Forest Sync.(水と光の幻影)

何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。

紅葉の後に(銚子ヶ峰) Oct.25

2015-10-26 00:04:23 | 

白鳥町石徹白地区から白山への登山道を歩いてみました。

白山への登山道といっても、日帰りの計画なので、到底、白山まで行くことは不可能です。

銚子ヶ峰 → 一ノ峰 → 二ノ峰 → 三ノ峰 → 別山 といくつかのピークを経て尾根伝いに白山まで行くルートです。

出来れば三ノ峰までは到達したいと意気込んでいましたが・・・

日頃の運動不足の為、ペースが上がらず、一ノ峰で折り返すことに。(今年は、仕事の為生活環境変わり、登山及び釣行回数も減り、食生活の変化も影響し体重が増加して、正直、運動能力がかなり低下してしまいました。)



日陰には、朝降りた霜がまだ融けないままでした。



銚子ヶ峰に近づくと、笹原が広がりました。



向かって右側のピークが別山、左側が三ノ峰、その手前に尾根続きで、二ノ峰、一ノ峰と続いています。



銚子ヶ峰と一ノ峰の間、西側を見下ろすと、笹原の中に小さな池が見えます。



左側を見下ろすと、葉を落とした白い樹々が、これから訪れようとしている季節を待っていました。


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 再チャレンジしようと思います!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする