あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

なにかスミマセン。

2008-01-31 | from:sachiaki
しばらく睡眠不足でしたゆえ、めっさ眠気に負けまくっています。


いうわけで…



寝ます。
おやすみなさ~い。


今日のメモ

あもちんと何故かTOKIOのコンサートに行く取り付けをしました。
はてさて、どうなることやら。
取りあえず、
しばらくTOKIOの音源にドップリ浸かる予定。
最近なにか出してたっけ?
明日はTSUTAYAに行ってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日のこと

2008-01-30 | from:sachiaki
って、とくにないんだけど…。
ちゃんとカレンダーが埋まらないのは癪に触るよね?ってハナシ。

毎度っす。ずっとオレのターン!なsachiakiです。こんにちわは。

今年はひと月に一冊は本を読もうってことで
一月は『スイ~トスイ~ツショコラ』と『哲学的な何か、あと科学とか』を読み終え、今はコレを読んでいるところ→『図書館戦争』。

『スイ~ト…』は頑張り過ぎちゃう典型的なA型女子28歳パティシエが
ショッコラへの情熱と親の介護で悩む、今30を目の前にしている自分たちにドッ被る作品。
身につまされるっていうか、「そんなに頑張らなくてもいいんよ~?」って言ってあげたくなっちゃう。
人に頼れるのも才能だわな。

『哲学的…』は砕きまくって説明してくれる哲学書。かなり大雑把に説明してくれているのに
この世の不思議を頭の中で何度も何度も問いかけてくれる指南書でもある。
ちょっと頭が疲れた時のブレイクに必携。

『図書館戦争』プロダクションI.Gがアニメ化するとかで、すっごい平積みにされてた。
でもって装填がすっげカッコよかったのでジャケ買いw
中身は今時の少年少女に読んでもらいたい、正統的な論述ケンカ方法って感じかな?
武器持つ「戦争」って使ってあるタイトルとは似つかわしくないほど
「短絡的に暴力に走るな」と網羅してあるところがニクい演出。大人が読んでも面白いけど
子供が読んだ方が面白いと思う。

んな感じ。
二月は続きの『図書館内乱』と『図書館危機』を読んで終わり…かな。
でも『トポロジカル宇宙』も読みたいからどうなることやら。

では、また今夜1/31分と2/1分を書きにくるかもしれないし
こないかもしれません(ドッチなんだ!)。シーユー☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局寝まくった

2008-01-28 | from:amo
昨日(日曜日)も結局寝まくって自転車屋には行けませんでした。

無駄な休日の過ご方には定評が付きそうなsachiakiです。おはこんばんちは。

今日(月曜日)は低血圧なうえに絶賛不機嫌な果実です。

なぜかと申し上げましたら、
入稿時間も押し迫っているにも関わらず、プリンターが言うことをききやがらず、何回やっても紙詰まりするからです。

もう12時から出力してんのに、16時30分現在いまだに42枚中で20枚しか出せていません。
無駄にした紙の枚数の方が多い…くっ


あとこれのせいで仕事が止まってしまっているのも、神経を逆撫でされてます(`Д´;)

途中、あんまりに紙が詰まるんで、違う紙を買いにも行きましたが、コピー紙しかなくて断念してきました。

はぁ。
文房具売り場になんて上質紙なんか、なかなか売ってないわな…。

もしくは高画質紙。


今までで一番酷い状況です。

これは一日作業になりそうな予感…。
そしてまた帰れない。
(押してしまった仕事も片付けなきゃならないから…)

明日までに届くように新しい紙を今から発注しておこう。

だからエプ〇ンは嫌いなんだよ…。
純正以外との相性悪いから…。
ホント、腹立つ。

つか、複合機のみ相性悪いのかなぁ…。
自宅のジェットプリンターでこんなに詰まったことないもんな…。

真相は判らないけど、どちらにしたって紙も電気代もかかるから、ホント、勘弁してほしい…。

あと時間の無駄…。

低血圧のおかげで頭に血は上らないから、イイけれど、

これ、

頭に血が上っちゃったら、危うく機械壊すまで叩いたりしちゃいそうですよ?

