あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

今週末は

2006-06-28 | from:sachiaki
みんな大好きユタンコさんと遊ぶことになりました。
まぁ、仕事あるんですけど。
その後に☆

もういい加減イイお年した婦女子二人で何して遊ぶんだ?
ということもないですが、ユタンコさんが「タコ焼き」を作ってくれるってんで、
ご賞味してきちゃおうかしら~ってことですYO☆
まぁ、なんにしても、今週の〆切りラッシュを超えないとダメなんですけどね。

とりあえず、今日は早起き作戦も失敗してるんで、貫徹体制に入りました。
頑張って参ります。

さーてと、とりあえずシャワーでも浴びてこようかしらね~

ではではー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹痛い…

2006-06-27 | from:sachiaki
例のブルースマンデー氏のご来客週間ですから…。

でもさ、あの痛いのって、
あまり酷い時は女性特有の病気を疑わないとならないらしいね。
面倒くさ。

ただでさえ貧血なのに…。

そういえば今月始めに受診した「子宮癌検査」は無事にパスしましたよ。
でも他ので引っ掛かった様子。
今回のブルー週間を観察した後、やっぱ変だぁって思ったらまた病院行きますよ。えぇ
長生きしたいんで。
将来の夢は農家ですから。

そんな私は今週の金曜日を楽しみにしています。
今まで静観してたクセにドイツが次に試合するのって
アルゼンチンらしいじゃないですか!?
そらもー、大興奮ですよ。
キャプ翼世代ですから。
シュナイダーとディアスですよ!<分からんて
私はパスカル君が好きだったんですよ。
岬君みたいなもんですが、片目が隠れてるの。
片目が隠れてるキャラクターは、ほぼ無条件で好きですからね。
そんな見方では誰も観てないよ!ワールドカップ!
そんな自分にツッコミ入れつつ、次の試合をワクワクしているのです。
17:00スタートらしいですが、そうなったら早退してやるくらいの勢いですよ。
むしろ休むね<オイ

つか、この人のレビュー面白いな。
「ハロマの抜け穴屋敷」http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9919/comic3.html

陽一先生は偉大ですよ。
だって、こんなバカでもサッカー好きにさせてしまうんですからw
もともと地元がサッカーバカの学校だったからって下地もあるけど、
陽一先生に会わなければ、それほど好きになれていなかったかもしれないもの。
年に一度あるサッカー大会とか、今思い出すだけで嫌になるもの。
あの凍える寒さの中、GKやらされる拷問ったらもーですよ。

なにやら、ムカムカを思い出してきてしまったのでこのへんで!
ドロン!(ナカマユキエ風に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝過ぎた!

2006-06-26 | from:sachiaki
一昨日は、あもさんと「初恋」を見てきて、
充実した土曜日を過ごしていたわけですが、
うって変わって日曜日…

12時を回って起床。

そもそもこの時間だって、起こされなかったら寝てたね。
そらもー、グーグーとね。

「ご飯ですよー」って起こされて、
ちゃんとした朝食が並んでいましたよ。
目玉焼きに、ニラのお味噌汁、焚きたての白いご飯と、大根おろし。
なんか足りないって納豆も用意したから豪勢でしょ。

ご飯の後は目黒に行って、中野に行って(会社)、
帰ってきてからは、また昼寝に入りました。

そしたら、その後一度も起きずに、
目が覚めたら月曜日の7時っすよ。
寝過ぎ。

いやー、寝過ぎた。

あ、フラッシュのアイディアも必要なの?
じゃぁ、私もなんか考えておこうかなー。<お前はレポートさっさとやれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかく暇だし

2006-06-25 | from:amo
FLASHでもいじるかーと思って写真の加工したんだけど、
全然案が浮かばない。

まだ冬のままだよ。。。TOP(汗

適当なのに変える位なら今のほうがいいなぁとか思ってる次第。
なんかいいデザインないかねぇ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初恋☆ネタバレ注意

2006-06-25 | from:amo
今日はさっちんと『初恋』見てきたよ!!

もー最後泣いたね!
泣いた!
うわーん!!!

初恋って切ないわん。
好きな人のために頑張るみすずがーー!

岸さんひどいよー!
早く早くかえってきてーーーーー!!!!






一番衝撃的だったのは過激派の暴力シーンでした。
本当にあったことだと思うし、あまり衝撃的には書いてないんだろうけど、ただ道にいるだけの人を棍棒で殴りつけたり、リンチにあわせたり。







そして3億円事件について詳しく知りたくなりました。


今度なんか文献あさってみよう。
原作も読んでみようと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がふれるくらい悲しい唄が好きです。

2006-06-24 | from:sachiaki
ちょっと今日は機嫌がよろしくないです。
だって、出社してみたらダメ出しのFAXがあったんですよ。
しかも、どーみても「それ、無理ですから!」って感じで…。
うっとこの監督様とクライアントさんの間で、
勘違いのまま話が進んでいるような内容なんです。
うーーーん、もう期限過ぎちゃってるけど、
ザックリどちらにでも取れるような
曖昧なデザインに作り変えちゃおうかしら。

まー、機嫌が悪いのはそれだけじゃないんですけどね…。

というわけで、機嫌直しにはコレッすよね。


甘いもの☆



明日でキャンペーンが終わってしまうミスドのドーナッツ!
今日はアップルパイとポンデさんの「夏みかん」にしました。
これ2つで¥300=ミスドカード1枚。
あと1枚でキャンペーンの景品ゲットでございますよ!!!!
頑張ろー☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとけないよ

2006-06-23 | from:sachiaki
なんのこっちゃなく、楠瀬清志郎のベストナンバーなだけなんですけど。
久々に副社長とランチしてるときに有線から流れてきたんですよ。
懐かしいねぇ。
あの頃は浜ちゃん(分かってると思うけどダウンタウン)も若かった。
当時ドラマで「ADブギ」ってのがやっていて、
その時のタイトル曲がこの「ほっとけないよ」だったんだよね。
私はドラマを見ないタイプだったので(今も)、
楠瀬清志郎のラジオで知ったんだよなー。懐かしい。
私もラジオが大好きで、夜更かしするようになったのも
このあたりからだったなぁ。深夜の時間帯が大好きだったんだよね。
町全体が眠っちゃたみたいに静かで、
時々高速道路を通るトラックの音とかが聞こえたんだよね。
実家は首都高速と環状八号線が近かったから、
車の音が絶えずしてて、なんとなく車が好きになったんだよなぁ。
人の声よりも、エンジン音の方が安心したもんだもの。
今も好きだけどさ。

ま、そんなことは良いんですけどね。
昔の話だし。

そうそう、スカートは写真は撮れなかったよ。
残念。
ま、来月買ったら、お出かけ時に来て行きます。
そんときに見てやって。可愛いから。うひ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんなスカートなのー?

2006-06-21 | from:amo
できればスカートの写真プリーーーズ!!!ですわよ?

最近欲しいものないなぁ
土曜日にぷらっと買物でも行こうかな。

初恋楽しみだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きしちゃった

2006-06-21 | from:amo
だって、今日は「水曜どうでしょう」のDVD7巻の発売日。
ただいま6:40です。
昨日(今日)の深夜に取りに行きたかったんですけどね。
引き換えチケットが手元になかったんで…。



ま、ま、ま、というわけで、やっと手元に届いた訳ですし!
これから鑑賞会に入りますよー☆

あ、写真は私が超欲しがってるスカートを売ってる店の写真です。

\8,900だと思って買いに行ったら、\18,900でビックリして買えず、惨敗をした所です。
すごい可愛いのに…。


今年は久々に棒茄子が出る会社なんで、それで狙いますよ。
くぅー、我慢、我慢!

では、家に着いたし、鑑賞スタートいたします。ウヒ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏かぁ

2006-06-19 | from:sachiaki
まだじゃない?
いや、だいぶ暑くなってきたし、
空気の匂いも夏の地面の匂いとかするけどさ。

まだ朝起きてムッとするような湿気や、
カーーーーーッと照り返すような日射しではない気がするのよね。

あ、でももう夏至かぁ。
夏なのかなぁ。

季節を切り取るために、誕生日に買ってもらったデジカメを駆使するも、
USBドライバがOSxからで自宅では取り込めないことに気づいて
ちょっと愕然としてるのよ。
結局メモリドライバが必要なのかしらねぇ。
まぁ、だいたいの事は会社を事務所化しちゃってるから、
あんまり問題ないんだけどさ<メールとか全部会社で受け取ってる。
家にいる時間より、会社の事務所の方が楽しいんですもの
あ、家は家で好きよ。もちろん。
あもちゃんに散々反対されたけど、結局ソファを貰ってきちゃって、
自分の部屋に入れてちゃったりしてるし、
等身大の鏡も手に入れて御満悦ですしね。
あとはパソコンデスクチェアがあれば、自分の部屋に文句はないなぁ。

あ、でもレースのカーテンは至急揃えないと…。
網戸で過ごしたいんだもん。<エアコン超苦手。
さて、ニッセンのカタログでも見ようかしらね。ふふふん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする