あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

4Dエコー

2013-11-30 | from:amo
今日は産婦人科の検診
今最新の4Dエコーとやらを受けてきました。

エコーって見たことある人ならわかるけど説明されてもイマイチな位ぼんやりと人の姿っぽいのが出るだけ…

言われたら心臓のような
言われたら足のような…って感じで…

4Dにすると途端に顔が浮き上がり手足もしっかり認識できます。
医学の進歩って凄いんですね…

六ヶ月も過ぎ、まだたまにしか動きがわかりませんがエコーでみるとものすごく動いてた

超落ち着きない…
こんなに?って位動いてるのにわからないのはラードが分厚いせいかしら…

体重が増えすぎで怒られるんじゃないかと思いましたが、貧血になったせいでそっちの注意が多め。
体重どころじゃ無かった…

検診がおわった後は、姪っ子が来たので、お父さんと私の誕生日を兼ねて
知喜多亭でランチ


肉!!

貧血って言われたし肉たっぷり食べて血液作るぞー!!!ってランチで山ほど食べたら夕飯の時間になってもお腹空かない…

苦しい…
明日からご飯は腹8分に…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天性の天の邪鬼

2013-11-29 | from:sachiaki
らしいです。

素直になれない!? あなたのあまのじゃく度をやってみた結果なんですけどね。

私は『強情な面が出てくるとテコでも動かない……90点』でした。
4の「一本の線のつながりとグチャグチャとしたイメージの模様」を選んだあなたは、
まさに真性の「あまのじゃく」と言えそうです。

うん。
なんとなく知ってた。

どうも、頭が痛いけれど今日中に終わらせる予定の作業が終わってないので
寝ることもできないsachiakiです。

真昼になくしたと思っていた家の鍵が知人の事務所で発見されたため、
それを受け取りに秋葉原までシングルで行ってみたんだけど、
引きこもりには冬が始まってることが分かっていなかったようで
それなりに厚着をしていったものの、見事に汗が冷えて
帰宅したら喉が痛いという、完全にまた風邪なんじゃないか!?
という状態に戻ってしまいました。。

こんな日はさっさと寝た方が良いのも分かっているんだけど
もう少し粘ってからじゃないとストレスで眠れそうにないので
あとちょっとだけ頑張ってから寝ようと思っています。

さっきアミノバイタルも飲んだしね!
病院から出ているお薬もまだ飲んでるし
きっとなんとかなる。うん

しかしまぁ、なんですかね。
体がなまってるせいか、たかだか30kmちょっとしか走ってないってのに
なんかもう、筋肉がボロボロでございますよ。
行きに近道しようと欲張って走ってみたものの、
目の前のデカイ坂に心が折れて迂回したら遠回りになった、とか、
そういうのもあったけれど、どんだけ弱ってんだよ。
と、自分に色々と問いただしたいところです。

つい数ヶ月前にはあとちょっとで腹筋割れそうだ☆にしし
とか思ってたのに…
なんて残念!

とりあえず作業をさっさと終わらせて寝ようと思いますよ!
そんじゃーね☆モイモイ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザがはやってきてるようです

2013-11-28 | from:sachiaki
どうもこんばんは。
たまにはまっすぐ初めてみようと思ったsachiakiです。

昨晩はご近所の神社へ行って神社公式の熊手を買ってきました。

ご利益あるかな。あるといいな。
来年が本厄ですけれど…

で、せめて生活が安定しますように。
的なささやかなお願いをしてきた翌日、つまり今日。

ベース兄貴が昨日から調子を崩していたのは気付いていたけれど
「今日になって熱がガン上がりしたのでインフルエンザのようです。
 申し訳ありませんが、本日はお休みをください」
って言うので、そりゃもう休んでもらいましたさ。
インフルエンザなんてかかられた日には、出社される方も迷惑ですからねぇw

なんだか最近インフルエンザワクチンは打たない方が良いっていう話を
そこここで聞きますけれど、ぶっちゃけかかる率を下げるってだけだし、
かかる時はかかるし、かからない人はなにもしなくてもかからないし、
でもかかった時はワクチン打っておくと症状が小さくまとまるから
それはそれで良いんじゃないですかね?って話なんだと思いました。

前に勤めていた会社のボスは1年に2度インフルエンザにかかってたしね…。

あ、私は一度だけインフルエンザにかかったことがありますよ。
あれは本当にしんどいですね。
なんか寒気がするなぁって思ったその2時間後くらいには
ガタガタ震えて立ってらんないし、もう頭がぼーっとするというより
この世界からの接点をなくしたんじゃないかと錯覚するくらい
色んなものが曖昧になってなんも考えられなくなるもんね。。

あの時は3日くらいなんもしないで寝込んだな…

ベース兄貴も病院へ行ってくれたみたいだし、
早く元気になってもらって、来週からは年末進行でバリバリ働いてもらわないとですわw

みなさんもお大事にね。
インフルエンザも怖いけれど、ノロもはやっているようですので
体力落ちてる時の食事と人混みにはより注意ですよ~!

てことであたいも明日が早いので寝るとします。
そんじゃーね☆モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酉の市~。今年は新宿に行きません

2013-11-27 | from:sachiaki
毎年この月には新宿の花園神社・酉の市へお出かけし、
商売繁盛を祈願してくるんですけれど
今年は新宿から離れた場所でお仕事をするようになってしまったのと
商売繁盛しないじゃないかーキャー!っていうアレで
ご近所の神社におでかけをしようと考えているsachiakiです。

あもさんが安産祈願をされるなか、
あたいはゲスいことを祈ってこようと思いますよ!

先日登山した大山も商売繁盛の神社だったみたいだけどね、
参拝する時にまったくなんも思いつかずお祈りできなかったんで
今度こそちゃんと祈願してきますよ☆

ちなみに大山の神社では瓦投げっていう厄払いとお願いをすることができるんだぜ。
醤油皿程度の小さな瓦を投げて、目下にある輪をくぐらせると成就するってんだけどさ
その輪までがすっげ遠いんだよね…
くぐらせる気ないだろ…って感じのw

でも一投目は厄払いだっていうからサラッとなげてみたら
意外とひゅーーーーんて軌道が延びてって
あとちょっとで輪をくぐれそうだったんだよ。
気持ち右側に逸れちゃったから、山のなでる風につかまっちゃったのかな。

で、二投目。
やっぱりお願いごとが思いつかないから
「世界平和!!!!!!」って叫びながら投げたんだけど
それは思いっきり逸れちゃいましたねwwww
同行者にはさすがに願い事が大き過ぎるよって言われちゃいましたw

意外と世界平和って本気で願ってるんだけどなー(´∀`)

そんなこんなですけれど、お酉さんにせめてもう少し生活が安定できる程度の
アホみたいにささやかなお願いをしてくるつもりです。

そんじゃーまた明日☆モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心音を聴く

2013-11-27 | from:amo
あんまりねー無駄使いするのもね~
なんて思いつつ、買っちゃいましたわ

Amazonで売れてる胎児の心音を聴ける聴診器!!

今日届いて早速お腹に当てて見る

「ゴボッゴボッ」…コレ…私の腸の音だわw

何度か聴診器を滑らせ、なんかここ小さく異音がする気がする!!!と思い込みだけでジェルをお腹に塗布!

もう一度聴診器を当てるとさっきよりも鮮明に音が!!

妊娠して濃くなった腹毛が邪魔をし(毛って本当に守るところに生えてくるんだねと感心した)聞こえにくかった体内に耳をすますと

「シューシュー」って感じの音が!!
私の心拍よりも早く流れるような…そんな音!!

これはもしや『くまたろう』(仮名)の心音では?

TAKESHIXにも聞かせて「これかこれか」と大騒ぎw

昨日山盛り食べたカツで重いお腹を抱えつつ、小躍り(気持ちだけ)

(プレートにしてみた)

最初は聴診器「そんなの必要なの?」と不信感のあったtakeshixも「毎日聞こう」とノリノリに

明日違う音だった場合、どれが心音かまたまたわからなくなりそうだけど…w

お腹の音聞く聴診器を教えてくれた会社の同僚に明日報告しようっと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダ家の夕飯風景

2013-11-26 | from:sachiaki
今日はとくに書くことないなぁって思ってたのと、
またちょっとした思いつきができたので、
そっちのことで頭を持ってかれていたんだけど…

食の恨みはけっこう深い

ってのを実感したsachiakiです。

うちは私もパンダもバカ舌なので美味しいかマズイかの二択しかないし、
基本的に二人ともご飯より別のことが好きなので
あまり食事についてあーだこーだ言ったことがありません。
私がマヨネーズもソースも嫌いだから味が濃いものが好きな人には
味気ないものに感じそうだけど、パンダも病院食が一番ウマいって言ってるくらいなので
味の好みも一致しています。
かててくわえて二人とも関東出身。(パンダは横浜生まれ横浜育ち)
食事でもめる理由が何一つ思いつかない環境でいるわけです。

そんなパンダ家では私がぼけーっとして変なもんしか食べないせいか
 メロンパンとか適当に余ってるアイスとか
一緒にご飯をする時は「これも食べろ、あれも食べろ」って
ポイポイ人の茶碗におかずを乗っけてきて
お腹いっぱいだからいらない、とか
それは油っこいからいらない、とか言っても
無理矢理口に突っ込んだりする暴挙にでてくるんですよ。

で、今日。
ここ最近の夕飯の買い物はパンダにお任せしていて、
作りたいものの材料をメールするんだけど、
なんか今日は体もダルいし、気乗りもしないから適当なもんでいいかと
「肉」ってだけメールしたんですよ。
そしたら普段は良質のタンパク質じゃないと筋肉育たない。
とかいって鶏がメインの我が家なのに、珍しく牛肉を買ってこられたんですわ。
ほう、こりゃ珍しいね。
と、でもなんも思いつかないし、コンソメと塩と最後にパセリーって
適当に焼いただけのお肉をメインにして、他はジャーマンポテトとか作ってご飯にしたんです。

そしたらさ。
やっぱぼけーって「なんでも鑑定団」見ながらサラダとかポテトとかつまんで
そういやお肉食べてないやってお皿に目を移したらですよ

ないの

そりゃ男性にしてみたら大盛りではない量とはいえ
二人分♪って焼いたお肉が

まったく残ってないの

付け合わせのキャベツの山とともにごっそりいなくなってるんですよ!

あの、お肉ないんですけど…ったら
あれ?食べてなかったの?(∵) きょとーん」てww

ちょ、おまっwwwwwww

いつもは「ちゃんと食べろー」ってぐいぐいお茶碗に盛ってくる人が
まったくなんも考えずに全部食べちゃうとかwwwwどゆことwwww

あやうく夫婦喧嘩になる寸前でしたよwww

面白かったからいいけどさwwwwwwww









食の恨みは怖いわよ?
とりあえず明日ハーゲンダッツでも買ってもらおうかしら。

ダッツが手に入らなかったらまたブツブツ書こうと思いますよw
さて、どうなることやらw
明日の日記が荒れませんように!モイモイ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜を満喫?

2013-11-25 | from:amo
横浜スタジアムから山下公園方面の一枚

奈良に比べたら天気も悪いしくすんでますね…
あと銀杏が密集してるのも原因かも?

普段なら「あら綺麗」くらいですが…目が肥えたな…週末で…

まぁ花より団子団子

象の鼻公園近くのレストランにてランチ


サラダプレートを頼んだらものすごい量!!!

フォカッチャも美味しい!!
ポテトも美味しい!!

一緒に行った母のパスタランチもパスタいっぱいで美味しそう!!

なのに千円!!!

ちょーリーズナブル!!!

得した気分で帰りにスクラッチ買って帰ったら10枚で200円のあたり




妊婦はクジ運が良くなるっていうけど…通常運行でした

クジ運よくなくていいから元気に産まれて来いよー!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2013-11-25 | from:amo



土日を利用して奈良に行ってきました。

目的は安産祈願

紅葉が目にも眩しくて…




夏暑く冬寒い寒暖の差がこの彩り…

道路沿いも銀杏並木ですっごいまっきっき!!!
綺麗だったなー

いい時期に来ました。
京都駅がすっごい混んでてそこだけは困ったけど…

帰りに阿闍梨餅買いたかったけど混んでて品切れだったよ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は自転車こいでた

2013-11-25 | from:sachiaki
金土日と動きっぱなしだったせいか、体のあちこちがお疲れ模様なsachiakiです。
日曜日に一緒にいた石油王(名称)はアミノ酸を取ってから登山に挑んだから余裕!
って言ってたけど、同じ事をうちのパンダもよく言ってるんだよねぇ。
そういや、パンダも自転車に乗る前と後にアミノ酸入りドリンク飲んでるせいか
筋肉痛になってるのを見たことがない。
アミノ酸そんなにすごいのかしらw

とりあえず体力ゲージが毒ゲージで紫色のまんまで動いてたから
ご飯とか食べていったん回復するんだけど、
消費する時に倍速で削られる的な感じがして
今現在どうやら回復が間に合ってないみたいです。

風邪、ぶり返したね~。
先週病院行かなくっちゃいけないのに、タイミング逃して行けなかったからね。
今日こそ行かないとずっと風邪のまま年末を跨ぐことになりそうだ。

この間ぼーっとタイムラインを眺めていたら
「馬鹿は風邪をひかないんじゃないくて、馬鹿だから風邪をよくひく。
 風邪をひいてることが分からない馬鹿はいるかもしれないけれど」
というツイートが流れてきた時にドキッとしましたよ。
やったね!

と、そんなバカ自慢はさておき。
日曜日は自転車をこいでたんですよ。
引きこもりで体を動かしていない日々が続いていたので
ちょっとメンテナンス、というかリハビリがてら
体に優しいロードレーサーでゆるゆると60kmをポタリング。

荒川サイリングロードが河口側に向かって工事をしてるから
海へ向かう事ができないってんで、秋ヶ瀬の方へ向かって
サイクリングロードをゆるゆると上ってみました。

いつもちょい乗りで使っているクロスも良いけれど、
ロードに乗るとすいすい走ってくれるので
同じスピードでも「あれ?もう目的地についた?」って感じがすごいです。
とにもかくにも楽。
ちょうど弱虫ペダルのアニメで「走る為だけの自転車!こいだ力がそのまま進むなんてすごい!」って
(台詞は覚えてない)がありましたけれど、
本当に久しぶりにその感触を味わいましたw

それと、ビンディングシューズがボロボロになってたので
新しいものに変えてもらったんですよね~。
今まではシマノのビンディングにボントレガーのシューズで
ちょっとハマりにくかったり、外し難いっていうストレスがあったんですけれど
シマノ×シマノにしたら、あんまりにスルッと着脱できるので
初めてちゃんとビンディングを使ったんですよ。
それも体が楽になった原因の一つなのかなぁって思ってみたり。
(着は良くても脱が悪い頃は、信号が多いところでは外しっぱなしでこいでたりしてたの)
ビンディングもペダルの動きがすべて推進力に使われて
無駄がない分、体に優しい気がする。

まー、でも思ってるより体の動かし方を忘れていたせいか
たかだか60kmでも疲弊しましたけどね。
体力バカ余りしてた時はシングルで80kmとか行けたのに…
(シングルーママチャリの一番重いギアが一個しかない感じのチャリ)

この状態が続くようだと旅行に自転車で行けなくなっちゃう!
北海道とか走りたくなったら100km単位なんだから
冬の間に自主練しとかないとですね。
そのためには回復も努めないとですね。
今日こそちゃんと病院行ってくるよ!

そんじゃーね。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山登山で紅葉狩りフォトツアー

2013-11-25 | from:sachiaki
なんて書いてますけどね、もう全身疲労困憊ですよ。
笑ってカロリー使って、登山でカロリー使って、
山の冷気から身を守るためにカロリー使って!

今日はよく燃焼したなぁって思うのでそろそろ寝たいと思っているsachiakiです。

もうね、ツイッターのつぶやきを追ってみても文句しか書いてなかったよ!
どうしたことだろうね。

まずはこの登山道をご覧ください。

はい。かなり険しい。

次にこの人のかっこうをどうぞ。


間違え探しするにしてもほどがあるってもんなかっこうで登山してきましたよ。えぇ

するってーと、こんなつぶやきばかりになるわけですね。

 ガチじゃないか!割りとガチな山じゃないか!私格好一ミリもあってないよ!

 私休んでるんで、皆さんで登ってきてよ

 誰だよ。登ろうっつたのーぜぇぜぇ

 まだあんのかよー。写真で遊び過ぎたよー

でもまぁ、なんだかんだで体動かすのは楽しいですよね。
もっと書きたいことはたくさんあるんだけれど、
もう体力の限界なので寝させていただきます。

ではではまた明日☆モイモイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする