最近はサモラン予報士さんだけでなく
サーモンラン攻略wikiさんのポストも見て
だいたいのイメージを膨らませて行くんですけれど、
サモラン予報士さんが射程のいいし
機動力の良い編成だから楽な方なのでは?と
晴れ時々曇りマークを出していたのに対して
攻略wikiさんの予報は野良で曇り
固定のフレンドとバイトでは薄曇りになってい
・ハシラとタワー注意
・クセがあるブキを含むので遠征した時の納品不足注意
とあって、やや厳しめの予報となっておりました。
最終的なスコアは以下となりました。
ブキ:スプラマニューバー/スペースシューター
24式張替傘・甲/リッター4K
平均クリア率:1.9
ハイスコア:でんせつ200 金イクラ107
オカシラ:タツ 遭遇7回 討伐6体
おかげさまでタツも討伐100体記念バッジがもらえました✨
リッター4Kで直接タツボム破壊できるので
討伐まで20〜30秒残しのことも多く
いい編成だったなぁって改めて思いました🙌
で、1時にてステージ変わって
ステージは魔の難破船ドン・ブラコ。
ブキはLACT-450/ドライブワイパー/
スプラローラー/バレルスピナー
オカシラはジョー。
当然のように予報は厳しめの曇り〜雨。
ほぼスタダしてきたけれど、
やはり凶悪ステージドン・ブラコ。
しぶいスタートとなりました。
平均クリア率1.6
ハイスコア:でんせつ70 金イクラ122
オカシラ:ジョー 遭遇2回 討伐0体
ブキの編成としてドライブワイパーもいるし
バレルもいるし、ちょっと前に強化されたラクトも
そこそこ強いのでオオモノ処理はそんなに厳しくないものの
ドンブラコ特有の”寄せられるオオモノは寄せる”の
意識が足りないとまったく納品が間に合いません。
デスタワーがたまに湧く桟橋側、
いわゆる左下と言われるエリアには
テッキュウさんが出やすいエリアでもあるので
注意が必要なことはたしかなのだけど、
だからといって、ダイバーやテッパンを
そこで処理することはないんやで……と😂
で、寄せる意識の強い人たちと当たった時は
今度は湧きが極悪でカタパ5体、
テッキュウ2体、タワー3体という
害悪三銃士の揃い踏みと数に
見るも無惨なワークオーバーで
言葉が出てこないぜぇとなりました。
ーーーとてもつらい。
とはいえ、タワーとかの害悪三銃士が
すこぶる元気でない限りは
わりといい編成かなって思いました。
ラクトの機動力と塗り、
ドライブワイパーで爽快ザコ狩り&オオモノ狙い
ローラーはラッシュの盾役、グリルのコジャケ轢き、
ドロシャケでの盾役と光るところ多し。
バレルはもうちょっと飛距離が欲しいけれど、
ハシラなどの処理が迅速にできるのでいい感じ。
テッキュウ、コウモリなんかも
届く範囲なら即狩りしてやると場が落ち着きそうです。
明日も泥船を楽しみますよぅ。
って、世の中はオリンピックで盛り上がってるのかな?
スポーツ観戦は自転車ぐらいしかしないので
鮭畜するのが私の裏オリンピックです。
それではまた!モイモイ
sachiakiでした。
#サーモンラン #スプラトゥーン3 #鮭畜 #ドンブラコ