goo blog サービス終了のお知らせ 

Forest Sync.(水と光の幻影)

何時も季節を感じていたい・・・
飛騨高山発信フライフィッシングのブログです。

カレー雑煮

2021-01-03 20:04:59 | foods
昨日の夜、妻が子供と一緒に実家に行くことになりました。

コロナのこともあり、今年の正月は親類が集うのはやめることにしていたのだけど、時間もあるからちょっと覗いてみたいと。

車で15分くらいの距離だからよく行ったり来たりしているんですけどね。

私も行こうかと言ったら、今年は食事とか準備していないので(私が)行くと余計な気を使わせるからと、暗に断られました。

それで晩飯は1人で食べることに。

冷蔵庫に年末に作ったカレーが残っていました。

カレーは家族全員好きなので、残っても直ぐに誰かが食べてしまうのですが、今回は残ったまま、年末年始の食事モードに入ったので・・・

一人分ご飯を炊くのも億劫だし、餅ならあるからということで、カレー雑煮を思いつきました。

既製の麺つゆの素を薄めに割って、残ったカレーを投入し煮込みます。

そして焼いた餅を入れて完成です。



長葱も一緒に煮込んで、トッピングにとろけるチーズを乗せたら一層美味しいだろうと思いつつ、それは次回の課題ということにします。


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 応援クリックお願い致します




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪と氷と和蘭陀苺の葉 | トップ | 雪とツルウメモドキ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カレーとお餅 (ぐり)
2021-01-03 20:33:21
うちの子供たちは小さいころ
カレー餅といって好きでした
カレーうどんがあるのだからお餅でもいいですよね
返信する
Unknown (まめ吉)
2021-01-03 21:26:49
お疲れ様です。
長葱ととろけるチーズ、間違い無いですね。
偶然、今晩の夕食がカレーだったので明日にでも試してみたいです。
返信する
ぐりさんへ (Blue Wing Olive)
2021-01-04 21:09:23
コメント有り難うございます。
そうですね、カレーうどんのうどんをもちに置き換えた感じですね。
子供も大人もカレー好きが多いですね。
返信する
まめ吉さんへ (Blue Wing Olive)
2021-01-04 21:29:27
コメント有り難うございます。
長葱、とろけるチーズ、他にも工夫できると思います。
色々楽しみましょう。
返信する
Unknown (鉄砲玉)
2021-01-05 16:22:16
カレーに餅、私も時々食べます。

カレーにうどんでカレーうどん、うどんに餅で力うどん、
ならばカレーに餅も有りですよね。

和風用にめんつゆを入れられたのは正解です。
ゴロッとした豚肉の塊が入ったカレー雑煮、なかなかのものですね。
返信する
鉄砲玉さんへ (Blue Wing Olive)
2021-01-05 20:50:00
コメント有り難うございます。
今回のカレーには鶏もも肉が入っていたのですが、雑煮にした時には、鶏肉は残っていなくて、人参が目立っていました。
誰だ、肉を多く人参を少なく盛って食べたのは〜!(犯人はおおよそ見当がつきます。)
返信する
Unknown (8dia)
2021-01-07 21:07:11
うふふ、真似させて頂きますよー
カレー雑煮!
返信する
8diaさんへ (Blue Wing Olive)
2021-01-07 21:26:06
お好きなカレーで、是非、お試しあれ!
コメント有り難うございました。
返信する

コメントを投稿