あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

時間の流れについて考える

2022-09-30 | from:sachiaki
今日は10月開催イベントのラストスパートミーティングで
阿佐ヶ谷におでかけしており、
そのついでに友人に取り置いてもらっていたコーラを回収するべく
友人と実に3年近くぶりに会ってランチをしてきたsachiakiです。

なんていうか。
3年前は「変わらないね〜」って感じだったのに
久しぶりにお会いした友人の中に時間を感じてしまい
このコロナ禍でさまざまなことがあったのやな
なんてことを思ったりしてました。
私だけ子供のまんまみたいやないかい
なんて思っただけとも言う。

とはいえこちらも確実に老いてきていて
目頭の肌がヨレやすくなって化粧が乗りにくくなってきたり
ちょっとしたことで額にシワが寄りやすくなっていたりと
子供のままじゃないんですぜ?
なんてことも思ったりしたのです。

とはいえ懐かしい人たちの名前をたくさん話し
今も変わってない人もいれば
怪我したりして大変な人もいたりして
おやおや穏やかじゃないねぇ、なんてなったりもして。

あまり過去の話で盛り上がるのはどうなのかな?
って思いながら共通の話題なんじゃないか?と
ゲームの話をしたりしつつも
同じゲームはあまりやっていなくて
結局過去の話に戻ったりして
大人になると雑談が難しいものだなぁ
なんてことを思ったりもしました。

うっかり政治の話になったりしないだけマシだったのかな?とも思うけれど。

別に政治の話が悪いわけじゃないけれど、
世の中的に色んな考え方があって
その中には分断を煽るようなものがあるねって話。
相手がどういう信条を持っているかは確認するまでもない
ってスタンスに近いのかな。
あ、でも身近で自分達に影響のある話は少ししたかな。

なんにしても友人はいつの間にか正社員になっていて
私はボランティアに重心が置かれるようになっていて
ここだけでも大きな時間の流れなんかを感じたりしたのでした。
10年前とかは一緒になって電車旅とかして
食い道楽をしたりしてたのにね。

でも「また遊ぼうね!」って別れてきたので
もしかしたらそういった時間を飛び越えて
また遊べるきっかけにもなったのかもしれない。
コロナ禍はまだ続いているし、
ぶっちゃけWithコロナという状況なので
どういう風に転んでいくのか全く分からないけれど
ミドルエイジになったことで自己責任で済むことが多くなり
遊びやすくなったともいうのかもね?とかとか。
観光業が大変だってことで旅行しやすいように
Go to トラベルみたいなものも復活してるので
これを機に新型コロナ感染症で行けなくなってしまっていた
うどんの旅なんかをもう一度企画してみるのも良いかもなぁ
なんて思ったりしてました。

時間というのは前にしか進んでいかないけれど
振り返れば確実にあったものがあって
それを拾って前に進むこともできるのよね。
世の中色んな出来事があるけれど
あまり気にせず流れに乗っていこうと思います。

というわけで、
旅行会社のクーポンなんかを見ながら色々と考えてみよっと。
そんじゃまた!モイモイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニケーションの断絶時期か?

2022-09-29 | from:sachiaki
昨晩、友人から号泣した電話がかかってきて
おおぅ、どうしたどうした?って話を聞いていたら
朝方までになって今日も今日とて寝不足のsachiakiです。

電話がかかってこなかったとしても
きっとスプラトゥーンのガチバトルかサーモンランをして
朝方まで起きてたはずなので言い訳にもなりませんけれど。

で、その号泣してた件の友人と話をしてて
なんか私もここのところ会話が不調なんだよ〜って話になり
男女差なんてシンプルなところに落とし込みたくはないけれど
とはいえ、男女差って思えるぐらいには
ホモソーシャルなやりとりっていうのは
他の世界から来た人にとっては
なんじゃそりゃ?っていうものが多いよなぁ
なんてことを思った次第です。

コトバンクによると
《homoは「同じ」の意》同性同士の社会的なつながり。
[補説]近年では、マチスモ(男性優位主義)を前提とした男性同士の連帯感について、
否定的に言及されるときに使われることが多い。


となっておりますが、実際これって村的なやりとりというか
閉じたやりとりと重なり合うようにあるんだろうなぁ
なんてことも思ってしまったりです。

ようは男子校出身者や女子校出身者がやりがちな
同性同士なら通じ合うコミュニケーションも
異性になると通じないものがあって
それは実は前々超えられるものなんだけれど
その努力を毛嫌いする、もしくは考えにないっていう人が一定数いて
それが長年連れ添った夫婦だったりしても
「言わなくちゃわかんないよ!」というような
コミュニケーションの断絶を呼ぶよねぇ、なんてことなのですわ。

分かって欲しい、察して欲しいという女性も、
分かっているだろ?察しろよという男性も、
相手に対して行った方が良い気遣いを忘れている結果なので
どっちもどっちだなぁっていうのが私の雑感だったりします。

とはいえ、とはいえですよ。
”自分の気持ちや考えを言葉にすることができない”というような人が
これまた一定数いて、
これが黙っているだけの場合でも
どうして分かってくれないんだ!って怒る方にいく場合でも
いや、まずは自分で言葉にしよ?
って思ってしまうんですけれど、
これってどうすれば良いんでしょうね????

そういった意味で読書感想文っていうのは
実はすごく良い課題だと思っていて
読んだものから感じたものっていうのはあるはずなので
その自分の中にある感想を言葉にする練習だと思うんですよね。
近年は「読書感想文が苦痛だった」、
あんなもんはなくて良かった、という人が多く
ツイッターで自分の考えを出せるぐらいの人だと
どうも先生との相性が悪かったっぽいんだけど、
そういうのとは別に
「そもそも自分の気持ちを文章にする方法を教わってもいないのに
 書けるわけがない」
というような意見もありまして、
なるほど、そういうのもあるのか。
なんてことを思ったりしたのでした。

人それぞれに得意分野があり、
身体を動かすのが得意な人もいれば
文筆や話術が得意な人もいるようなもので
私が走ることが絶望的に苦手なのと同じように
頭の中にあるものを言葉にするのが苦手な人もいるんだろうな……と。

そうは言っても……ねぇ。
やっぱ「言わなくちゃ分からないこと」や
「文字に起こしておかないとならないこと」っていうのも
ちょいちょいありまして
やっぱり言葉が苦手な人たちも人間として生まれてしまったからには
もうちょっとそこができるようになった方が
多分生きやすくなると思うんです。
上手く言えない、伝えられないから我慢するー
なんて人が多いと思うんで。

国を超えたりして文化や信仰によっては分かり合えないこともあり、
それよりもレベルの小さいところで
男女だったり、上司と部下だったりという、友人同士だったり、
断絶しやすいところってできちゃうんでしょうけれど、
とりあえず伝える努力はしましょうよ……と思ってしまうんですよね。

必要ない、って切り捨てる人も多くて
それは権威主義がべったりと染みついた人側
ステータスとして偉い人や父親、彼氏
みたいな人がしやすい仕草の一つなのかな。
あぁ母親がそういう人もいるか。
母親の機嫌を常に慮りながら言っても良いことと悪いことを
気にかけていたような人は
自分の意見を言ってくれることも少ないし、
その母親側が「自分の気持ちを言葉として伝える」という
手本とならなかった害悪の一つだとも思います。

大人なら機嫌は自分で取るもんだ。
って私は思うけれど、
自分の機嫌がどういうものなのか
分かってない人が多すぎるんだと思います。(個人の感想デス)

自分の機嫌がどういうものなのか
それを言葉にできるとスッキリするし
その対処法なんかをググることもできるし
日記につけて「私はこういうことをした時にこうなる」
という自分把握にもなるのでとても大切なスキルだと思います。

誰かに察してもらうことに頼り切って生きていると
自分の機嫌を自分で取れなくなるので
それってとっても不自由だし、
自分のことなのに自分でコントロールできないのって
ちょっともどかしいですよね。

把握した上でもどうにもならないのが感情なので
そういった時はもうしゃーないなって思うしかないんですけれど。

とりあえず友人が号泣して電話をかけてくるまで
コミュニケーションで追い込まれていたのは
あまり良いことではないので
相手からちゃんと引き出そうと努力し続けて偉かったね。
ってベタ甘やかしておきました。
自分のことをベラベラ喋り続ける人も相手のことを無視してるなって思うけれど
自分のことを必要以上に開陳しない人も人を無視してるなって思うなど。
なにをそんなに警戒してるんだか。
開陳することで嫌われるかも……とか弱みを握られるかも
という警戒なんだろうけれど、
それの度が過ぎるようだったら「あ、じゃぁもういいんで」って
なっちゃうのが人との関係性なので
そういうのはやめておいた方が良いですよってね。
そしてそういう開陳しない人の中でも
相手が去りそうってなると気にかけてもらいたい
みたいなそぶりをする人がいるので、それだけが厄介かな。
男女関係なく、この「試し行為」をする人はいるからねぇ。
そんな感じ。
そういう人には中指立ててヴァーーーーーーーカ!
って言ってやると良いと思います。
まぁ「試し行動」をする人の心の闇には同情しなくもないけれど。

そんな感じです。
さて今日は私にとってすっごく大きな方向転換となった
ラジオ番組の最終回。
聞き逃さないように気をつけないとなのです。
終わりがあれば始まりがある。
悲しいし寂しいけれど、きっちり終わりを聞き届けたいと思います。
そんじゃまた!モイモイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネが合わない

2022-09-28 | from:sachiaki
メガネ人生に突入して20年程度ですが
基本的に乱視を矯正するもので度も強くなく、
メガネがない時でもそんなに困ることもなかったのですが
ここ数年でみるみる視力が落ちてきまして
それなりにメガネがないと困る生活になり
今日は疲れ目もあるせいか、小さい文字がめちゃくちゃ見難い!
ってことになって愕然としているsachiakiです。

んー、それって

老眼

なんじゃねーの?
って気もする……。うぅ。

明らかに光量が足りないところで物を見るのが難しくなっているし。

とりあえず目に負担をかけないようにする
ブルーライトカットのメガネを新調しようかなぁって気持ちです。

なにせ度の会っていないメガネは目つきも悪くなるのでな……。
前々回免許を更新するときに
「今回はゆるめの判定でOKにしましたけれど
次回はメガネ有りの方が良いと思いますよ」
って言われてたので、さらに目が悪くなったのを自覚して
その後の更新に行った時に
メガネをかけて撮ろうとすると
なぜか執拗にメガネを外せと言われまして
しかめっ面での撮影になっちゃったんですよね。
メガネがないと凶悪な面構えになってしまうことが判明しているので
ちゃんと度の合ったメガネをしようと思うのです。

目を酷使する仕事なのにブルーライトカットを使っていなかったことの
ツケがいまさら来ているのかなぁって気もします。

早く変えたいけれど、なかなか難しいかなぁ。
まぁ適当に。

とりあえず今夜もイカやって参ります。
それではまた。モイモイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり日にちも差し迫ってきてドキドキが止まりません

2022-09-27 | from:sachiaki
ていうか、胃がギリギリする感じ?w
10月に開催予定の杉並区のイベントのために
実行委員になって駆け回っているsachiakiです。

なんていうか、実行委員長をやっている友人の胆力には
驚かされることばかりです。
私もイベント好きだけど小規模なものだから、
委員長がやっている友人の
大きな組織を相手取って書類を出したり依頼をしにいったり、
団体の顔としてガンガンに前に出していく行動力や、
このイベントの背景になっている活動の火を消さないように
全力で頑張る!!っていう気合いが半端なくって
こういった人が世の中を牽引していくのやなぁと感心するばかりなのです。

私はわりと世の中を良くしていこう!みたいな理想はなくって
自分の半径45cmの人が気持ちよく暮らしていけば
その気持ちの良さをまた別の人と共有してくれると思っているし
そういったジワジワとしたものが
ずっと先の未来にほんの少しのいい世界になっているんじゃないかな?
って希望を持っているぐらいで消極的なんですよね。
だけど実行委員の人の「絶対に良くしていくんだ!」っていう
気合いとアグレッシブさには能動的でかっこいい!って思わされるし
この人に協力していきたい!って思わせる力強さがあります。

そんなわけで、その人に協力したい!!ってだけで
色々とやっているわけですけれども
もうね、日付が迫ってくると足りてないものはなんだ?
ていうか、これで大丈夫なのか?
いつもみたいに「こういうことがしたい!!」って広げてみたものの
出来上がりは大したことがなくて
また肩透かしをさせてしまうのではないか?
とガクブルしちゃうわけなのです。

とはいえ、やるべきことをやっていくしかなく
胃がギリギリしながらもあと一週間とちょっとを
もっと盛り上がっていけるよう頑張りたいなぁと思っているところです。

うちの実行委員長とは別に、
やはり大きなイベントを回している知人がいるのですが
その人の「伝えるんだ!みんなに知らせるんだ!」っていう気合いと
文章の作り方や写真のアピールとか本当にうまくって
なんで自分はこうできないんだろうなぁと首を傾げてしまったりですw

たぶん、うちの委員長やその知人は1対多という話しかけ言葉がうまく
私の1対1という語りかけ言葉とは違うんだろうな
なんてことを思ったりする感じです。

マスには向いてない性分なのだなぁと
自分の小ささに思わず苦笑してしまいますが
マスに向いてない分のできることってあるので
そういったところを磨いていこうと思います。

とりあえずあとちょっとがんばろう。
10月の3連休までにメッセージをバンバン送ってかないとだし。

よし。気合い。
心が挫けそうになったらイカちゃんやって
ストレス解消すれば良いのだしねw
今年の冬に発売予定のスプラトゥーン3のAmiboより
オクトリング(ブルー)が欲しいので、
お小遣い稼ぎも頑張らないとだし、
冬までドハマリしてると思うので
イラストも描いていきたいなーとかとか。

色々と頑張っていこうと思いますよ!モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この2日はずっとスプラトゥーン3のフェスに入り浸っておりました

2022-09-26 | from:sachiaki
いやはやゲームのフェスに踊らされるなんてねw
45時間しかないフェスを全力で楽しむぞー!と
24日は台風が来てたので外出られないし
ちょうどええやな、なんてね。
ほんで25日は友達が来ていたので
その友達にもスプラを経験してもらったりしてました。
完全にフェスの熱気にあてられてたなぁ……
なんて気持ちになっているsachiakiです。

大人になってこんなにゲームに踊らされるなんて
まったく思ってもいませんでしたよw

おかげさまでこのブキに慣れるまで頑張る!
みたいなモチベーションが維持できて
初心者なりに少しはマシな動きができるように
なったような気がします。
あくまでもなったような気がする……ですけどね。

あとよく聞く話ですけれど
「車を運転すると性格が変わる」みたいなやつで、
スプラでの立ち回りでは性格がだいぶ「押してくぞー!」と
前に道を切り開きたいところが大きく出るので
死なないことと前方に大きくインクを飛ばせるということで
「オーバーフロッシャー」という変則的なブキが使いやすかったのですが
スプラのブキ一覧で強さや使いやすさなどの評価を見てみたら
評価の悪いブキでめちゃくちゃビックリしましたw
旦那氏であるパンダにも同じブキを使ってもらいましたが
彼は前に道を切り開くよりも、誰もいないところのエリアを
どんどん塗っていく方が好きみたいで立ち回りが軽く、
死んでもいいから塗りに特化するっていう方のブキが
自分には合っているので
このブキはかなり使いづらいって言われてしまいましたw

実際ブキ評価を見ても、私が好むブキは
「打開力」だけが飛び抜けて高い以外評価が低く
イマイチなブキとなっておりました。うへぇ

でもまぁ死なないために相手もキルしていけるし
前へ前へと進むにはすごくいいブキなので
もう少し使い慣れたいなぁって思っているところです。
とはいえ、評価がピカイチなブキも
同じスロッシャーと言われているブキなので
挙動は同じようなはずなので
頑張ってそちらにも慣れていきたいなぁ
なんてことを思ったりしてました。

と、ここまで書いてゲーマーな日記だなぁ
なんてなってしまいましたけれど、
今日も今日とてオンラインで色々とあるので
会議&読書会を切り抜けてこようと思います。

そんじゃそろそろ戻らないとなのでこの辺にて!モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプラトゥーンフェス3始まりました

2022-09-24 | from:sachiaki
てことで自分のアカウントでフェスに乗り込みたかったのですが
私の方が先に無料体験期間を使い切ってしまって
旦那ちんことパンダ氏の無料体験期間を待ってからファミリープランに入って
ログインし直すってことをやろうとすると
私がネットにつないでログインできる頃にはフェスが終わってしまうので
さっさとファミリープラン導入してやりたいんだけど〜
って話をしているのに、いっこうに話が通じなくて
たまにこういうすれ違いがあるとムカムカすんなぁ
なんてことを思っていたsachiakiです。

パンダ氏と私は価値観が近いので滅多にすれ違うことはないんですけれど
それでも同じ人間ではないので稀に話が噛み合わないってことが生じます。
今回はパンダ氏にとってフェスの空気を楽しみたいだけなら
自分のアカウントじゃなくても良いだろう?ってことで、
無料体験期間が終わるまでは支払いをしたくないっていう方の価値が大きく
私は私のアカウントで入りたいっていう話が通じなかったんですよね。
本当、面倒臭いなぁ!と。

インターネットログインするにはお金がかかるってことで
無料期間をフルに堪能するために、
私のアカウントで最初の7日間をプレイし、そのあとの7日間をパンダ氏のアカウントでプレイ、
二週間をフルに使い切ったら個人プランなり、ファミリープランなり入って遊ぼう
って話をしていたんですね。
なんで個人プランも検討していたかといえば、
私はスプラをするけれど、パンダ氏はゲームのことを
「自分には向いてない」「勝てないから面白くない」だので
タラタラタラタラ文句を言っていたので
じゃぁやんなきゃいいじゃんって話をしていたからなのでした。
その割には私のアカウントで入ってネット対戦とかしてたので
レベルが上がりすぎちゃうから止めてって言ったりしてたんですわね。
今思えば「レベルが上がりすぎちゃうから」というのを言い訳にせず
「個人のアカウントでやりたいから」って言えばよかったんだろうなぁとかなんとか。

パンダ氏的には自分が作ったキャラクターのそこまで思い入れはなく
パンダ氏のアカウントで私がログインすればいいじゃん
レベル上がっても構わないし、って話だったんですけれど。

そういうことじゃないんだよ。
私は私のキャラメイクした子でプレイしたいんだよ
って話をしてもサッパリって感じで話がずっとすれ違うので
んー、なんでなんだろうか?って考えていたところ、
彼は専門学校に進みたい時に
「メリットがないから」って理由で親に却下されて
大学に進んだっていう過去があるんですね。
他にもこれと類する話がちょいちょいあって
これって親の価値観で測っているメリットデメリットで判断されて
自分の価値観を大事にしてもらえなかったってことなんですよね。
だからメリットデメリットが一方向のものでしか見えないっていう
なにかが出来ちゃったみたいなのです。

で、そういった話をコンコンとして
私のお金でオンラインつなぐならええやろ?
ってことでやっと話が通って、
フェスが始まって時間がだいぶ経過してからのログインができたのでありました。
疲れた。

でもログインできたおかげでフェスを楽しむことができニコニコしているところです。
自分の方が権力が上の人間っていうのは
往々にしてこういうやり取りが発生し、相手に抑圧をかけることがありますよね。
上司から部下、親から子、兄or姉から弟or妹へ などなど。
相手の価値観、相手から見たメリットデメリットそれぞれにあって
落とし所を探っていかなないとならないのに、
なぜか権力が上にいる側は相手が折れるのが当たり前だと思っている節があります。
それで本当に良いの?って私なんかは思います。
ていうか、うちの家があんまりそういう抑圧をかける家じゃなかったからこそ
そう思うだけなのかもですけどね。
抑圧というか、抑制のとれているストレスフルの家の人の方が
お金持ちだったり権力を持つ人が多いのも往々にしてあるで
これもどこに価値を持つのかって話なんだと思います。
私はストレスなんてまっぴらごめんなので
別に権力とかそういったもんもイラネってなっているだけだし
権力というものを持ったことがないからこそ
イラネって言えるんだとも思います。

そんなこんな。
思わず考えることがあったからこんな投稿ですが
なんだかんだでパンダ氏とは仲良しなので無問題であります。
今日はキャツの誕生日でもあるので
好物のブリ大根でも作ったらぁって気持ち。
あとはモツ煮か。
とりあえず雨が強くならないうちに買い物に出ないとな。
スマフォのバッテリーが90%以上になったらでかけようと思います。

そんじゃまた。モイモイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろイカフェス!

2022-09-23 | from:sachiaki
今日はゆっくりとお休みDay。
ってことで昼過ぎまでゆ〜〜〜〜〜〜っくり寝ていたんですけれど、
夜はしっかりとお芝居のお稽古に行っていたsachiakiです。

なんでお芝居のお稽古に行っていたかって?
なぜか今年もお芝居で役をもらってしまったからなんですよ。
詳細は新しく作られたという公式のTwitterに
どんどん入ってくるそうなので
そちらを追ってもらえたら幸いです。
→@OUTofWITproject

今回のタイトルは『最果ての地/もしくは孤独の国境』。
分厚い台本を頂いて、パパパッと目を通させてもらったのですが
厨二病SF好きならニコニコしちゃう内容だと思います。

肝心のあたいの役?
セリフが覚えられないって話をさんざんしたので
ほんのりとしたセリフでちょっとしか出ないんですけれど、
それでもまぁ面白い役所というか、
芝居の人間でもない人に白羽の矢を当てた理由が分かるというか
まぁ私のイメージってこういうのもあるのかもね?
なんて思っているところですw

ととのところ10月の三連休に開催予定のイベントの
プロジェクトリーダーさんといっぱいお話をしているんですけれど、
その時に「800年ぐらい先を見ているんだよ」って話を聞いていてて
私もそのぐらいのスケールで話をしている人に信頼を置いているので
足元の小さなことなどはとりあえず切って捨てていくしかないね、
でもちゃんと拾い上げる準備はし続けようね
なんて話をしているので、そういったものも含めて
なんかお芝居でも近しい役所なのかな?
なんてことを感じたりしています。

そんな近況もあるけれど、
まずはスプラトゥーン3のフェスですよ。
こちらにログインするためにニンテンドープリペイドカードも買ってきたので
これからお金ぶっこんでやってきますわー。

ってことでそちらに集中したいのでこの辺にて!
台風で雨もすごいから、みんなもスプラしてお篭りしてようね!
そんじゃまた。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海賊がモチーフのあのアニメで考える

2022-09-22 | from:sachiaki
いま私が関わっている団体さんのリーダーさんが
「海賊になるんだ!」っていう時があって
それは誰よりも自由になる!って意味で使っている
あの例の漫画・アニメの主人公と同じ感じなんですけれども
それを軸に考えると、自分はどのポジションなのだろうか?
なんてことを考え込んでしまったsachiakiです。

私も周りからは「自由人」と言われることが多く
そういう意味では「海賊一味」に乗船する資格があるってことになるんだけど
そのわりには伝統的な心得みたいな、儒教的・仏教的な心構えな部分もあるので
決してガチの自由人ってわけではないんだよなぁ……
なんてことを思ったりしたのです。

それこそいま「自由意志の向こう側」という本を課題図書にして
友人の講師さん(現在は大学の先生をされています)と
お話をするツイキャスなんかをしたりしていますが
「自由」ってなんだろうな?と時々考えてしまうのです。

横暴であること、暴虐的であることまでも自由と認めるのは
なにか違う気がするんだけれども
台風や地震、もっと大きなところで考えたら隕石の衝突など
自然の中では人智を超えた理不尽が存在して
破壊のかぎりを尽くしていったりもするし、
それらを咎める何かがあるのか?といえばそうじゃないし、
そしてそういった破壊のかぎりを尽くした後というものは
既存の枠を超えて新しい土壌が発展していったりするので
単純な考え方で「いい」とか「悪い」って区切ることはできなんだよなぁ
なんて思ったりもしてしまうんですね。
だとしたら、人間の非情な部分でさえも
それは「自由」という範囲に入るのではないか?
「枠」といったものを超えたところにあるものを行い
その後には別のなにかと入れ替わったりする
そのランダム性は「自由」と呼ばれるものの中に入るのではあるまいか?
そんなことを思ったりするのです。

と、話が逸れてしまった。

ともかく「誰よりも自由に」そして「自由な人を増やして仲間にする」
と宣言し続けている団体のリーダーさんは
間違いなくあのアニメの主人公タイプだし
巻き込み力や人を引っ張っていく求心力があるなと尊敬しているわけです。

そんなわけなので、9つも年下のリーダーさんに感心することばかりではいられんぞと
自分はどのポジションで立ち回れば良いんだろう?
って考えていたら、あの一味の中では骨の人みたいな感じなのかな〜
とか、そんなことを思っていましたw

音楽はできないけれど、煽る力だけは自分でもけっこうあるなと
唯一自信のあるところなのでこのポジションかな?なんて。
だとしたら「心を震わせ、熱くさせる」技術をもっと磨きたいな〜なんて
そんなことを思ったりしたのです。

もともと私の「言葉」が好きだと言ってくれる人も多いので
ここをもう少し力に変えられるといいなぁ……なんてね。
ちょっとだけ夢見ちゃったりするわけです。

占い的にも「嘴宿」は言葉で人を盛り上げる人だし、
「丁酉」だから人を安心させたり、
物足りない人には刺激を与えたりっていうのにも向いてるし。

リーダーさんはすっっっっごく遠方を見ている人なので
その遠い道のりで私が切り離されることがいつか起こるんだろうけれど
それまでは彼女の役に立てるように
色んなことに頑張っていきたいなって思います。

そんな感じ。
彼女にも「私を目一杯使って欲しい」と伝えたので
ほぼほぼ毎日打ち合わせな日々だけど
これはこれで楽しいから良いのですw

これをリア充と言わずなんという。
常に自分を更新していきたい。
そんな気持ちで明日も頑張ろうと思います。
ていうか、もう今日だけどね。
そんじゃまた。モイモイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若人は強い

2022-09-21 | from:sachiaki
20日はアホほど忙しいというか、
とにかくアポだらけで自分の作業が一向にできなかったsachiakiです。

楽しかったから良いんだけど、
お仕事の仕方とか忘れてしまいそうで怖いわん。

朝からZoomオンライン会議が昼まであり、
お昼からちょびっとだけウェディングコピーライトのお仕事をして
次はお茶のアポイント、それが終わって帰宅したものの
夜からまた打ち合わせがあるのでそれの準備。
打ち合わせはほぼ女子会のノリになったものの
会議自体はガッチリミッシリとやって脳を使い切ってクッテリですw

で、帰ろうかな〜と思っていたところ
「飲み足りない!」という鶴の一声で
じゃぁ1時間ぐらいなら付き合いますよ〜と
吉祥寺のハモニカ横丁で飲んで参りましたw

井の頭沿線育ちで現在中央線ユーザーなのに
ハモニカ横丁で飲むのはなにげに初めてで
ちょっとだけドキドキしました😆✨

「寿司が食べたい」って話だったけれども
さすがに23時過ぎではお寿司系の生物なお店は店仕舞いをしていたので
やたらと威勢の良かった「BBQ酒場Jolly-Pad」さんに入り
コロナビールとポテトだけを頼んでディープな話をしていたんですけれど
隣の席にいた新社会人の女子二人となぜか意気投合し
私とプロジェクトリーダーの女子二人を合わせて
四人で流行りのHIP-HOPのMVを見ながら盛り上がって来てしまいました。
う〜ん、なんていうか若い人って元気よね。

私からすればもう産んでいれば自分の子供と同じ年代の子たちに
ただただ圧倒されるばかりだったのですが
地元がほぼ同じだったのもあって、なぜか会話が弾みましたw

きっと彼女たちに私が育った時代の吉祥寺や
井の頭沿線の話をしたら驚かれるのでしょうけれど
別に驚かせたりしたいわけじゃないので
「◯◯って塾に通ってました〜」そうなんだ〜、あそこ新しい塾なんですよ〜
「そうなんですね!進学系だから難しかった!」あの辺、西高があるから偏差値高いんだよね〜
「え!まさか西高出身なんですか!?」いやいや、あんなん無理無理〜
「よかった〜!安心しました😆😆😆」
みたいな会話が成立してました😆
地元ならではだなぁと思います。

そしてプロジェクトリーダーから「あなたも変態だよ!」って
言われたのが本日のハイライト😆😆😆
いやまぁ否定はしないけれど、どこで漏れ出たかな?ってなりました🤣
とりあえず女子同士で「しゅき〜💕」「しゅき〜💕」って言い合ってきたので
なんだか心の潤いはビッタビタに補充できたかな〜と思います。

さて、もう時間もだいぶ無くなってきたので
ここいらでまたギアをひとつ入れたいな〜と思うので
今夜はこの辺にて!そんじゃまた。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症の寂しさにどこまでついていけるか

2022-09-19 | from:sachiaki
本日は連休最終日。
やっと休める〜と思ったら、そうは問屋が卸さない!
って展開でぴえん🥺となってきたsachiakiです。

私も結局ボランティアな活動に勤しんでいるので
完全に血は争えないな〜って気持ちになっているんですけれど
そう思っている理由といえば
父親が車椅子バスケットのボランティアで
週末になっても家にいないって人だからなんですよね。

まぁ子供時代は父親がいないことに大して大きな疑問はなく
うちは祖母と同居していたし、
私自身が友達とどこまでも遊びに行く方だったし
そもそも一人遊びも好きという特性のおかげで
よその家の子が「どこそこへ連れて行ってもらった」
みたいな話をしていても
へ〜いいね〜ってぐらいで、多少は羨ましくもあったけれど
特別な不満を抱くほどではなかったんですね。
むしろ休日に父親が家にいることの不満を聞くたびに
家にお父さんがいる方が楽しいのにな〜って思いながら
ふ〜んってなってたりしてました。

今思い返せば、帰宅している時の父は
どこにでも連れて行ってくれていたから
お父さん大好き!って気持ちになっていたけれど、
母も子供たちが寂しくならないようにと
積極的に友達と遊んでこいと言っていた気がするので
自転車でアホほど遠くまで遊びに行った!みたいな話をしても
それを怒ったりするんじゃなく、「すごいね」って聞いてくれたりしたので
本当はすごく心配していたのを隠していたんじゃないかな?
なんていまさらながら思うと、
父の不在という穴はすごく大きかったようにも思います。

男手がなくて大変だったのでは?
という点に関しては私が10歳頃から一緒に住んでいた
従兄弟の兄がいて、その人が私の8つ上だったので
そんなに困ることもなかったんですよね。
なんにしても父が自由に家を置いて出かけられたのは
さまざまな幸運の上に成り立っていたんだと思います。

そんな感じなので父がいなことについて
私たち家族はあまり向き合ってこなかったわけで
母が要介護3となった時に初めて
父が家にいる時間を少し長くした方が良いと考え方を改めてくれて
ずっと出張で遠方の寮に住んでいたのを
家から近場の仕事場を選ぶということをしてくれたので
ホッとしたいたわけなのです。
まぁ子供たちである私たちも母の介護のことなど考えて
誰かが母と住むということを選ぶことも可能なので
父だけを責めるわけにはいかないんですけどね。

それでまぁ割とケアの体制が整ってきて
ふーやれやれって感じが続いていたものの
ここへきて新型コロナへの対応が緩んできたのもあり、
イベントなどがまた再開され始めたせいか
父が休日に家を出ることが増えてきたわけです。
そしてこの三連休、ずっとバスケのイベントが続いていたようで
朝から晩まで家にいないってことになり
朝と昼はヘルパーさんが入ってくれてるものの
誰もいない時間が2時間以上空くと寂しさがたまるようで
母から支離滅裂な電話がかかってくるというようなことが
連休中ずっとあったわけです。

私は認知症の人の話は「否定をしてはいけない」っていうのを
知っているので適当に相槌を打って
適当なことを言って安心してもらったら電話を切るってことができるものの、
それでも不安や寂しさは時間が立てば戻ってくるので
また電話がかかってきて……ということが続くわけです。

そんでまぁ土曜日にも実家に帰省したんだけど
今日も出かけて行って一緒にダラダラとおしゃべりをして
母が好きなサザンオールスターズのCDの再生の仕方を教え
(まぁ忘れちゃうんだろうけれど)
古い記憶がしっかりしているもので楽しんでもらうことにしました。
記憶があいまいとはいえ古い記憶は定着しているので
歌詞とかはしっかり覚えてて
一緒に歌ったりしてきました(。╹ω╹。)♪

とはいえ私もそう簡単に実家に帰省する機会がいつでもあるわけではないので
なんとかして寂しさを紛らわせる手段はないかなーと考えてるところです。
コミュニケーションロボットで「Eilik」を購入しようか悩むものの
スマフォとリンクしなくちゃいけないので
母が持っている緊急用のスマフォでどうにかなるのかなぁ?なんて思ったり。
また他のコミュニケーションロボットで「aibo」や「LOVOT」も検討したいんだけど、
この2体はAI管理で常にクラウド更新を必要とするため
サーバー代を払わないとならないんですよね。
それが月々9,000円近くしてしまうのよ。
介護料ってけっこうかかるので、とてもそんな余裕はないし、
そもそも「Eilik」と同じくアプリを導入しないとならないんだけど
母のスマフォにはGmailアカウントが存在していないので
GooglePlayでアプリが落とせないんですよね。
というわけで、一番マシなものが尻尾クッションの「Qoobo」なのかなぁと。
尻尾を振ることしかできないけれど
それでもフワフワした手触りがだいぶ癒しになるんじゃないか?
なんて思ったりしてました。

なんにしても「寂しさ」は「不安」を呼び起こし
「不安」はよくない記憶をガンガンに掘り起こしてきて
よりひどいことになるので「不安」にさせないことが
なによりも大事だなぁと感じます。

子供って大人が守りたくなる存在だからこそ
一人にさせないようにってみんなが努力するけれど、
高齢者って自分が認めていた大人が耄碌して弱っていく存在なので
介護する側も「弱い存在」だと認めたくないってのがあるんでしょうね。
ー老いて二度児になる。
と言われているだけあるので、
子供を慈しむように、してもらった恩を返せていけたら良いなと思います。

おかんが泣く顔は見たくないしねぇ。
あと祖母の死に際で最後に聞いた言葉が
「◯◯(母の名前)を頼む」だったので
祖母との約束もあるので一応の努力はしてみるつもり。
祖母がどれだけ母のことを心配していたかは
意識もない祖母が上の言葉を言っていたことからも想像に固くないわけで
母として娘が苦労するのは辛いって気持ちが
意識なくても言葉にするってことに現れていたのでしょう。

とりあえずケアマネージャーさんと相談するべく
メールを出してみることにします。
もしかしたら介護ロボを買うお金について
いい方法があるかもしれないしねぇ。

そんな感じです。
それではまた今週末も連休なので
みなさんは良い休日を!モイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする