店舗での飲食が制限されている状況のもと、飛騨市でも多くのお店が魅力的なテイクアウトメニューを提供しています。
飛騨市飲食店応援プロジェクトなるものも立ち上げられ、地域でも盛り上げムードが高まっています。
同じ飛騨市の中でも、旧古川町と旧神岡町は峠を隔て地理的にはちょっと離れているのですが、先日、"ひーだーイーツ"なる古川ー神岡間を配送する企画が催され、古川で働いている妻が、神岡の名店"ビストロシェボア"さんのランチを入手し、家に持ち帰ってくれました。
"ビストロシェボア"さんについては、先日(3月6日)の記事でもご紹介しましたね。
キッシュとかチキン、ポーク、鴨のロースト、ポテトサラダ、ホタテのテリーヌなどなど。これらの具材を切れ込みの入った大きなフォカッチャに自分で挟んで食べるというスタイル。
こちらのお店のことだから、フォカッチャも当然自家製でしょう。
どの具材も丁寧に作られていて、満足度は非常に高いです。
ごちそうさまでした。
「飛騨市飲食店応援プロジェクト」というFacebookの公開グループがあるので、ご興味のある方は検索してみてください。
不急不要の外出自粛が求められているこのご時世、実質的には地域の方のみの利用になってしまいますけどね。
にほんブログ村 応援クリックお願い致します
飛騨市飲食店応援プロジェクトなるものも立ち上げられ、地域でも盛り上げムードが高まっています。
同じ飛騨市の中でも、旧古川町と旧神岡町は峠を隔て地理的にはちょっと離れているのですが、先日、"ひーだーイーツ"なる古川ー神岡間を配送する企画が催され、古川で働いている妻が、神岡の名店"ビストロシェボア"さんのランチを入手し、家に持ち帰ってくれました。
"ビストロシェボア"さんについては、先日(3月6日)の記事でもご紹介しましたね。
キッシュとかチキン、ポーク、鴨のロースト、ポテトサラダ、ホタテのテリーヌなどなど。これらの具材を切れ込みの入った大きなフォカッチャに自分で挟んで食べるというスタイル。
こちらのお店のことだから、フォカッチャも当然自家製でしょう。
どの具材も丁寧に作られていて、満足度は非常に高いです。
ごちそうさまでした。
「飛騨市飲食店応援プロジェクト」というFacebookの公開グループがあるので、ご興味のある方は検索してみてください。
不急不要の外出自粛が求められているこのご時世、実質的には地域の方のみの利用になってしまいますけどね。
にほんブログ村 応援クリックお願い致します
ステイホームしつつ、経済への貢献を考えると、地元店でのテイクアウトが一番ですよね。
知らない店なんかもこの機会にたずねてみようと思ってます。
遠方からのお取り寄せなども流行ってるみたいですが、物流の方々の仕事上の苦労を思えば、とんでもない話だと思ってます。
行き付けの美味しいレストランなど行けないとなると余計に食べたくなりますよね。
そんな時はこのテイクアウトのシステムがあれば便利ですね。
何かと出費も多いですが、近々まとまったお金が入るとのこと、
そのお金はこうして地域の人を助けるためにも使いたいですね。
外食産業は本当に影響が大きく大変だと思います。
今回は、その対策としてのテイクアウトランチを頂くことになったのですが、とにかくコロナウイルスの早期収束を願いたいです。
皮肉にも、こういう時だからこそ気付く地域の良さというものがあるのかもしれません。
美味しそうですね。
思った以上の事態が長引きそうなので、お店の方々も大変でしょうね。
テイクアウトを今まで扱ってなかった店も、やるようになったりしているみたいです。
地元の頑張ってるお店を応援するためにも利用したいですね。
おっしゃる通り、単身赴任の方とか大変だと思いますし、通常通りの営業が出来ないお店の方も深刻だと思います。
色々策が打ち出されていますが、マイナス面を全部カバーできる訳ではありません。
それでも、行政も含めて地域で盛り上げようと頑張っているのが分かります。
収束するまで皆の力を合わせ乗り切るしかありません。
そう、このお店は遠方からも訪れる人も多く、その方面ではよく知られているようです。
コロナ収束後、こちらに訪れることがあるかもしれませんのでその時のために覚えておいてもいいと思います。
テイクアウトの試みは、お店にとって、新たな客層の発掘の可能性もあり、収束後も役に立つ場合もあるのではと、感じます。