もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

オッ!  オォ~。これは・・・。

2014年04月15日 | 日記

仕事帰りに友達のみ~ちょ宅にちょっと立ち寄りました。

来月、またまた一緒にマッカートニーのコンサートに行く予定。

そんな話もありまして、道草です。

うだうだと話していると、突然み~ちょが「ちょっと待ってて。」と家の方へ。

しばらくすると、四角いケースを下げて戻ってきました。

何故か、ものすごく気になる私。

「それ、何?」

「何? 何? 何や?」

み~ちょがニヤニヤしながらケースのふたを開けました。

なんと、レコードプレーヤーです。

「ワァーオ!」

それから夢中であちこちと覗きこむ私。

コロンビア製です。

あちこちと触ります。

LPやSPの回転切り替えスイッチ。

裏側もジロジロ。

そして、回っているLPレコードがイイ感じ。

う~ん、イイ感じ。

み~ちょが選んだレコードがこちら。

アース ウィンド & ファイアーです。

大ヒットした「宇宙のファンタジー」が鳴りだすと、たまりません。

針をレコードに近づけると、ターンテーブルが動き出します。

そして、ゆっくりとレコード盤の上に乗せます。

スピーカーから、「ブチッ」と言う雑音がイイです。

レコード盤と言うアナログさは、実にイイ味を出しています。

CDやダウンロードした音楽が中心の現在。

スイッチボタンで、一瞬にして選挙区などができますし、膨大な量が取り込めたりもします。

しかし、私の音楽のスタートはやはりレコードでした。

高校生のころ、小遣いをためてレコード店に行きました。

高かったなぁ~。

今回、み~ちょにイイもの見せてもらいました。

そして、イイ音を聴かせてもらいました。

ちょっと気分がイイ感じ。

いやぁ~、良かった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞休刊日

2014年04月14日 | 日記

月曜日の朝です。

今日もとてもイイお天気。

ちょっと黄色の光の朝日が眩しく、空は青く、ツバメが鳴いています。

もうすぐ田んぼの準備が本格化すると、ツバメも巣作りで忙しく飛び回りますが、まだのんびりの様子。

気温の方も、そんなに寒くはなく、パジャマのまま外に出ても、「ア~、さむ~。」と感じなくなりました。

さて、いつもの朝の行動です。

外に出たのは、新聞を取りに行ったため。

しかし、ポストには入っていません。

「遅いなぁ。」と思いながら、家の中へ。

しばらくしてから、思い出しました。

今日は、休刊日。

ガックリです。

毎朝、コーヒーを飲みながら新聞を読むのが習慣の私。

これができない日の朝は、どうしていいのか分からなくなってしまいます。

習慣と言うものは恐ろしいものです。

そうなると、時間が余ってしまい、手持無沙汰。

仕方が無いので、5:30過ぎから、この日記を書いている次第。

ヒマなおじさんです。

話は変わりますが、昨日は区内のことがたくさんありました。

朝から区民総出で河川掃除。

その後、お宮さんの整備。

それから会議所の掃除当番。

お昼からは、神社の総会⇒農業関係の総会⇒区の総会と次から次へと・・・。

前年度役員をしていたこともあり、会計報告を行いました。

さて、それからは懇親会。

いつものことですが、4合瓶に入った地酒です。

酒屋さんから燗にして届けられます。

最近、総会などへの出席者が少なくなり、お弁当も余りがち。

もったいないので、片付けの組長さんに持って帰っていただきます。

お酒の方は飲みます。

普段、顔を合わすことが少ない区民の方たちとも、ワイワイ賑やかに話す機会のため、おちょこが行ったり来たり。

調子良くやっていますと、後が・・・。

昨夜も、ちょっと飲み過ぎた感じ。

普段はまったく飲まない私。

お酒類は美味しくないし、飲みたくないし・・・。

それでも付き合いは何とかするため、そして、賑やかに話しているため、周りからは「よく飲む」と思われている始末。

これは、勘違い。

そんなことからも、調子良くなってしまいました。

急に、なんだか気持ちが悪い。

これは、やめとこ。

ちょっと早めに帰りました。

帰ってからは、大きな息遣いで、フゥーフゥー。

ヤバいなぁ。

おかげさまで、トイレへ直行とまでは行きませんでしたが、寝てからも気分が悪くなり何度か目が覚めました。

今朝は、まだマシです。

51歳にして、まだこんなことをしているとは情けない。

これは、治しようがないようです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法事と卵(美宝卵)

2014年04月13日 | 食べ物

昨日は、奥さんの実家の法事でした。

お経は、いつものようにほとんどウトウト・・・。

一定のリズムに眠気を誘われます。

そして、法話。

今回は、童謡のシャボン玉の話がありました。

なかなか意味の深い話で、フムフム・・・。

お坊さんのお話は、ちょっとしたことに気づかされることが多く、ためになります。

少しだけ賢くなってからは、中食です。

料理屋さんへ移動。

いつも寄せていただくところとは違うため、料理も楽しみ。

さて、どんな料理でしょうかな?

ふたを開けてみると、ごちそうであります。

法事の料理は、どこでもそこそこお値段的にも近いと思いますが、今回の料理屋さんの内容はばっちり。

ふぐ刺しまで入っていました。

皆さんの評判も良好です。

もちろん見た目、食材、バリエーション、量、味などトータル的に良かった。

満足であります。

たまには、違うお店に行くと新鮮味があり、その分の印象もあると思いますが、本当に良かったこと。

親元が奮発したのかな?と思ったりもしましたが、特別ではなさそうです。

そこで、美味しく頂きながら、もちろん姉婿としての役目、せっせと給仕に回ります。

4年ぶりのため、メンバーも少し変っていました。

自己紹介を含めての給仕となりました。

ワイワイと賑やかに話していましたが、やはり昼間のお酒は効きます。

帰ってからは、昼寝となりました。

さて、話は変わりますが卵です。

今回の法事の供養として付いていたのが、この卵。

地元高島市内の卵屋「こうどのファームさん」の美宝卵(びぼうらん)と言う卵です。

アスタキサンチンと言う成分が黄身に多く含まれていて、美容と健康に元気な源が売り文句。

アスタキサンチン⇒βカロチンの約40倍、ビタミンEの約1000倍

・肌がしっとりと美肌を保つ

・目に良くて、元気を持続

・体のサビ付きを防ぐ  とのこと。

黄身の色が濃いようです。

食べ方は、「たまごかけごはん」や「半熟たまご」がおススメ。

卵が大好きな私には、最高です。

さっそく頂くことにします。

それと、保管方法についてです。

説明が気によりますと・・・。

普段は冷蔵庫の扉にあるたまご入れに並べています。

どうやらそこはダメとのこと。

冷え過ぎた状態になりやすく、また扉の開け閉めでたまごがゆすられ中身が簡単に緩んでしまい、割った時に黄身の色も白濁し、くだけることがあるから。

そのため、野菜室がベター。

なるほどと思い、そうしました。

たまごかけご飯用の醤油を買ってきて、ズルッ ズルズルと・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜巡り 酒波寺 ~ ご近所

2014年04月12日 | ちょっとお出かけ

今日も朝からイイ天気。

絶好の花見日和です。

朝早くから、海津大崎へ向かう車と思われますが、たくさん北を目指しています。

今日と明日は交通規制で、一方通行。

イイ天気なので、大混雑は確実ですが、多くの方が高島に来られるのはとてもイイこと。

存分に高島のイイところを堪能して頂きたいと思います。

そこで、私も花見です。

今日は、奥さんの実家の法事があるため、朝早いうちからウロウロ出かけました。

まずは、先日KAMEさんが行って来られた酒波寺。

まさに見ごろとのことです。

しばらくぶりで、こんな仁王門が出来ていて、ビックリ。

もちろん仁王様が睨んでおられます。

さて、この山門からの眺めです。

そして、中へ。

早朝ですので、誰もおられません。

そして、有名なエドヒガンザクラ。

私の腕とカメラでは、うまく撮れないので、KAMEさんの画像をちょっと拝借。

さすが素晴らしい。(著作権料については、ご容赦を・・・。)

イメージ 16

幹径約4m、樹高21.5m。樹齢は5~600年。

行基菩薩が開創されたお寺です。

そして、私は読んだことが無いですが、この小説に出てくるらしいです。

今まさに見ごろ。

青い空、春の空気、そして、ウグイスの声がホ~~ホケキョ。

実にイイところです。

酒波寺を後にして、続いて訪ねたのがこちら。

私が卒業した名門小学校の裏側にあり、大師山、通称「だいしさん」にあります。

確かあそこにも桜があったなぁ~と思いだし、立ち寄りました。

こちらも静かで、きれいで、山ハトの声が聞こえていました。

イイところです。

そして、ちかくの運動公園前通りです。

こちらも見事な桜並木が続きます。

さて、ぼちぼち帰ろうかなと思いつつ、ついでにもう一か所。

5/4は七川祭開催されます。

大きなお祭りです。

それでは、ぼちぼち戻ろうかな。

と言うところで、もう一か所。

おばあさんがグランドゴルフを楽しんでいる公園です。

昔、お城がありました。

実は、この桜、30年近く前に私も一員として植えました。

それが、こんなに大きく、きれいな花を咲かせています。

と言うことで、早朝からウロウロと一人で花見をしてきました。

ちょっと遅くなってしまい慌てて着替えて、法事へと行ってまいります。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミは高く付きます。

2014年04月11日 | 日記

今日もイイお天気でしたが、気温的にはちょっと寒い。

風が冷たく感じるほどで、特に朝は冷えます。

通勤の途中、きれいな桜やこぶしの花を眺め、春を楽しんでいます。

さて、今日は仕事場のゴミを処分しました。

我が家でもそうですが、ゴミは本当によく出ます。

分別がやかましく言われているので、意識が高まっていますが、とにかくゴミが多い。

こんなことでは、資源がどうなるのやら? と将来が不安です。

通勤途中での道路脇のポイ捨てゴミ。

時々立ち寄るコンビニのゴミ箱は、あふれています。

我が家でもゴミを出す日には、奥さんがゴミ袋にパンパンに詰めて出しています。

ゴミの集積場は、いつもいっぱい。

そして、今日のゴミ処分についてです。

全部で軽トラに6台分を出しました。

総重量は780キロ。

ゴミでこの重量はなかなかのものです。

環境センターに持ち込み、係りの人の指示通り、分別しながら下ろしていきます。

鉄、ビン、プラスチック、木、電池、蛍光管など・・・。

いやはやよく見ればまだ使えそうなものまでありますが、残しておいてもどうだか・・・。

そんなことを思いながらも思い切りが大切。

ドンドン処分しました。

そこで、処分代。

一回目が340キロで3400円也。

ギョエーッ!

2回目が240キロで2400円也。

ヒョエーッ!

3回目が200キロで2000円也。

なんと全部で7800円も掛かりました。

高く付きました。

高島市でもゴミに関する経費が莫大です。

有料になるのも当然ですが、やはり高い。

どうすれば減らせるのか?

難しい問題です。

便利な世の中、ゴミは付き物。

ただ、このままではイケないのは間違いないようですが・・・。

本当に大変なこと。

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい気分になりました。

2014年04月10日 | 映画

今日は、宿直明けでした。

お天気は午前中は良かったものの、風が出始めてちょっと寒くなりました。

高島市内は、各地で桜が見ごろです。

そんな宿直明けでは、今度の土曜日に親戚の法事で使うお供え物を買いに行ったり、おばあさんの買い物の送迎などをしていました。

そして、一番の用事が長女の大学の前期授業料の払い込み。

これがたまりません。

欲しいバイクを辛抱して、授業料を振り込みました。

当たり前ですが・・・。

そうしてお昼ご飯を食べてから昼寝でもしようかな?と思いつつも映画鑑賞に切り替えて出かけました。

敦賀にある映画館に到着した時間で、見る映画を決めます。

すぐに見られるのが、「サクラサク」。

さだまさしさんの父の思い出を材料にした物語です。

認知症を患い、記憶や行動が狂いだした父親。

家族の中も壊れてしまっています。

「満開の桜がきれいだった。」と言う70年前の父の大切な思い出の地を訪ねて家族で旅に出ました。

旅の途中で、「ごめんなさい と言いたかった。」 「ありがとう と言いたかった。」

家族の絆を取り戻していきます。

さて、その思い出の地と言うのが福井県の敦賀。

実際には美浜町がロケ地でした。

そんなこともあり、平日なのに珍しくお客さんが多い。

地元の方たちです。

福井の場面では、アッ、あそこやぁ~。などとちょっとうるさい。

さて、私も知っている地なのでよく見ていると、日向湖です。

遠くにフィッシングランドやレインボーが確認できました。

と言うことで、見知った土地の登場には親近感が沸きます。

映画の内容も、自分も訪れる可能性がある認知症について、考えさせられました。

とてもイイ映画でした。

イイ気分で観終わって、オシッコを済まします。

そして出てきたところ、またまたちょうど始まる時間になっていた見たかった映画を発見。

間髪いれずチケットを購入。

続けて観ることにしました。

それは、神様のカルテ2。

3組の夫婦がつなぐ命と希望の物語です。

柄本明、市毛良枝夫婦は医師である夫がリンパ腫で亡くなるのですが、この物語が感動。

前作もそうでしたが、桜井君を含めて出演者全員の演技が実にまったり。

とてもイイ気分にさせてくれます。

と言うことで、ちょっと涙うるうるでした。

我が夫婦もこうありたいなぁ~と思った次第です。

いつも奥さんには感謝。

日ごろから感謝。

これです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジ横からの誘惑

2014年04月09日 | 食べ物

最近、いつもの通勤路が工事中のため、迂回するコースを通っています。

ちょっと不便ですが、工事が終われば道路が良くなるので、まぁ仕方なし。

その通勤途上のこと。

往きでは無く帰りです。

途中にあるコンビニに立ち寄ることが増えました。

買うものは、牛乳やパンなどですが、それだけでは済まないのが私。

これから帰って晩御飯だと言うのに、余計なものを買ってしまいます。

お菓子、スイーツ、惣菜など、奥さんに買って帰るのですが、もちろん自分の物も・・・。

コレが完全に余計です。

食べてはいけない。

食べ過ぎてもいけない。

そんな病状なのに・・・。

それにしても、コンビニはスゴイ。

売っている品数もそうですし、支払い、ATMなど便利なこと。

そこに戦略があります。

最近では、コーヒーをよく買います。

コレがおいしいこと。

それと、問題なのがレジの横にあるケース。

実に美味しそうな揚げものが多いこと。

レジをしながら目線は横目。

そそられています。

そして、「エ~と、揚げ鳥ください。」

「ポテトお願いします。」

何てことになってしまいます。

もちろん余計なもの。

ただ、あの美味しそうな物体を目にしてしまうと、ついつい・・・。

まさに思うツボ。

術中にハマっています。

食いしん坊の心理を研究したレジ横のコーナー。

本当に罪です。

意思が弱い私には魔のレジ横です。

脇見をしないようにしなければ・・・。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたポールが・・・。

2014年04月08日 | 日記

今日も、朝からものすごくイイ天気。

すっきり青空、風もなく日射しが眩しい。

こんな日は、「休みだったらイイのに。」とおじさんでも思ってしまいます。

さて、話は変わりますが、昨年の11月にあのポール・マッカートニーのコンサートへ友達のみ~ちょと参戦してきました。

今でもあの感動のステージは忘れられません。

そこで、すでに70歳を超えられているポールさんの姿を拝見出来るのがこれで最後と話しておりました。

いくらパワフルなおじいさんでも、これから数年後となると、あのステージは無理だろう。

と言うことで、見納め。

そんなことを思っていたのに、再来日の案内メールが・・・。

それも5月。

なんとしたことか。

5月24日 大阪のヤンマースタジアム長居。

今度は、屋外です。

先行受付と言うことで、すぐにみ~ちょへ打診。

行く~。と言うことなので、当たらないであろうと思いつつ申し込み。

実は、昨年のコンサートも3回落選。

まぁ、無理か。

そう思っていたところ、当選通知メールが届きました。

すぐに代金を払い込み。

それにしても、もうニ度と観られないと思っていたのに・・・。

ひょっとして、前回の時も相当売り上げが凄かったと報道されていました。

あのビートルズの・・・。

あのポール・マッカートニーが・・・。

70歳を超えているのに・・・。

そんなことで、もう最後の来日と思ってしまったので、グッズはじめ凄かったとのこと。

となると、日本はもうかる。

ひょっとしてそんな思いが・・・。

いや、建て前では東京公演の最後に「また会いましょう!」と言う言葉があり、その約束を実現するためらしい。

やはりご高齢でもあるため、勝負は早くつけないとイケないのかなぁ~。

そんな野暮な考え方は置いて、素直にポールさんを楽しみたいと思います。

あのエネルギッシュなステージを・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油と神野美伽

2014年04月07日 | コンサート・ライブ

おばあさんに頼まれました。

毎年開催されている地元のJA主催の歌謡ショー。

今年は神野美伽さんが出演されます。

先日の発売開始時間は午前10時。

熱心な方は、イイ席をとろうと早くから並んでおられるとのこと。

おばあさんは、寒いのに並んでまではイイでぇ。

と言いながらも、握手したいし、前の方の通路側が良い。などリクエストが・・・。

まぁ、席は取れるだろうから、そこそこの時間に行こうと思い、10時15分くらいに売り出しているところに到着。

ハテ?

予想では、車がたくさん停まっていて、人がザワザワと思っていたのに、誰もいない。

どうぞどうぞと、JAの職員さんに呼ばれて受付へ。

どうやら買い物のピークは過ぎているらしい。

「ピンクの部分で空いているところを選んでください。」

おばあさんからのリクエスト、前の方よりも通路側を優先して取りました。

そして、この企画は醤油や飲み物を4ケース購入することが条件。

と言うことは、醤油などに歌謡ショーがついてくると言うもの。

私は、農協醤油とオロナミンC、カルピス、サイダーの4ケースをチョイス。

清算を済まして、帰宅すると、このチケットを見ておばあさんいわく、「エライ後ろの方やなぁ~。」

やはり前の方に座りたかった模様。

そんなに前に坐ると、首がだるくなるでぇ~。と言っておきましたが、そんな声も聞いてか聞かないでか、早速一枚を一緒に行く友達のところへ持って行きました。

年寄りの心理としては、早く並んで前の席を取ってきて欲しかったようです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回 春の福井駅前マラソン

