い娘。
親は、いつも気にかけています。
ということで、これから宝塚へ。
コロナは、まだまだ油断はできませんが、注意をして行ってきます。
もちろん交通安全も・・・。