あぁ…もぅ…。
取りあえず頑張りますわ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと日曜日だぁ。。

2008-01-27 | from:sachiaki
でも多分ガッツリ寝ちゃうだけで終わっちゃいそう…。
起きれたら中野にある自転車ショップに寄りたいんだよねー。
なんでかっていったら、クリスマスのプレゼント代わりに
ブレーキレバーのパーツを取り寄せてもらったからなの☆

私の手は女性の中でも指が短い方みたいで
どうしてもロードバイク用のSTIが手になじまなくって
けっこう長距離とか走ると指の股がジンジンしてきて辛かったのよね。
それが去年行ったサイクルモードでダイアコンペのレバーと出会い、
「これだ!!!!!!!」と衝撃を受け、さっそく入り浸っているチャリ屋へGO。
したらば年明けないと手に入らないとかって言われて
しぶしぶ待たされていたんだけど…、
このたび無事に入荷できたようで、早く受け取りに、
つか取り付けをしてもらいたいなぁと思っているところなのですよ。
楽しみだにゃぁ。新しいパーツ☆ウッキウッキですよ☆

ま、ちょっとここのところ寒さが尋常でないので
取り付けたところでしばらくは長距離は乗らないと思うんだけどね…<ダメじゃん


先日の訂正
明け方に水星が見れると書いたのですが、
今時分、明け方に見えるのは金星で、水星は日の入りの時に
お日様の近く、水平ギリギリに見えるそうなのです。
いやー。失敗失敗。スマン!
あ、でもおかげさまで連日朝帰りをして仮眠をとって仕事にまた出勤。
なんていうサイクルが続いたせいか、昨日の朝「明けの明星」を晴れて拝むことができました。
いや、もーーーーーーーー本当に奇麗だった。
もう一度見れるなら朝帰りも悪くないなと思ったですよ。
(早起きという選択肢は私の場合ないので、あしからず)

さて、ちょっと眠気がまたピークってきたので今晩はこのへんで。
また起きたら書きにきます。
おやすみなさ~い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさに地獄…

2008-01-25 | from:sachiaki
おかしい…

今年はどんなに遅くても終電前には帰宅して、
一日一日記をアップし、
できれば一週間に一個はデザイン案をひねり出す。

それが目標だったはずだ。

そして実際一月前半はウマくやっていた。
と、思う。

だけど中盤を過ぎ、お正月休みが抜けた頃から
あきらかにオーバーワークだろー…
なんて予想がつくくらい仕事がふられてきた。
そりゃ今年は冬休みが長かった分
その利益の巻き返しが必要なわけだけど…

はーーーーーー。
いや、
いいことなのよ?
うん。利益が上がるってのはいいことなのよ。実際。

だけど単価の低い仕事だけ増えてもねぇ。
しかも今までお小遣いかせぎ程度にやっていた分
クオリティは高め、だけど低価格。ってできていたんだけど
これまで以上を求められつつ単価そのまま…
ってのはマズいと思うのよ…。

やっぱり単価交渉しないとなぁ…
新しい人の給料だって払わなくちゃならないし
メモリの増設やアップグレードするソフトのことや
光熱費とかの諸経費とか色々考えると
単価を上げない限り、あと1.5倍は働かないとならないよ…。あぁ

誰か営業が強い人いませんかぁ?
嫌だけど交渉術とかの本を買ってこようかしら…。
お金が増えれば増えるほど不安になるから
できることならドロップアウトしてぇよ。

チクショーーーーー寝かせろーーーーー!(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻

とりあえずエレカシの「俺たちの明日」を聴きつつ頑張ります。
暴徒化してすみませんでした(ペコリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し粘ろうかとも思ったけど…

2008-01-23 | from:sachiaki
今日はもう帰宅します。<つまり会社にいる

今日は気分が乗らず、サボリ過ぎてしまったので
よ~し、巻き返すぞ☆
なんて思ってたのに、間が悪い時ってあるもんで
ちょっと家で色々とモヤモヤすることができてしまったため
帰宅致します。

私もそうだけど、神経系をヤラれてしまう時は
やっぱり人がいないとダメなんですよなぁ。と。

では、帰宅した後にでも書きにくるかもしれないし、
書かないかもしれません。

取り急ぎご報告までに。

あと、ナツコ嬢から借りた漫画
『君に届け』が何気に面白い
2巻で泣いてしまう人。
ぜひお友達になりましょうwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉し恥ずかし朝帰り2