2014年04月06日 | マラソン・ランニング

今日は、今シーズン初のマラソン大会に出場してきました。

その大会は、こちら。

ラン友のま~とんと朝の6時に出発。

余裕で到着し、駐車場からシャトルバスに乗り、受付会場へ。

こちらで、大会ボランティアの女子学生から、「がんばってください。」と声援を受け、ゼッケンを受け取り。

実は、この時点でのお天気は、今にも降り出しそうな雲行きです。

その後は、まだまだ時間があるので、荷物を置きにもう一度駐車場へと戻ります。

ただ、バスは無いので徒歩。

約3キロくらいはあったでしょうか。

と言うことで、テクテクと歩きだし、まずは開会式会場を下見。

まだ準備中。

それからスタート地点です。

ここから、スタートし、電車道を左折。

イメージトレーニングをしながら戻ります。

途中でこんな歌碑を発見。

なんとお慕いしている龍馬さんの歌です。

解説が近くにありました。

これは、神戸海軍塾の資金調達に福井を訪れた際、横井小楠たちと集まった時に詠んだ歌です。

なるほど・・・。

それからは、満開の桜を川辺に眺めながら進みます。

しかし、天候はどんどん悪化し、寒くなってきました。

せっかくの桜も寒そうです。

しばらくすると雨が降り出し、エライこっちゃ。

車にやっとこさ戻り、着替えて準備完了。

再度、スタート地点までバスで行きました。

さぁ、それからが大変。

雨はどんどんひどくなるし、気温は下がる一方。

風も強くなり、冬の嵐と同じ。

寒いのなんの。

休憩所に入り、ギリギリまで出てきません。

それでも、今年の大会の参加者は4000名を越えたとのこと。

盛り上がっています。

そして、やっとで10:40ハーフのスタート。

強い雨と風。

続いて、10:50 5キロのスタート。

もちろん、強い風雨のまま。

いよいよ私です。

スタート3分前にやっと出てきて、並びますが、冷たい雨と風。

もうたまりません。

そして、11:00スタートです。

始まるとテンションも高まりますが、やはり寒い。

鼻水をたらしながらぼちぼち進みます。

ま~とんには、先に行ってもらいましたが、2キロくらいでだんだん足が・・・。

昨日、無理して走った影響が出てきたようです。

ちょっと足首が・・・。

気にしないでおこう。

5キロ地点。

なんだか足が重い。

気にしないでおこう。

いや、気になる。

まだ半分か~。

どうも辛いレースだと、なかなか進みません。

5キロを超えてから、まだ折り返し地点は先。

辛い・・・。

折り返してきた、ま~とんに出会いました。

「もうすぐ折り返しやぁ~、がんばれぇー!」と声をかけられ、タッチをします。

しかし、辛い・・・。

やっと折り返しです。

ここから、あと3.8キロ。

折り返した途端に向かい風と雨。

余計に辛い・・・。

それでも、ぼちぼちと進みます。

決して歩くものか。

何とかあと2キロ。

がんばるぞぉー。

そのあたりで、後ろから女性の声が聞こえてきました。

それは、目が不自由な女性ランナーとそして伴走をされている女性です。

伴走の方が、現時点の様子を伝えながら、励ましながら走っておられます。

本当にスゴイ!!!

その様子を見ながら、へこたれている訳には行きません。

私も、スタコラサッサと進みます。

ただ、その女性達には抜かれましたが・・・。

そうこうしているとあと1キロ。

もう少しです。

そして、競技場に入ってきました。

トラックを回ります。

もう少しですが、とても辛い・・・。

そして、そしてついにゴーーーーール!!!!!

もうクタクタであります。

しかし、この辛い中での完走は、達成感が大。

完走証を受け取った時は、とてもとてもうれしいです。

と言うことで、ほとんど練習もしてこなかった今シーズン最初の大会での10キロ。

成績はこちら。

1時間7分49秒でしたぁー!

そして、ま~とんの成績がこちら。

何と何との1時間ちょうどであります。

スゴイ!!!

ちなみに昨年の若狭町の大会でも、1時間ちょうどのタイム。

これは、出したくても出せない記録です。

当人も驚きです。

と言うことで、とてもとても寒い雨と風の中、鼻水をたらし、靴もピチョビチョでがんばりました。

我ながら、自分を褒めてやりたいです。

お疲れさんでした。

さて、次は2週間後の4/20、OBAMA若狭マラソン大会です。

次も完走です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぶし咲く~。

2014年04月05日 | マラソン・ランニング

昨日から荒れた天気です。

天気予報も晴れたり、曇ったり、雨が降ったり・・・。

今朝も早朝は小雨が降っていましたが、7時ころには晴れ。

そこで、突然思い立った私。

走ることにしました。

実は、明日、福井駅前マラソン10キロに出場するのですが、まったく練習ができておらず、今さら仕方が無いとあきらめつつも、不安も大きい。

不安を少しでも和らげるために、往生際悪く前日に練習となった次第。

ただ、いちびってしまうと体中がガタガタになりそうなので、普段でもゆっくりペースなのに、よりゆっくりにしました。

それでは、田んぼ道へ。

山は、雪が降ったようで白くなっています。

そして、この水路は、昨夜NHKの番組「エエとこ関西。」だったかで、キンタロー。などがロケに来ていたところです。

漁師さんの船で琵琶湖から乗り入れてきていました。

それから、風車村近くの湖岸道路へと出ます。

湖岸道路の桜並木は、まだこんな感じ。

この寒さで、蕾も縮んでしまったような・・・。

この辺りの桜は、もう一週間ほど後かな?

琵琶湖岸を眺めながら、トコトコと走ります。

緑が増えてきました。

白いこぶしの花が咲きだしています。

もちろん鼻歌が出ます。

白樺~、青~空、南風~、こぶし咲く、あの丘、北国の~、あ~ぁ北国の~春。

そんなことをしている私の足は、止まりがち。

そして、釣りざお発見。

鯉かなぁ~?

ちょっとのんびり走行をしているうちに、どうも雲行きが怪しくなってきました。

ちょっと先には、雨雲? 雪雲?が近づいてきています。

少しだけ慌てて進みます。

今度は、たくさんの鳥を発見。

黒い鳥ですが、名前は知りません。

これは、魚道です。

今日は、とても寒いですが、やはり季節は春。

気分良く走れました。

しかし、終盤2キロほどは、足がつりそうになり、無理せず歩きました。

とにかく相当時間がかかり、疲れましたが、イイ感じ。

ただ、明日になったら、そこらじゅうが痛い、痛い・・・、になっていたらどうしよう。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の目標・・・。

2014年04月04日 | 日記

平成26年も早4月に入っております。

季節は春。

ぼちぼち桜も咲きだしました。

昨日からとても暖かく、車に乗っていると、少し暑さを感じたほどでした。

今朝は、小雨が降っていましたが、気温は暖かめ。

寝ている時も暑くなり、布団をベンベンと蹴散らしてしまった時も・・・。

ついこの間、明けまして・・・、と言っていたのが、遠い過去のようです。

と言うことで、一年の1/4が過ぎてしまっております。

ただ、仕事上では、年度初め。

まだ明けまして・・・、の状態です。

そこで、目標について。

何かをしよう。

何かに取り組もう。

そんな思いもなく、日々を何とかやり過ごしている私。

こんなことでイイのか?

一年の内に何か「やったなぁ~。」と言えるものを見つけたい。

と、一瞬思った次第。

しかし、思うだけの私。

それでも、たとえやりかけたとしても、継続力に乏しい私。

う~ん、こんなことでイイのか?

そこで、目に付いたのが「大阪マラソン」のランナー募集。

これだぁー。

42.195キロだぁー。

スゴイ感動を味わいたい。

と、一瞬思いました。

しか~し、42キロは長すぎる。

我が家から大津までは、やはりどう考えても遠い。

無理だ。

やめとこー。

イヤ、走り切った感動はスゴイものがあるらしい。

申し込もうか?

と、またまた一瞬思いました。

やはり、無理だ。

体重が重い。

最高でもハーフを年に一回しか走っていない。

練習ができるだろうか?

こんな自分の中での押し問答。

ただ、なかなか申し込みの段階で競争倍率がスゴイらしい。

走る気になったとしても、当選しないが高いかも・・・。

もうすでに逃げ腰な考え方になっております。

う~~~ん。

考えよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳か(おごそか)に、例祭。

2014年04月03日 | イベント

今日は、4月3日。

朝からとても暖かくてイイ天気です。

私は、用事があり午前中休みを頂いております。

その用事というのは、「神武天皇祭」に参拝すること。

毎年、私の住む集落の神社では、執り行われている例祭の一つです。

実は、今年、お宮さんの役が回ってきまして、今年度最初の例祭となり参加を致した次第。

と言いましても、神主さんからお祓いを受け、あとは何を言っておられるのか分からない、ア~、ウ~、オ~・・・、とお参りをされている詞を聞いているだけ。

しかし、参拝はしっかりといたします。

祭典が終わり、お墓のある奈良県橿原神宮の方角に向かい、ニ礼二拍手一礼で参拝して終了。

その後は、直会。

ちょっとしたお料理でお神酒を頂戴いたします。

ただ、私はお昼から仕事ですので、お神酒もご法度。

そして、その直会の中で、5/3の例大祭、春のお祭りの役を決めます。

これが、くじ引き。

そのくじと言うのが、どんだけ昔から使っているのか?と言うほどの古びた紙縒り(こより)。

それを引くと、役名が書かれています。

さて、私は・・・。

「露払い」。

着物に紋付羽織を着て、白袴。

竹の杖をつきながら、歩きます。

この役は初めて。

正直なところ、まったくおもしろくない役どころ。

お祭りなのに、騒げない。

お祭りが大好きな私にとっては実につまらない。

しかし、これもしきたり。

役目を全うする心構えです。

 

さて、話は変わりますが、神武天皇、私たちは神武さんと呼んでいますが、どんな人かも知らず、なぜ今日祭典があるのかも知らなかったため、便利なwikipediaで調べてみました。

 

神武天皇 初代の天皇さん(皇統の始祖)です。

見るからに、威厳のあるりっぱなお姿。

ファイル:Emperor Jimmu.jpg

古事記や日本書紀に登場される、とてもとても昔の人。

まさに神話の世界に出て来られています。

古事記では、神倭伊波礼琵古命(かむやまといわれひこのみこと)。

日本書紀では、神日本磐余彦尊(読み方は、古事記と一緒)。

とにかく、絶対に読めませんし、読み仮名がついていても、スッーと読めず、噛んでしまいます。

この神武さんが亡くなった日が、4月3日とのこと。

ちなみに亡くなった年は、紀元前586年。

そして、びっくりなのが、127歳だったようです。

そんなことないやろう。と思いますが、それはやはり、神話の世界。

もう一つちなみに、即位された日が2月11日で、建国記念日として祝日になっております。

ついでにもう一つちなみに、ひいひいおばあさんが、天照大神でいらっしゃいます。

恐れ多いこと。

それとサッカーの日本代表ユニフォームに描かれている三本足の烏、「八咫烏 ヤタガラス」に道案内をさせている方でもあります。

そんな神武さんの命日の祭典でありました。

普段とは違う場面に参加してきました。

私も、神武さんの127歳まで生きられるか?

まあ、とてもとても・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単調な毎日

2014年04月02日 | 日記

今日は朝からイイお天気。

ちょっと空気は冷たかったですが、気持ちがイイ天気。

ただ天気予報では、下り坂のようです。

世間では、桜が満開などの情報が入ってきていますが、高島ではまだ早いような感じです。

と言うより、気持ちに余裕が無い私は桜への関心が低く、気にして見ていないので、ひょっとしてあちこちで咲きだしているのかもしれませんが・・・。

ちなみに長女は、京都で花見へと出かけて行きました。

まぁ、お花見と言うよりは、相変わらず団子の方に魅力を感じている私です。

さて、このところ忙しくて、楽しみが無し。

家と職場の往復を繰り返しています。

ひょっとしてこれが普通当たり前ですが・・・。

 

バイクが欲しい。

旅に行きたい。

日ごろの喧騒を忘れるために。

しか~し、先立つものが無い。

いつも遅くまで働いている奥さんに悪い。

あきらめて、大人しくしていよう。

アァーーーーーー。

 

全然話は変わりますが、新聞の広告です。

有名なカツラの会社の広告です。

それは、増毛。

被る。植える。ではなく、増毛。

今ある髪の毛に太い髪を巻き付けていくような方法。

髪が細くなり、また抜けてしまい、ボリュームゼロ。

そこで、巻きつけるようにして一本の髪を太くたくましくするようです。

なるほど・・・。

無料体験にでも、と思いましたが、その方法では、元の髪自体が抜けてしまえば元も子もなしではないのか?

もう一つ分からないので、問い合わせをして見ようかな?

ただ、奥さんはじめ、娘が「やめとき。」の一言。

どうやら、無駄なことはしない方が良いと言う忠告のようです。

それはそれでなるほどと納得の私。

今さら、ふさふさは似合わない感じ。

それでも、CMのようにダンディな男性の姿に憧れもするしー。

とにかく私の頭髪は、相当寂しくなりました。

春のきつい風が、たんぽぽの綿帽子のようなフワフワとしたか弱い頭髪を乱します。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてと、がんばりますかぁ~。

2014年04月01日 | 日記

新しい年度の幕開けです。

たった一日ですが、昨日とは大違い。

年度が替わると言うのも、変な感じです。

私の隣に座っておられたS女史は定年退職。

今日からは、新しく赴任して来られたF女史に交替。

その他にも、退職された方、異動された方、新しく来られた方などメンバーの顔触れが変わりました。

と言うことで、心機一転がんばりますかぁー!

さて、仕事の話から変わります。

4月の予定は、休みごとに忙しい。

今年はお祭りの当番役に入っているため、早速4/3は神武天皇様の祭典。

あとは、マラソン大会にエントリーしているのが2件。

奥さんの実家の法事もあります。

釣りの予定は今月はなく、潮干狩りには行きます。

それにちょこちょことバイクも乗りたいし…。

このように、それなりに忙しい。

イイ気分転換になればイイのですが・・・。

そんな自分のことばかりを思っていると、奥さんが大変。

一日14~15時間も働いている。

私には、労いと励ましの言葉くらいしかできませんが、お疲れです。

一日も早く新体制での仕事が落ち着いて欲しいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする