今日はA子さん、S嬢、あもちんと銀座にて待ち合わせ。
皆さんは東京の首都圏勤務で、もち銀座は箱庭のようなもの。
私は東京でも西側に住んでいて勤務地も中野というハンパさ。
だもんでイマイチ銀座には慣れていません。いまだに迷子になる(ノ∀`) アチャー
中学ん時とかの方が来てた気がすんのよねー…
なのに…なんでだろ…大人になったら興味が…
多分、大人になって憧れが現実になったからだな。
そんな日曜日。
どうもsachiakiです。こんばんは。
って、そういう導入ってどうよ。と。
今日は上記の通り、姫たちと銀座にてお買い物&お茶。
松坂屋にある『ベノア』?っていうサロンちっくな喫茶店。
お茶はさすがおセレブなマダムたちが押し寄せる店だけあって
うんまい紅茶を飲ませてくれる。
うーん。マンダム。
ちなみに私が飲んだティーは『ラズベリーティー』。
A子姫に言われるまで気づかなかったんですけど、
どうも前回来た時と同じものを頼んでいたらしいです。
気づかずオーダーするくらいだからよっぽど好きなんだろうな、と。
ほいでお店を出た後、あもちんが結婚式の披露宴に着ていく服が云々。
とおっしゃるので一緒に見に行ってみたり。
思わず自分の着たい服も探してみちゃうのが女の性なんでしょうかねぇ…
でも…銀座のデパートにある服って、やっぱり大人系なんだなぁと。
普段購入する時はINDEXとかさ、せいぜいPARCOに入ってるようなショップとかしか見ないんで、
うおおおおおぉぉおぉ。
か、、、、価格がなんか3倍は違うんじゃないっすかぁ!!?と、思わず目を見張ります。
赤く塗られているのかと。
3倍速く動けるのかと。
ホント、足下見てやがんなぁと。
ま、生地とか縫製とか見ると納得なんだけどw
とまぁ、ひとしきり大人ショップの玄関の狭さに驚きながら
肝心のあもさんのドレスをA子姫やS嬢が盛り上がっている中でチラチラと見てみる。
うーーーーん。
正直どれも素敵だから、あとは好みの問題なんじゃね?
なんて思っていたら…
あもさんって…その…お、おっきいです。
なんですよねー。
なにが?って
なにが。ですよ☆
背も比較的高いし、たしかに平均な人ではない気もするけど
普段はそんなに気にならないあの場所が
こういう時って仇になるんだなぁと初めて思いました。
いや、だって“ない”人間には存在を主張するアレって憧れですからにゃぁ。
とはいえど諦めずにいっぱい見てみたり。
ひたすらフロアを、デパート、をショップを、際限なくみまくる。
結局、あもちんの持っているカジュアル(?)ドレスに
A子姫の持ってるファーのトップスを借りて、
S嬢にアクセを作ってもらうことでイナフ。
って?あれ???
あれれ?????
私は役立たずっすね。
うん。ま、そんなもんか…たはは…は。は。(哀
いつか役にたってみせますよ!
貧相なアレしか持っていないけど(爆
あもちんが嫁に行く時にはDMとか作ることくらい出来るんじゃないかなぁ…と。
ね?
そんくらいはできると思うでよ

な?