2008-01-22 | from:amo
つーか、眠。

昨日は会社を定時キッカリに上がって
専学の友人たちと新年会と称して新宿で飲み。
2、3年前に新宿で勤務してた頃、仕事帰りに入ってみて気にいってた『アジアdeクッション』という居酒屋で、クッションに囲まれ、薄いカーテンに隔たれた半個室の席でダラダラ飲み。

この居酒屋が気にいってる理由の大部分を占めるマッタリ感に包まれ、久しぶりに全員が集まったなぁとか、若干老けたとか、そんな話をする。

みんな口々に、この面子だと飲んだり食べたりが楽しいと言っている。

あぁ。なんか幸せだ…。

勿論、あもちんたちと遊んでも楽しいし、ユチナと遊んでも楽しい。
仕事繋がりで知り合った刺激的な人たちと遊ぶのも好き。

だけど、緊張しつつも言葉少なくバカが言える仲間は少ないから、やっぱり離れ難い貴重な友人たちだという確信は気持ちよく、ついつい長遊びをしてしまう。

居酒屋を出て、カラオケに一時間だけ行き、学生時代に通いまくった友人宅に押し掛け、家飲みしながらマンガの話をする。
どんな単語を発しても誰かが食いついてくるから、いつまでたっても会話は尽きない。

然るべく時間は過ぎ去り、




今年入って2度目の朝帰り中…。


もういい大人なんだから、こういう遊び方は止めれば良いのにね…。

今日も仕事。
何人かはシフトを合わせて休みだったり、夜勤だったりするみたいだけど、それなりに辛い。

時間よ止まれ。

そんなことを感じさせてくれるところも、やっぱり専学の友人たちは私のなんかしらのルーツになっているに違いない。

最近『星の王子様』を読んだ。
当たり前だけど、「大切なものは目には見えない」。
だから「大人は色んなことを忘れてしまう」。



私は今年、内省的になっているのかな…。

9年前の悪夢が思い浮かぶ。
外的には活動的なのに、内的には神経症ギリギリで専学の友人たちにも沢山傷を付けてしまった。

傷というのは、もう一度自己を確認するためにあるものだと思う。
あの時の幼かった私の感情に、また出会って体感し、癒さなくてはならない気がする。

今度はうまくいくのかしら。

そんな不安だけが頭をよぎるけど、今年こそは自分と、みんなと、ちゃんと向き合いたいなぁ。


なんてね。


寝ていない頭だと、変な考えが沢山出てくるな。

こんな時間(AM06:04)だけど星がまたたいている。
満月間近の月が丸く浮かび、薄明かりを放射している。
この時期は水星が見える時間なのだそうだ。

水星は足が早いからもう見えなくなってるのかも。

そんなことを思いながら自宅へ向かっている。

まだ少し時間がある。
仮眠をとってから仕事へ向かおう。

また暫くは現実と闘わなくてはならないから。

〆切がいっぱいある週なんだよな…。

さぁガンバロゥぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨とか貧とか

2008-01-21 | from:sachiaki
今日はA子さん、S嬢、あもちんと銀座にて待ち合わせ。
皆さんは東京の首都圏勤務で、もち銀座は箱庭のようなもの。
私は東京でも西側に住んでいて勤務地も中野というハンパさ。
だもんでイマイチ銀座には慣れていません。いまだに迷子になる(ノ∀`) アチャー
中学ん時とかの方が来てた気がすんのよねー…
なのに…なんでだろ…大人になったら興味が…

多分、大人になって憧れが現実になったからだな。

そんな日曜日。
どうもsachiakiです。こんばんは。


って、そういう導入ってどうよ。と。


今日は上記の通り、姫たちと銀座にてお買い物&お茶。
松坂屋にある『ベノア』?っていうサロンちっくな喫茶店。
お茶はさすがおセレブなマダムたちが押し寄せる店だけあって
うんまい紅茶を飲ませてくれる。
うーん。マンダム。
ちなみに私が飲んだティーは『ラズベリーティー』。
A子姫に言われるまで気づかなかったんですけど、
どうも前回来た時と同じものを頼んでいたらしいです。
気づかずオーダーするくらいだからよっぽど好きなんだろうな、と。


ほいでお店を出た後、あもちんが結婚式の披露宴に着ていく服が云々。
とおっしゃるので一緒に見に行ってみたり。
思わず自分の着たい服も探してみちゃうのが女の性なんでしょうかねぇ…
でも…銀座のデパートにある服って、やっぱり大人系なんだなぁと。
普段購入する時はINDEXとかさ、せいぜいPARCOに入ってるようなショップとかしか見ないんで、
うおおおおおぉぉおぉ。
か、、、、価格がなんか3倍は違うんじゃないっすかぁ!!?と、思わず目を見張ります。
赤く塗られているのかと。
3倍速く動けるのかと。
ホント、足下見てやがんなぁと。
ま、生地とか縫製とか見ると納得なんだけどw

とまぁ、ひとしきり大人ショップの玄関の狭さに驚きながら
肝心のあもさんのドレスをA子姫やS嬢が盛り上がっている中でチラチラと見てみる。
うーーーーん。
正直どれも素敵だから、あとは好みの問題なんじゃね?
なんて思っていたら…
あもさんって…その…お、おっきいです。
なんですよねー。
なにが?って
なにが。ですよ☆
背も比較的高いし、たしかに平均な人ではない気もするけど
普段はそんなに気にならないあの場所が
こういう時って仇になるんだなぁと初めて思いました。
いや、だって“ない”人間には存在を主張するアレって憧れですからにゃぁ。

とはいえど諦めずにいっぱい見てみたり。
ひたすらフロアを、デパート、をショップを、際限なくみまくる。







結局、あもちんの持っているカジュアル(?)ドレスに
A子姫の持ってるファーのトップスを借りて、
S嬢にアクセを作ってもらうことでイナフ。

って?あれ???

あれれ?????

私は役立たずっすね。

うん。ま、そんなもんか…たはは…は。は。(哀


いつか役にたってみせますよ!
貧相なアレしか持っていないけど(爆
あもちんが嫁に行く時にはDMとか作ることくらい出来るんじゃないかなぁ…と。
ね?
そんくらいはできると思うでよな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い…そして遅刻

2008-01-20 | from:sachiaki
すっかり日記を書きにくるのを忘れていました。
というか…

すっかりニコ動(ニコニコ動画)にやられていましたw
やっぱり一回つけちゃうと見続けちゃうんですよね~。
中毒性、高いっす。

そして今私を惹き付けてやまないのが
「小泉一樹がサイレントヒルをプレイした様です」。

おかげさまで一日一“小泉”が習慣ずいちゃってwww
「もっふ!」が口癖にw
あと語尾に「ZE☆」をつけたいww


と。
まぁ、そんなことはいいんですけど。

昨日はユチを無理矢理呼び出して
何ヶ月ぶりかの吉祥寺へいってきたんです。
ダラダラとお買い物をし、
無駄に腐女子会話を楽しみ
(主に同人関係に使う金額がマズイことについて)
飯を食う為にパンダも呼び出してみる。
場所は「井の頭庵」。
鮮魚が美味しいとのことなので
無駄にグルメなユチも喜んでくれましたよ。
そしてパンダもビールをガツガツ飲んでご機嫌に。
おかげで隣の席が誕生日会だってのに
アダルトなお話と終止ホモ話。
そのせいか私たちの席に料理やドリンクを運んでくれるお姉さんが
来る度に苦笑いしてましたw(気のせいか楽しそうにもみえたけどw)

けっきょく0時を回って終電ギリギリのところで解散。
いや、ホント乗れなかったらタクシーしかないもん。ヤバかった。
ユチナはユチナで歩いて帰っていったし。


とまぁ、昨日は腐った一日でしたが、
今日はA子さんたちとランチみたいです。
あれ、待ち合わせ時間は何時だったかしら??
寒いから外出たくないなぁ。。
予報では雪って言ってたし。。うーーーー


って思ってたら約束の時間まで寝ていた。。
どーよ。それって。あぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか

2008-01-18 | from:sachiaki
昨日は日記も書かずに、ひたすらコンペ用のデザインを考えて、なんとか〆切には間に合ったみたいです。
ふぃ~。

ほいで、久々にやった徹夜が祟ってしまったのか、もう我慢できないくらい眠くなっています…。

書きたいことがあったんですけどね…。

今日は無理そうなんで、また明日にでも。

では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする