色彩検定合格しててえらーい。えらーい。
ちなみに怒ってない文章を「怒りの文章」て言われるとは予想外です。
ホワイトさんもビックリです。
言われたく無い事書いてあった?耳にイタイ文章=怒ってるって解釈なんだな、さっちんて。読んでるうちに自分が怒っちゃったんじゃないの?
だから人の文章も怒って見えるんじゃない?
決め付けて上から目線でいうのは辞めた方がいいよー。
本筋とは違う話になっちゃったな、閑話休題。
S嬢にはわからないだろうっていうのは作品を作ってる人に対しての侮辱ですよ?
きちんとS嬢が作ってる作品を見ていれば、補色も色相もきちんと反映されてるから。
単語として理解できないんだろうと思うのであれば噛み砕いて説明することだってできるでしょう?
小難しい(と感じられる)単語を並べる事だけが知識じゃないんだから。
「α嬢の部屋」について全然触れずに色について語ってますが、結局やりたいんでしょうが?そういうのが。
隣の部屋が視界に入る時点で360度、「1色の部屋」ってのは表現として難しいんじゃないか、とあの場では言ったはず。
お店のような表現がやりたかったの?平面的な表現でいいの?って何度もきいたじゃない。
平面的な表現でなく、全面にするなら個室、もしくは覗き穴で表現するとかじゃないと難しいよって。(個室にするには壁や骨組みとかの問題があるよって話もしたよね?ちゃんと覚えてる?)
で。色の360度の部屋の難しさってのをS嬢は想像力で理解し、あもは実体験で話してるけど理解できなかったのは私の説明が下手だったからでしょうね。
ごめんよ、文才なくて。
さっちんの口ぶりだと1歩踏み込めば360度、色の変化のある部屋がやりたかったんじゃないの?そのわりに説明が平面を基本とした説明にしか思えなかったので「壁に展示するの?」とか聞いてたんだよね。
言ってる事が変わってない?わかんないよ。
その後、二人で考えて、シナコと例え話をしながら
「『こういうことじゃないかな?』、
『あぁこれならわかるね』、
『これがやりたかったのかな。』
『360度は無理だけどこれくらいならまぁ出来るかな』」
って二人で話しをして、
「理解するのが遅くなったゴメンね、こーゆーことですか?」
って書いたメールについては結局返事は
「ごはん食べてるからあとで」
で、そのままほったらかしなんじゃないの?
姿勢っていうかやる気みたいなのを感じないなぁ。うちらばっかり「さっちんだってやりたいことがあるはずだよね!」って空回りしちゃったのかしら
つか、それについても「もうα嬢の部屋っていう案で」ってなったから~♪で、ほったらかして返事がこないんだと思ってたけど?
むしろ、そこはS嬢と話がついてるんだというならそれは私のカンチガイですね。
ごめんなさい。
口を出すところではありませんでした。
グループ展の時って、さっちんてすげぇなってホントに思ったわけ。
学級委員気質がモロいい方に出てて、大変だなぁと思ったけど、自然と「協力しよう」って思えたよ。あーゆーのをもう一度やりたいんだって言われたら「なるほど!やろうやろう!」ってなるし。
私はそーゆーつもりで「さっちんたたき台は?」って言ってるんだよね。
多分S嬢もそうなんじゃないかな。
手足のようにって意味わかってる?
ちなみに出来もしない事を「やれ」っていわれるのは全く違うからね?
刺繍だの籐の電気スタンドだの、そんなのは頼まないように。
「あもは器用だからいろいろやらせようと思ったのに」って言ってたけどそーゆーのって思ってても口に出すもんじゃないよ、飴と鞭で本人の口から言わせるもんだよね、そーゆーのって(って何書いてんだ、私)
それも「やらせようとおもって」た事があるわけでしょう?
その頭の中にある案をちゃんと出してくれなきゃわからないよ。
アジアンテイストで。って話になった時も「じゃああもは着物やチャイナ生地を使ってバーン!と目立つものを」って作ろうとしたら
「ありきたり」「和風とかはナシ」って言ってたから、さっちんが具体的になんか案を持ってるんだと思ったんだよ?
「あれはダメ、これはダメ。でも骨組みからみんなで考えよう」って言われても。
前回のデザインフェスタってのは私の中ですごくすごく最悪だったわけで、今までで一番の努力と苦労を踏みにじられた結果になったわけね。
(S嬢も見てたからグループ展は凄かったねって話にもなったし)
それを口で言っても聞いてくれなかったのでBlogに書いたわけ。
当日直接言っても改善されなかったから。
表だって叩くって言ってる所ってのはそのことだよね?
まぁアレについては確かにあの文章だけを読めば私すっげー人だよね。
まわりがそう思うだろうなとわかった上で、且つちゃんと事実を書いたからナァ。
あれについて「みんなが私がいつも怒ってるっていう」って言ってるわけじゃないんだけど。
まぁでも、あの日の事ってその後、ヒドイ事言われたので表だってなきゃいいってわけでもないんじゃない?
証拠として残らないから、お酒の席だから許されるだろうってんじゃないんだし。
お酒のんだって何年経ったってさっちんの言葉は忘れないよ。
結局、その嫌な事を繰りかえすんであれば、私はやりたくないな。
繰り返したくないからこそ色々言ってるんだけど、それの「いろいろ言う」のが『怒ってる』になるなら私イチぬーけたっ
だって、報われないんだもん。
ちなみに怒ってない文章を「怒りの文章」て言われるとは予想外です。
ホワイトさんもビックリです。
言われたく無い事書いてあった?耳にイタイ文章=怒ってるって解釈なんだな、さっちんて。読んでるうちに自分が怒っちゃったんじゃないの?
だから人の文章も怒って見えるんじゃない?
決め付けて上から目線でいうのは辞めた方がいいよー。
本筋とは違う話になっちゃったな、閑話休題。
S嬢にはわからないだろうっていうのは作品を作ってる人に対しての侮辱ですよ?
きちんとS嬢が作ってる作品を見ていれば、補色も色相もきちんと反映されてるから。
単語として理解できないんだろうと思うのであれば噛み砕いて説明することだってできるでしょう?
小難しい(と感じられる)単語を並べる事だけが知識じゃないんだから。
「α嬢の部屋」について全然触れずに色について語ってますが、結局やりたいんでしょうが?そういうのが。
隣の部屋が視界に入る時点で360度、「1色の部屋」ってのは表現として難しいんじゃないか、とあの場では言ったはず。
お店のような表現がやりたかったの?平面的な表現でいいの?って何度もきいたじゃない。
平面的な表現でなく、全面にするなら個室、もしくは覗き穴で表現するとかじゃないと難しいよって。(個室にするには壁や骨組みとかの問題があるよって話もしたよね?ちゃんと覚えてる?)
で。色の360度の部屋の難しさってのをS嬢は想像力で理解し、あもは実体験で話してるけど理解できなかったのは私の説明が下手だったからでしょうね。
ごめんよ、文才なくて。
さっちんの口ぶりだと1歩踏み込めば360度、色の変化のある部屋がやりたかったんじゃないの?そのわりに説明が平面を基本とした説明にしか思えなかったので「壁に展示するの?」とか聞いてたんだよね。
言ってる事が変わってない?わかんないよ。
その後、二人で考えて、シナコと例え話をしながら
「『こういうことじゃないかな?』、
『あぁこれならわかるね』、
『これがやりたかったのかな。』
『360度は無理だけどこれくらいならまぁ出来るかな』」
って二人で話しをして、
「理解するのが遅くなったゴメンね、こーゆーことですか?」
って書いたメールについては結局返事は
「ごはん食べてるからあとで」
で、そのままほったらかしなんじゃないの?
姿勢っていうかやる気みたいなのを感じないなぁ。うちらばっかり「さっちんだってやりたいことがあるはずだよね!」って空回りしちゃったのかしら
つか、それについても「もうα嬢の部屋っていう案で」ってなったから~♪で、ほったらかして返事がこないんだと思ってたけど?
むしろ、そこはS嬢と話がついてるんだというならそれは私のカンチガイですね。
ごめんなさい。
口を出すところではありませんでした。
グループ展の時って、さっちんてすげぇなってホントに思ったわけ。
学級委員気質がモロいい方に出てて、大変だなぁと思ったけど、自然と「協力しよう」って思えたよ。あーゆーのをもう一度やりたいんだって言われたら「なるほど!やろうやろう!」ってなるし。
私はそーゆーつもりで「さっちんたたき台は?」って言ってるんだよね。
多分S嬢もそうなんじゃないかな。
手足のようにって意味わかってる?
ちなみに出来もしない事を「やれ」っていわれるのは全く違うからね?
刺繍だの籐の電気スタンドだの、そんなのは頼まないように。
「あもは器用だからいろいろやらせようと思ったのに」って言ってたけどそーゆーのって思ってても口に出すもんじゃないよ、飴と鞭で本人の口から言わせるもんだよね、そーゆーのって(って何書いてんだ、私)
それも「やらせようとおもって」た事があるわけでしょう?
その頭の中にある案をちゃんと出してくれなきゃわからないよ。
アジアンテイストで。って話になった時も「じゃああもは着物やチャイナ生地を使ってバーン!と目立つものを」って作ろうとしたら
「ありきたり」「和風とかはナシ」って言ってたから、さっちんが具体的になんか案を持ってるんだと思ったんだよ?
「あれはダメ、これはダメ。でも骨組みからみんなで考えよう」って言われても。
前回のデザインフェスタってのは私の中ですごくすごく最悪だったわけで、今までで一番の努力と苦労を踏みにじられた結果になったわけね。
(S嬢も見てたからグループ展は凄かったねって話にもなったし)
それを口で言っても聞いてくれなかったのでBlogに書いたわけ。
当日直接言っても改善されなかったから。
表だって叩くって言ってる所ってのはそのことだよね?
まぁアレについては確かにあの文章だけを読めば私すっげー人だよね。
まわりがそう思うだろうなとわかった上で、且つちゃんと事実を書いたからナァ。
あれについて「みんなが私がいつも怒ってるっていう」って言ってるわけじゃないんだけど。
まぁでも、あの日の事ってその後、ヒドイ事言われたので表だってなきゃいいってわけでもないんじゃない?
証拠として残らないから、お酒の席だから許されるだろうってんじゃないんだし。
お酒のんだって何年経ったってさっちんの言葉は忘れないよ。
結局、その嫌な事を繰りかえすんであれば、私はやりたくないな。
繰り返したくないからこそ色々言ってるんだけど、それの「いろいろ言う」のが『怒ってる』になるなら私イチぬーけたっ
だって、報われないんだもん。