あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

日帰り合宿終えてきたよー

2024-07-31 | from:sachiaki
日記あげる間もなかった…
そしてこれから撮ってきた動画を繋げて
明日のライブ配信に流すように編集しなきゃなsachiakiです。

いじり終えた暑中お見舞い用の画像も
投下するところに無事に投下できたので
とりあえずひと段落。
明日の宣伝投稿もしなきゃだけど
とりあえず飯って感じです。

ちなみに暑中お見舞い画像は
特別というほとではないけれど
オープンには出してないものなので
ここには貼れないのです(゚∀゚)アヒャ

ライブ配信の方はもしかすると
探して見つけてもらえるかも?
友人の料理番組にゲストとして出てきますよ🌟

料理もご飯もそんな得意じゃないのにね🤤

とりあえず生存報告でした。
またねー!モイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神編成ムニエール!祭りだ祭りだー!

2024-07-31 | サーモンラン日記
今日のムニエール、
なにこれめっちゃ神編成じゃないですか!?
前回の神編成!って喜んでた時に、
でんせつ480いけたんだから
それを超えたいところなんだけど、
微妙に集中力がないのか
でんせつ340までしかいけていないsachiakiです。

改めてステージ:ムニエール海洋発電所
ブキ編成:N-ZAP85/ボールドマーカー
     ノーチラス47/ラピッドブラスター
平均クリア率:2.0
ハイスコア:でんせつ340 金イクラ133
オカシラ:タツ 遭遇4回 討伐3体

タツの方が弱点をつきやすいとはいえ
とうとうヨコヅナ討伐数を超えました。
ヨコヅナが102体なのに対して、タツ105体。
いつかそうなるんじゃないかと思っていたけれど、
やはりそうなったかーという感想です。

で、ムニエールですけれど、
シューター2つなうえに、どちらも機動力も火力も高めなので
遠征が超楽!!!!最高!!!
じゃっかんZAPの方が火力が低いから
遠征する時にドスコイに囲まれないことを意識したいけれど
それでも機動力が高いので生き残り率は高いと思う。
ラピの爆発力で遠距離からのサポートも入るとなおいい感じ。
ハシラもバクダンもノーチラスがいるから
処理も楽々だものね〜。
ほんと、神編成!
とはいえ、なぜかラッシュのWEVEが多いので
ちょっと気は抜けない感じかな。
ラッシュも壁役がいないものの火力と足があるので
わりとなんとかなるけれど、
いざとなったらスペシャル切る覚悟は
持っておくといいのかなぁ。

明日の夜1時にはこの祭りも終わってしまうので
明日も頑張りたいけれど、合宿があるのだよねぇ。
終わるのが18時頃の予定なので
もろもろ終わって22時頃から粘りたいw
でんせつ480を超えられることを願って。

それではまた!モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうどく展 極、夏休みのお立ち寄りスポットとして最高!

2024-07-30 | from:sachiaki
夏休みの特別企画がいろんな施設やってますけれど
池袋のサンシャイン水族館がしている特別展
『もうどく展 極』に行ってきてごきげんなsachiakiです。

この毒々しい入り口から最高!

植物も動物も、生き物の生存戦略として
捕食されてたまるか!という意地を感じる
いい企画ですよね。

もうどく展の良いところは
見た目として面白いというのもあるけれど、
自然が身近でなくなってしまっている人が多い中で
こんだけ毒(麻痺したり、腫れたり、昏倒したり…)の
ある生物がいるんだよって驚くだけでなく
彼らと人類がどう付き合ってきたのかを知るきっかけとなり、
毒も薬も同元であることを感じられて
ほんといい企画だなぁって思うのです。
ある生物にとっては毒だけど、
ある生物にとっては薬であるとか、
麻痺する感覚を使って痛み止めに使ってきたとか
人類の知恵と生物の生存への進化を感じて
めっちゃ楽しいのです🙌
それほど大きな展示ではないので
展示パネルをジックリ読んで、
展示されている生き物や模型をタップリ見てると
1時間くらいかかるけれど、
だいたい30分くらいで見切れるボリュームなのも
サンシャインでの暇つぶしにもいい感じです。

水族館のある入り口に特別展があるんですけれど、
その階はプラネタリウムもあるので
待ち時間の間にちょっと見てみようって
寄るのも良いと思います。
以前来た時はめっちゃ並んでたけれど、
今回はスンナリと入れたのもよかったなぁ。
月曜日のランチ時間だったから
ちょうど空いていたのかもしれんけどね。

一緒に見ていた友人が
「チョウセンアサガオって姑獲鳥の夏だよね」
って言っていたので
そうそう!って盛り上がりました🤣
小説内では”ダチュラ”の学名で出てましたけれど。

『もうどく展 極』は11月24日までだけど、
涼しい水族館に遊びに行くついでにでも
ぜひお立ち寄りください。オススメ✨

入場券は通常600円だけど、
「ドックドク★キャンディ」付きだと900円。
棒付きのしっかりとしたキャンディをもらえるので
ちょっとテンションが上がりますよ🍭✨

キャンディの色は4種類。
私が学生時代に黄色ばかり着ていたので
黄色のキャンディを持たされました🤣

展示を見終えたあとは池袋なので
いろんなポップアップショップに立ち寄ったりして
楽しく過ごしてきました😀

あとはあそこまで殺人的に暑くなければなぁ……。
エアコンあまり好きじゃないけれど、
今年はエアコンなしはありえないよね。
いのちだいじにで生きていきましょう!モイ!

#池袋サンシャイン #もうどく展 #毒
#生物 #動物 #植物 #夏休み #企画展

追記、SUZURIがTシャツセールをしています。
   よかったら「さちあきのおみせ」もご覧くださいませ🙌
   こんな絵のTシャツが上がっています🦔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキシラズ、連打ブキだらけはキツいって!

2024-07-30 | サーモンラン日記
眠いよ!あんまり寝てないよ!
お昼がデッドラインだったお仕事も
早朝までかかった修正仕事のついでにやっつけて
お昼待ち合わせの友人たちに会う前に仮眠取って、
お出かけ前にちょっとだけお仕事して
そのあとすぐに出かけて、
真昼間に出るもんじゃないなぁと
”太陽は僕の敵”という気分になったsachiakiです。

夜になりかけの頃帰宅してから
気絶するように30分ぐらい寝たけれど、
その後ご飯してからも修正お仕事がずっとあって
トキシラズにあまり挑戦できなかったよぅ。
つらたん。

いつもの半分もバイトできてないよ〜!のまとめ。
ステージ:トキシラズいぶし工房
ブキ編成:パブロ/ヒッセン/モップリン/96ガロン
平均クリア率:1.8
ハイスコア:でんせつ120 金イクラ112
オカシラ:ヨコヅナ 遭遇5回 討伐0回

実は昨日写真撮る用のメイクをするために
折りたたみの鏡を使おうとして
ジョイント部分に小指を挟み
ちょっとびっくりする出血をしたので
微妙な怪我をしていて痛いんですよね〜。
小指、そんな使うもんじゃないでしょって
甘く見てたけれど、
コントローラーのグリップを
ちゃんと握ることができないのね。
お仕事で使うキーボードも
キーを打つことこそないけれど、
微妙にデスクに小指がちょいちょいぶつかるので
そのたびに痛!ってなっています🥲
人間の体って、妙に繊細なのね。
大きな不具合はないけれど、
小さな不具合が重なるので
ちょっとしたストレスです😂

ちなみにおでかけしてきた理由は
友人が田舎に帰るというので
帰る前に一緒に遊ぼうという提案で
池袋のサンシャイン内にある水族館の特別展
『もうどく展 極』に行ってきたんです。
まぁ、合流しての友人の開口一番が
田舎に帰るんじゃなくて、
二拠点生活にするってものだったので
じゃぁ焦って遊ぶ必要もないじゃん!
ってなりました🤣
とはいえ、いつでも会えるようで
会えなくなるのが四十過ぎ。
人間の寿命ってわからんもんですからね。
それに『もうどく展』は好きなジャンルなので
ウッキウキで楽しんできましたよ♪

明日改めて日記にしたためようかと思います。
それでは今日はこの辺で。モイモイ

#スプラトゥーン3 #サーモンラン #トキシラズ
#もうどく展 #夏休み #怪我注意
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きこもりにこの温度はキツ過ぎる…

2024-07-29 | from:sachiaki
日傘を壊してしまい、新しいのを買ったら
出かけた時に電車内でなくし、
友達からもらった折りたたみの日傘も
どこかでなくしてしまって
こんな日に日傘無しの
無謀な外出をしているsachiakiです。

友達のやつ、たぶんどっかの
カバンの底にいると思うんだけどね……。

それにしても本当に暑い _(┐「ε:)_
なんなんすか地球。
人類に対しては自業自得とはいえ、
他の環境負荷も考えて?

でも元はもっと(いまいる生物にとって)
凶悪な環境だったこともある地球さんにとっては
こんなのヌルい環境なんですかね。
それもそうか🤔

父上からもらった時はじゃっかん小馬鹿にしたけれど、
ハンディ扇風機めっちゃ助かってます。
父よ、サブカル好きな娘に合わせて
可愛いデザイン選んでくれてありがとう🙏

とはいえ、それを使っても猛暑…☀️
外気は38度となっているそうで、
こんなんぬるい風呂の温度と変わらないじゃない。
静岡とか大丈夫なのかしら?
連日40度とかだと、
さすがに昼間動くのは危険どころじゃない気がしますよ。

脱・東京の話をここのところ立て続けに聞いているけれど、
たしかにこんだけ暑い都心より
涼しいか、年間の気温の変化がゆるいところに
引っ越すのもわかる気がする。
松本、秩父、函館、出雲とどこも良さそうだもの。
私も父の田舎である奄美大島に引っ越し考えちゃったぐらいです。
まぁ、色々やらなきゃならないこともあるので都内にいますけれど。

暑さ対策、ちゃんとしておきましょうね。
いのちだいじに。

それではまた。モイモイ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真いじりは時間を忘れる

2024-07-29 | from:sachiaki
はい!もう月曜日!
12時までのデッドラインのお仕事と
朝までに送りますと言ってある修正ラフと
昼から合流予定の友達との予定があって
立て込んでるってのに、ほんの1時間だけ……と
思っていたら1時間半もサモランに行き、
暑中見舞い用の写真いじっていたら
こんな時間になっちゃった🤤
現在AM4時過ぎの早朝、
いかがお過ごしですか?sachiakiです。

とりあえずサクッとサモランバイトのまとめ。
ステージ:トキシラズいぶし工房
ブキ編成:パブロ/ヒッセン/モップリン/96ガロン
平均クリア率:1.7
ハイスコア:でんせつ60 金イクラ112
オカシラ:ヨコヅナ 遭遇2回 討伐0回
とにかく指が疲れる連打系武器中心なので
指の疲れさえなければそこそこいける編成な気がするけれど、
どうも塗りが微妙なところあるかも。
やっぱねー、シューター系ないと厳しいよね〜。
そんな感じ。
96ガロンでハシラと雨弾(コウモリ本体含む)を
撃墜できるとちょっと楽。
あとは狂った筆を楽しむべく
パブロ&ヒッセンで外回りと納品、
モップリンでドスコイを中心に処理ってできると
なんか良い感じでした。
どのブキもオオモノ処理にそこそこ優れているので
指さえ疲れなければ(大事なことなので以下略

そんな感じです。
良い子は仕事に戻らないとなので
短いけれどこの辺にて!モイ!

#スプラトゥーン3 #サーモンラン #鮭畜
#寝ろ #仕事しろ #夏休みの宿題は最終日派
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読み返すのを忘れて公開して文章破綻してたことに後で気づく気まずさよ

2024-07-28 | from:sachiaki
「ブログを書き続けられるコツってなんですか?」
って聞かれたら、
その時のパッションでとりあえず完結させること。
って答えちゃうsachiakiです。

多分、いろんな人がいいことを言ってるはずなので
私はそうでなくて「とにかく上げろ」ってことのみを
重視しているよってことで😆
だから完成したテキストも
本来は読み返して推敲した方が良いんだけど
疲れちゃってる時とか無理なので
もう、そのまま上げています。
で、翌日とか読み返して真っ青になるっていうアレ。
それでもとにかく「書き上げる」「アップする」の方が
大事だと思うので、そのまま出しちゃう🤤
よく絵が上手くなりたいっていう人にするアドバイスとかも
「とにかく書き上げろ」「人に見てもらえ」って言うじゃない?
それに近い気がします。
で、書き上げるまでは「正気に戻るな」が
合ってるんじゃないかな?
”こんな文誰が読むんだろう?”とか
しょっちゅう思っているけれど、
なによりも私の気が済むようにするから書く!
ここは私が自己主張できる唯一の場だから!!
って感じで書き殴っています。(言い方)

ビジネス系や自分見て欲しい系の人たちの
整合性がとれて無駄のないエンパワメントしていきそうな
強いブログを書くことももしかしたらできるのかもだけど、
それをしたら私の日記じゃなくなってしまう。
そう思い込んでいます。
交換日記相棒のあもさんがどう思ってるかは知らん。
そんなことまで加味できるほど人間できてない。
不出来な人間がそれでも徒然と書き続けられるのが
ブログの魅力だと思うんですよ。
もちろん古えのテキストサイト時代から
読んでもらうにはネタの挟み方や
書き方っていうのが面白い方がイイに決まってるので
読んでもらうための書き方っていうのもあると思うけれど、
そうでなくて、古来より日本人が続けてきた
ただの日記を晒し上げる。
それがゆるくて楽しい持続可能な
文化の底辺を担う役割なんじゃないでしょうか。

そんな言い訳をして、
朝方アップしたサモラン日記の
日本語が破綻していた部分について
思ったことを書き連ねました。
もう直したけれど、直す前に読まされた人
申し訳ないなーと思いつつ
これからもこんな感じなのでよしなにってことで。

さて、今日は残暑お見舞い用の
写真を撮ろうと思っているので
遅くなったけれど準備を始めてきます。
それではまた。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱサモランで一番好きなステージ泥船だわ

2024-07-28 | サーモンラン日記
全然うまくできないんだけど、
それでもサモランで一番好きなステージはどこ?
って聞かれたらドン・ブラコって言っちゃうsachiakiです。

ほんと全然うまくないことはわかってて
ガチマのレベルはB帯だし
ヒーローモードの隠しヤカンステージ
まだクリアしてないし、
サイドオーダーもハードステージは
あまり通らずにクリアしたので
まだまだ下手くそだっていうのはあるけれど、
それでもドンブラコってなんか楽しいんですよね。

最近はドンピコステージも
インクレールあって楽しいんだけど、
ドンブラコのリフトも使いつつ
広いステージを駆け回るのが楽しいのかなぁと。
とはいえ船上にいて外回りはあまりしないけれど←
でもハッ!って気づいて船べりのタワーや
テッキュウさんを倒すの楽しいし、
モグラやテッパン、ダイバーを寄せてる時とかも
よーしついてこい!っていう動きも楽しい。
ただ野良ならではの動きで
せっかく遠方から連れてきたテッパンを
中途半端な位置で仕留められて
あぁんって気持ちになることもしばし😆💦

ドンブラコのステージは28日17時までだけど、
用事があるので今回はこの時間で打ち止め。
結局でんせつ20にまで落ちてしまったのは
ちょっと悔しいけれど、
一度もたつじんに落ちずに済んだので
頑張ったなぁと思うことにします。

ステージ:難破船ドン・ブラコ
ブキ:LACT-450/ドライブワイパー/
   スプラローラー/バレルスピナー
平均クリア率:1.6
ハイスコア:でんせつ80 金イクラ122
オカシラ:ジョー 遭遇5回 討伐0回
ジョーさんただでさえデカいのに、
満潮の時ばかりきたよ……ヨロヨロ

予報通りデスタワーに悩まされながら
カタパのミサイルに翻弄されながら
それでもキャーキャー言って楽しんだステージでした。
夜が明けて28日の17時からはトキシラズで
ブキにパブロがいるので、こちらも楽しみです😂

追記:「人気ブログランキング」なるものに
   20年続けてきて今頃登録してみたのですが
   1日目の訪問者数に度肝を抜かれて
   2日目は訪問者数こそ前日より半分以上減ったものの
   読まれた数が倍になっていてビビり散らかしてます。
   固いこと書いてたりするけれど、
   基本サブカルクソ野郎ですし、
   交換日記の相棒はまともだけど
   あまり書きにこないので、読まれる方大丈夫か?と
   心配しております ( ˙-˙ )<斜め読みがちょうどいいよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUZURIのTシャツセールが今年も始まりました!

2024-07-27 | from:sachiaki
セールに気付くのが遅い時が多く
新作アップをするのにギャーってなるんだけど、
今回は割と事前にキャッチできたので
なんとか間に合わせられたsachiakiです。

下絵を先日アップしていたけれど、
完成できましたよぅ。
うちで飼っているハリネズミも
食いしん坊なのでこんな顔をするなぁと
描きながらニヨニヨしてました😆

で、SUZURIのTシャツセールは
8月4日(日曜)の26時までだそうで
約一週間が期間となるそうです。

これ描く時の参考にいろんなお店のゼリーを見たけれど
プリンより扱っているところが少ないのと
昭和レトロな純喫茶ばかりがヒットしたので
メロンソーダみたいに、
もっと広まってもいいのにって思いました。
とはいえ、自分の中で一番大きいイメージは
ご家庭で作る型抜きゼリーのイメージだったので
その形に合わせて描いたから
そもそも喫茶店のものでもないのかもしれない🤣

余談ですが、イラレで作成しているので
イラレの強みとなるベジエとベタ塗りというのを
個人的に大事にしておりまして
グラデーションをハリネズミ自身にかけるのは
禁じ手にしていたんですけれど、
今回はどうしても緑の要素を入れたくて
グラデを使ってしまいました🤣
もっとイラレの機能あるじゃん!っていうのは
私も重々承知していますが、
機能はシンプルに使った方がバチーン!と
くるという謎の信念があるので
絵を描く時に変な縛りを自分にしていたりします。
とはいえ、Tシャツ用に描いた絵は
もうちょっとテコ入れして
デジタル販売の方にも転用したいので
やっぱり機能は使った方がいいよね
って自分の中でも二転三転しています😅

Tシャツ用の絵とデジタルは同じだけど
ちょっと違うを楽しんでもらえたらいいかな?

そんな感じです。
とりあえず12時に始まったので
早く日記書かなきゃ〜!って書き上げたので
いつもより早い更新ですが
これにて!モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報は曇りだったアラマキ砦

2024-07-27 | サーモンラン日記
最近はサモラン予報士さんだけでなく
サーモンラン攻略wikiさんのポストも見て
だいたいのイメージを膨らませて行くんですけれど、
サモラン予報士さんが射程のいいし
機動力の良い編成だから楽な方なのでは?と
晴れ時々曇りマークを出していたのに対して
攻略wikiさんの予報は野良で曇り
固定のフレンドとバイトでは薄曇りになってい
・ハシラとタワー注意
・クセがあるブキを含むので遠征した時の納品不足注意
とあって、やや厳しめの予報となっておりました。

最終的なスコアは以下となりました。
ブキ:スプラマニューバー/スペースシューター
   24式張替傘・甲/リッター4K
平均クリア率:1.9
ハイスコア:でんせつ200 金イクラ107
オカシラ:タツ 遭遇7回 討伐6体
おかげさまでタツも討伐100体記念バッジがもらえました✨
リッター4Kで直接タツボム破壊できるので
討伐まで20〜30秒残しのことも多く
いい編成だったなぁって改めて思いました🙌

で、1時にてステージ変わって
ステージは魔の難破船ドン・ブラコ。
ブキはLACT-450/ドライブワイパー/
スプラローラー/バレルスピナー
オカシラはジョー。
当然のように予報は厳しめの曇り〜雨。
ほぼスタダしてきたけれど、
やはり凶悪ステージドン・ブラコ。
しぶいスタートとなりました。

平均クリア率1.6
ハイスコア:でんせつ70 金イクラ122
オカシラ:ジョー 遭遇2回 討伐0体

ブキの編成としてドライブワイパーもいるし
バレルもいるし、ちょっと前に強化されたラクトも
そこそこ強いのでオオモノ処理はそんなに厳しくないものの
ドンブラコ特有の”寄せられるオオモノは寄せる”の
意識が足りないとまったく納品が間に合いません。
デスタワーがたまに湧く桟橋側、
いわゆる左下と言われるエリアには
テッキュウさんが出やすいエリアでもあるので
注意が必要なことはたしかなのだけど、
だからといって、ダイバーやテッパンを
そこで処理することはないんやで……と😂
で、寄せる意識の強い人たちと当たった時は
今度は湧きが極悪でカタパ5体、
テッキュウ2体、タワー3体という
害悪三銃士の揃い踏みと数に
見るも無惨なワークオーバーで
言葉が出てこないぜぇとなりました。
ーーーとてもつらい。

とはいえ、タワーとかの害悪三銃士が
すこぶる元気でない限りは
わりといい編成かなって思いました。

ラクトの機動力と塗り、
ドライブワイパーで爽快ザコ狩り&オオモノ狙い
ローラーはラッシュの盾役、グリルのコジャケ轢き、
ドロシャケでの盾役と光るところ多し。
バレルはもうちょっと飛距離が欲しいけれど、
ハシラなどの処理が迅速にできるのでいい感じ。
テッキュウ、コウモリなんかも
届く範囲なら即狩りしてやると場が落ち着きそうです。

明日も泥船を楽しみますよぅ。
って、世の中はオリンピックで盛り上がってるのかな?
スポーツ観戦は自転車ぐらいしかしないので
鮭畜するのが私の裏オリンピックです。
それではまた!モイモイ
sachiakiでした。

#サーモンラン #スプラトゥーン3 #鮭畜 #ドンブラコ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする