あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

変な髪の色のお姉ちゃん

2023-07-29 | from:sachiaki
あもさんの大事な息子さんこと
クマ太郎くんに「変な髪の色のお姉ちゃん」と
呼ばれていることを知って爆笑していたsachiakiです。

変な髪の色は間違ってないけれど
「お姉ちゃん」なのねw
母の教育の賜物なのだなって思いましたw

普通に考えたらお母さんの同級生なのだから
「変な髪のおばちゃん」が正しいのだろうけれど
まだ小学生だとお母さんの言うことを聞いてくれるのやな
なんてことを思ったりしてました。
そういやS嬢の息子さんからは
「ねね」と呼ばれているそうなので
親の教育が行き届いていることを感じますwww

まぁS嬢の息子さんとはゲーム仲間なので
直で話をする時は「メロンさん」と呼ばれてるんですけどね。
※ゲームネームが「メロンパンスキー」なのです。

それにしても「変な髪の色」ってのは面白い。
以前会った時にターコイズの時と金髪の時があったので
とにかく身近にいない色ってことだったのでしょうなぁ。
サブカル界隈で遊んでいたり、
若い子がいそうなところに行ったりすると
だいぶ変わった色の方が多いので
もう普通なんだと思っていたけれど、
やっぱそういうもんじゃないのですねw

髪色のことで引っ張りすぎてしまった。
とりあえず髪の色はまた変えるつもりです。
だいぶ2トーンになってしまったので
そちらのテコ入れってことで頑張ります。

8/3に久しぶりの配信番組に呼ばれているので
小綺麗に直しますよ。
ここのところ身だしなみに関して
ちょっと頓着がなかったような気もするので
頑張ろうと思います。
デコルテの肌のハリとかどうしたら良いんでしょうね……。
ドモホ●ンリ●クルとかのご厄介にならないとなのかしらん。
美魔女って言われたわけじゃないけれど
汚い中年と若い人たちに揶揄されないぐらいには
綺麗な中年であろうと思います。

話がとめども無くなってきたので
それでは今日もこの辺にて。モイモイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体が夏バテになる

2023-07-26 | from:sachiaki
寒いより暑い方が好きなんですけれど、
暑いと暑いで体がついていけないsachiakiです。

見た目では貧血持ちに見えないのと同じように
意外な虚弱っぷりに驚かれることもあります。
とはいえ、それでも日差しの中ではしゃいでるイメージは
持ち合わせてないようなんですけれど。

それはさておき夏バテです。
たぶん寝不足なこともあって
それが拍車をかけてるのだと思いますが
頭痛がひどく、昼間は外に出るだけで
目はチカチカして目眩がします。
まぁそのぐらいならなんとかなるんだけれども
最近のはひどい吐き気を催してきて
歩くのがむちゃくちゃシンドイのですよね。
おかげで家の中にいても
日差しの強い窓辺なんかにいると
胃の中がひっくり返りそうになる
強めの吐き気がするので
とにかく涼しい場所でのんびりとしています。
部屋の温度は寒いのもダメなので
28度に設定されているんですけれど、
それでも十分に涼しく感じられるぐらい
ここのところの外気温にやられています。
お腹は空くんだけど、あまり食べたくもないというか。

夏バテにはビタミンB1が大事なようですが
そのB1が豊富なウナギについては
今は簡単に食べられるようなものではないので
豚肉が最適解なようです。
それとオクラとトマト、きゅうり。
オクラはビタミンとカリウムが豊富だそうで
トマトときゅうりは水分が豊富なので
体の熱を覚ますのに良いのだそう。
もともと体温が高い方なので、
きっと体のホット!ホット!な部分を
冷ましてあげれば良いのでしょうね。
ちなみに塩分はあまり取っていません。
もしかしたらそれも関係あるのかも?

あとは疲労回復用のクエン酸が必要なのかな。
梅干しやレモンは常備しているわけではないので
買いに行かないとなんですよねぇ。
梅干しは毎日一個食べるとかすれば
いい感じなんでしょうかね。
好きな食べ物の一つでもあるけれど、
梅干しってだいぶ高くなってしまったので
こちらもそう簡単に
手元に置いておけんよなぁとかなんとか。

それにしても気温が36度以上であることが
だいぶ常態化しているので
外で働かざるを得ない人たちの体が心配です。
最近は首にかけるエアコンや
ファンの入っているベストなど
それなりにアイテムが揃ってきているみたいだけど
こんな外気温の中で何時間も動いていたら
あっという間に体がオーバーヒートになるよね。
そんなことを思いました。

私が子供時代から弱過ぎるだけなんでしょうけれど
自転車通勤していた頃は比較的元気だったので
人間運動は大事ってことなのでしょうね。

とりあえず今夜は豚肉と貧血にも効果がある
ほうれん草を使ってのご飯にしようと思います。

みなさんもお体にお気をつけて!モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日のオンライン会議してました

2023-07-23 | from:sachiaki
今年の秋にやるイベントが
そこそこ大きいイベントなんだけど
そのイベント関連で途中途中、
関係者が挫折しないように
各種催しなどをするんですが
その催しも含めて会議が重なるので
こりゃシンドイのぉ、
なんて思っているsachiakiです。

まぁ自分が中心核の部門で
関わらせてもらっているからで
全て参加しなくても問題ないので
自分で選んだことなんですけれど。

それはまぁそれとして。
充実した日々!ってやつを送っているってことです。

で、それとは別の話。
道を歩いていたら街の音楽会みたいなのをやっていて
小中学生くらいの子たちが混交の
ブラスバンドが出てきたんですけれど
これがまぁなんというか……
簡潔に言ってしまうと 下手 でして
子供になにを求めてるんだ?と言われれば
それまでなんですけれど
ちょっとびっくりしちゃったんですよね。
それは20年近く前に自分が所属していた
鼓笛隊にたまたま寄った際に
聞いた音と同じくらいびっくりしたんです。
さすがに「下手になってませんか?」
とは言えなかったけれど、子供の数も減り、
厳しい指導をする先輩もいなくなり
ゆるくて楽しそうな雰囲気はあるんだけど
お、おう……ってなった感じ。
完成度を求めるなら厳しくなっていくけれど
子供の自由を守ると下手になる。
そりゃそうじゃ。って話。
だから先日の街中で聞いた
知らないキッズブラスバンドの演奏が
あまりうまくなかったってのは
それだけその子たちが辛い練習をしなくて
済んでるってことなんだろうな、と。
それはそれでイイコトでもあると思うんだけど
別方面でいろんなものに不安を覚えたのも確か。
地方で球技イベントをやっている人たちのポリシーも
「球技は楽しいってことを伝えたい」って
「競技」にならないようにしているってあって
マジでやる人でなければそれで良いと思うんだけど
ぬぐえないものがある違和感も覚えたのも本当。

ずいぶん前…ゴールデン街にいた頃に
日本の手術の権威ある人と話をしてた時に
「今の子はさ、ガンプラ作らねーだろ?
 昔のガンプラってさ、
 バリ取りとかすごい大変だったわけ。
 でもそういう細かい作業がさ
 手術をするための繊細な指先を
 鍛えてくれたってわけよ。
 だからさ、今はいいけれど
 これからはちょっと俺は心配だね」
って言っていたのを思い出すぐらいには
私もなんか感じるものがあったんだな〜
って思ったのでした。

まぁその分ヘルプシステムも充実してきてるので
問題はそんなに大きくはならないと思う。
けれど…たぶんなんだけど、
少しずつ衰退もするんじゃないかな。
実際今そうなりつつあるし。
それは格差が今以上に開くってことを
思っての結論なんだけど。
「好き」ってのは最強のもので
「好き」を原動力にして究極を目指すのが
やっぱり才能だし、そうあった方が良いけれど、
裾の部分でそれ以外を認めないような風潮
「努力」を封じ込めるようななにか。
そして環境的に恵まれている人たちは
「努力」をしやすいように整えられていること。
私は物事の入り口は「好き」になってもらうことだし
いきなり厳しいことを押し付けてはイカンと思うけれど
「努力」をする面白さ、
厳しさを乗り越えることの楽しさ
そういったことが失われないようになって欲しいな〜と
そんなことを思いました。
環境的に恵まれている人に差をつけられないように。
でもこれは多分届かない願いでもあると思う。
ある種の諦めというか。

よく言われているように
これからもますます格差は開いていくんでしょうね。
そしてそれは他の国と同じように治安を悪くしたり
さまざまなものを抱えるようになるんだろうけれど
焦っても仕方ないことだし。

そんなことをぼんやりと考えてました。
さて、今日は会議もないし
プチイベントも終わったので
滞ってた色々を済ませてきます。
そんじゃまた。モイモイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「らしさ」の押し付けは良くないけれど

2023-07-19 | from:sachiaki
「女性らしさ」「男性らしさ」「子供らしさ」というような
「らしさ」を押し付けるのは良いことではないけれど、
「らしさ」を好んで身につけている人に対して
それを剥ぎ取ろうとするのは
もはや多様性を認めるどころか、
逆方向の押し付けていることに変わりがないので
まったく意味がないよね、って思うsachiakiです。

ていうかね。

「らしさ」が求められる理由って
その社会にとってとか、
子孫を残すためのパートナー選びをする際に
要素として大きな魅力を持っているってことなので
収斂していった結果の一つだと思うんですよね。
美しい羽を持っている雄鳥が
雌鳥にとっての魅力ある鳥であるように
人間も求められているものっていうのが
押し付けられるまでもなくあって
その魅力ってものを備えていることが
好ましいって思われているってことなんですよね。
そして努力することで「魅力を持っている」人に
近づける手段であったんですよね。
当然多様性は認められた方が良いし、
努力の量が少ない方が自分の「ありのまま」に近いので
無理が少なくなるぶん、交際したりパートナーや
仲間と一緒に過ごすのに楽であると思うんです。

まぁ友達なんかは堕落している
ありのままの自分でも
けっこう仲良くできると思うんですけれど
それが交際相手や生涯のパートナーとして
うまくマッチできるかといえば
まぁちょっと難しいかもね。
って思うわけです。
マッチした後で付き合ったり
生涯を共にすると誓い合ってからは
なんだかんだで二人とも地が出てくるので
「ありのまま」に近づけると思うんですよね。

とはいえ、まず最初の印象という意味で
努力をしない「らしさ」の一つも持ち合わせてない場合
自然と身につけてしまっている人には敵わず
結局のところ「らしさ」を持っている人だけが
モテるということになるので
なんだかんだで格差が広がるばかりなんだと思います。

格差を広げないためにも
努力をするってことがベターであって
自分が「持っている」ものと
社会的に求められている方向にも
少しは合わせていった方が良いんだろうね
って思うばかりです。

主張をするのは大事なことだけど
折り合いをつけることもすごく大事だと思います。
自分の曲げられない部分があるのは
それはそれで仕方ないことですし
そこは大事に持っていて
そのほかの部分で折り合っていけば良いんじゃないかな〜と。

私も色々と曲げられないところあるし、
折りあえているのか?といえば
かなり怪しいところもあるけれど、
それでもなんとかやっていこうと思っています。

そんなことを考えてました。
さて今日も会議があるのでそのための資料に目を通してきます。
それではまた。モイモイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありのままで良いわけないだろ!

2023-07-18 | from:sachiaki
何度かこの日記内でも書いてる気がするんですが
基本的に「ありのままで良い」って言ってる人って
その言葉を信じたばっかりに地獄に誘われる人のことを
あまり考えてないよなぁって思うsachiakiです。

私個人の見解で ”ありのままで良い” っていうのは
半分あってて半分間違っていると思っているんです。
半分あっているっていうのは
”ありのままの" というフレーズの歌で流行った
『アナと雪の女王』の主人公の一人である
エルザが抱えている抑圧というのは
自分の努力云々でどうにかなるものではなく
"その欠点も愛して生きていきましょう"
であって、周りにその能力で迷惑をかけることを
良しとしたままではないんですよね。
彼女は生まれながらに特別な力があり、
それはものを凍らせてしまう能力で
自分の感情次第で暴走して全てを凍らせてしまうほど
強い能力だった。
その能力が自分では持て余してしまったために
誰にも会わなければ誰も傷つけることがない、
という消極的な理由で自分を抑圧させてしまった。
そしてその解は閉じこもって抑圧し続けることではなく
"ありのままの自分の能力を受け入れて"
その能力の使い方を覚えて人との関係を築く。
だったのであって、それってありのままの
「暴走する自分を受け入れて」と
他人に押し付けるものではないんですよね。

でもこの"ありのまま"という言葉が
ある種の人たちには大きな福音となったのか
歪んだ形で受け止められて
「 "ありのまま"の私を愛さないお前らが悪い」
というような言い方にまで変化していったのだと思います。

ありのままで良いわけないだろ!!!!!

半分あっているのは"ありのまま"の自分はどうにもならないことで
半分間違っているのは"ありのまま"の自分でも
周りと折り合う努力をして関係を築けるようにならないと
孤独に陥ってしまう。
ってことなので、孤独でも構わない人は
優しさ半分のような"ありのまま"を受け入れてくれる人を
一生探し続けていくしかないのかもしれません。
その際、おそらくそういったパターンの人は
自分自身の"ありのまま"は受け入れられないままで
相手に期待し続けるような気がします。
まぁこれは悪意の高い解釈なんですけれど……。

これと似たような話で、「らしさ」についても
「男らしい」「女らしい」を徹底的に取り除こうとしている人は
逆説的に自分の首を絞めているよね。
って思う次第です。
この話はまた次の日記で書こうと思います。
(長くなりそうなので)

なんでこんな話を書いたかといえば
宮崎駿監督の最新作映画が出たのをきっかけに
監督のおっしゃっていたことを思い出したからです。

曰く
「ありのままは最低だよって俺は言うんだけど。
 ありのままの人間なんて、全然面白くない。
 努力して無理して、やせ我慢しなきゃダメだよ」

努力至上主義のようなセリフに聞こえなくもないですが
そういうことではないと思います。
ありのままの能力を使いこなすためにん
必死に努力して頑張る人間が魅力的だって
おっしゃっているのだと思います。
「監督が一番ありのままじゃないか」という
反論ツイートなども見かけましたが
どうしてそういう小さい解釈しかできないのか
ちょっと不思議だなと思った次第です。

もがいている人間が"人間味"ってやつで
それが魅力なんですよ。

ってことで今日はこの辺にて。
そんじゃまた。モイモイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うだるような暑さが続きますねえ

2023-07-17 | from:sachiaki
暑いってレベルが日本内だと
まだまぁギリ生きてられる?って感じですけれども、
カルフォニアの方では連日43℃という
極暑が続いているそうですけれど
デスバレーでは50℃超えが続いているそうで
マジでデス(Death)じゃん……と
血の気が引いているsachiakiです。

私は寒さの方が弱いんですけれど、
暑さに対してもあまり強くなく
汗が出にくい体質なこともあって
35℃を超えると体に熱がこもるようになって
気づくと熱中症になってグッタリする
ってことになるので
今年の猛暑日は昼間外に出ないってことにしています。
外に出て倒れてしまっても良いこと一つもないもんねぇ。
幸いお仕事は在宅フリーランスなので
出なくてもなんとかなるので助かってます。

でもこんな猛暑の良いことといえば
プールや海が気持ち良いってことですよね。
泳ぐの大好きなのでめっちゃ夏大好き💕
というわけで、泳げるプールではないけれど
友人S嬢の屋上にでっかい家庭用プールを出すとのことで
水鉄砲持ってきて遊びませんか?
というお誘いに乗ってノコノコとおでかけしてきました。

水鉄砲といえば、私がスプラトゥーン好きってこともあって
誕生日のプレゼントで公式の水鉄砲をもらっていたので
そちらを持っていきました。
この交換日記(ていうか交換になってないけれど)の
相棒こと、あもさんとこのご子息もご一緒して
子供 対 大人で水鉄砲で撃ち合いをしてきましたよw
やー、最近の水鉄砲って指先で引き金を引くタイプではなく
ポンプのレバーをスライドさせて水を押し出す加圧式なので
ずっと遊んでいたら腕がパンパンになりました。
水って重たいのよ……。
それにしても普段使わない筋肉って
ちょっとでも使うと筋肉痛になりますよね……。
毎日使っていれば腕も細くなるかもしれないけれど
さすがに毎日はしんどいなぁ
なんてことも思ったりですw

せっかく買った水鉄砲、
今年はもう少し使いたいな〜って思うので
また隙を見て楽しんでこようと思います。

他にも書きたいことがあったっちゃあったんですけれど、
また小難しいダルい話になりそうなので
もう少し時間が経ったら上げようと思います。

というわけで今日はこの辺にて。モイモイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知識は楽しい

2023-07-14 | from:sachiaki
明日は友人のおうちにて
お子さん含めての水鉄砲遊びをする予定のsachiakiです。

二組の友人ところのお子さんが
一学年違いってことで仲良しなこともあり、
その二組は家族ぐるみで仲が良いんですけれど、
私がスプラトゥーンを手に入れてから
片っぽのご家族のおうちに
ちょいちょい遊びに行くことになりましてね。

今回はスプラの水鉄砲を手に入れたことから
「ちょっとあんた遊びに来なさいよ」と
二組のファミリーが遊ぶ日に呼ばれた寸法です。

それはそれで良いんですけれど。
片っぽの友人ところの息子ちゃんが
小学校中学年になっておしゃべりが楽しくなってきたようで
そのおしゃべりが、いわゆる「ヲタク喋り」なので
お母さんとなる私の友人が根を上げてしまってるのだそうですw
そういや女の子の集団って
雑学的なことを延々と喋られるのを嫌がる傾向にありますよね。
私は雑学めっちゃ好きなので、
ていうか知識ネタがないものは逆に飽きるので
誰と誰が付き合ってるとかそういう話よりも
惑星って呼ばれるものがどういう基準で選ばれているのか?
とか、そういった話の方が好きなので
ヲタクはドンと来い!ってところがあるというか
なにかしらのヲタクじゃないと
私が興味を持たないってのもあるんですわね。

というわけで、会社の話を延々とする友人とのお茶会で
うっかり寝てしまって顰蹙をくらった私も
ヲタクなお子さんの話し相手にはピッタリってことで
「明日うちの息子の話し相手よろしく!」と
押し付けられたみたいですw
いや、全然いいけどねw
ここのところ久しぶりにドハマりしていた
QuizKnockさんの動画をひたすら見てたので
知識系の話はめちゃくちゃしたい感あるのよね。
ていうか、知識系は本当に会話がボンボン跳ねるので
本当に楽しい。
それが全てじゃないんだけれど
会話の内容が広がるのはやっぱいいよね〜って私は思うんです。

というわけなので、明日は小学生と
色々とおしゃべりしてきます。
もちろん全力の水鉄砲遊びもね!

体力がちゃんとありますように。
それじゃまた。モイモイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリエイターとはなんぞや?

2023-07-13 | from:sachiaki
ギレルモ・デル・トロ監督が
AIで製作するイラストやアニメーションに関して
質問されたものに対して

 「芸術は魂の表現だと思います。
 最高のものは、自分のすべてを包み込むもの。
 ですから、私は人間が作った芸術を消費し、愛しています。
 私は機械やテクノロジーによって作られたイラストレーションには
 興味がありません。人間の感情や表情をテクノロジーで
 再現しようというような会話が映画について交わされたとしたら、
 私は深く傷つき、宮崎駿監督が言うように、
 『生命に対する侮辱』だと思います」と宮崎氏の過去の発言を
 引用して回答しました。

とあったのを読みまして
そうなぁ、と思うのと同時に
でも脳内にある豊かな世界をうまく吐き出すことができず
プロデューサーや原作者になって
他の人に絵を作ってもらう人もいるので
そういうのとなにが違うんだろう?
って思わなくもないsachiakiです。

もちろん人ができないことができるってのが才能で
それで生活の糧を得たりするし
AIや機械化が進んで
できなかったものができるっていう状況が広がっていったら
才能と呼ばれるものが才能ではなくなっていくので
それで困る人もいるでしょうなぁ
なんてことも思ったりする。
けれど車の運転だって
マニュアルでしか動かせなかった時代から
オートマで動かせるようになり、
さらに今は自動運転も導入しようって形になってるわけで
そういったものの延長線として
AIや機械化ってものを導入していかざるを得ないんじゃない?
なんて思ったりする。

とはいえ、クリエイティブな部門ってのは
「できなかったことができる」と便利ってものとは
またちょっと違う分野にあるようにも思えて
なんでそんなことを思うんだろうなって
自分でも不思議になります。

なんていうか、アートと呼ばれるような分野では
生活のために必要としないものだけど
心の余裕や豊かさのために欲しいものではあるんだけど、
それを提供する人は生活とは離れている人とか
生活の匂いを忘れさせるぐらいのものが作れる
みたいな人であって、
どこか”人と違うこと”というのを大事にしているのかもな〜
なんてことを思ったり。
”人と違うこと”がアイデンティティでもあった
クリエイティブな部門で
”特別な人と同じことができる”っていうのは
致命的といえば致命的なのかもねぇ……なんてことも思うし、
実は人ってのはそんなに違いがなくって
”特別”だと思っていたものが”特別でもなんでもなかった”
ってことはあるのかもしれないですよね。

でもあれよね。
クリエイティブなものだと思われていたものが
工業製品みたいなことになるってことだから
芸術家が作った器が好き(手仕事の製品)
大量に作られた中のこの器が好き(工業製品)
っていうことになっていくのかなーとかなんとか。
同じ工業製品でもユニクロのものが好きってのと
ZARAのものが好きっていうのは分かれるものだし、
誰々のプロンプトで描かれるものが好きって
感じになるだけなのかもしれない。

手仕事が好きな人は手仕事でやっていくしかないんだけど、
今現在の茶器などを手仕事でやってる人が
ものすごく価値をもって迎え入れられるか
まったく価値がなくって工業製品よりも劣る
(市場が狭いとか、機会がないとか)
ってのを受け入れるかってことになるんだろうね〜と。

まぁそれって、今のクリエイティブ業全て
そんなに変わらないってことでもあるような気がするけれど、
頑張って手に入れた自分の作風を守っていかないと
売れた時に模倣に溢れるってことでもあるのかな。
ん?でもそれができないように著作権があるんだから
やっぱりそんなに変わらないかな。

そんなことをインタビュー記事を読みながら考えていました。
それではまた。モイモイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝不足は美容の大敵!

2023-07-12 | from:sachiaki
寝不足恐ろしいですよね。
ここのところとにかく暑くて暑くて
これ昼間の路上にいたら死ぬやつやん……
って思うんですけれど、
夜も熱帯夜が続いているので
全然眠れず睡眠不足が続いているsachiakiです。

一昨日の晩がとにくひどくて
布団に入ったもののまったく眠れず
目は閉じているんだけど、まんじりともせず
こんなに眠れないものかと
時計をみつめることしかできませんでした。

で、憔悴し切って朝を迎えたせいか
ゴミ出しをしに行った時に
路肩に駐車していた車のウィンドーに
映った自分の姿がいっきに老けこんでまして
あれ?これ私の顔っていうよりもママンの顔じゃない?
って感じになってまして
自分が誰なのか全然わからなくなってしまいました。
いっきに10〜15歳は老けた印象でしたよ。

以前勤めていた会社に年齢の割に若く見える
ハンサムガイがいたんですが
その人が徹夜で仕事をしたであろう日なんかに会うと
あれ?こんな年齢だったっけ?
いうことがありまして、寝ないと人はアカン感じになる
ってことを覚えたものです。

話は戻って顔が老けて見えたってやつですけれど、
実年齢が45歳だから10歳老けると55歳ですよ。
15歳も老けてしまえば60歳。
60歳でもくたびれた感じじゃなければ
それだってそんなに悪くないんでしょうけれど。

肌が新陳代謝をするのにゴールデンタイムなるものが
あるのは聞く話ですけれど、
新陳代謝を促すためにもちゃんと寝なくちゃいけなくて
寝てないってことになると
代謝云々なんて言ってらんないんですよね。

というわけで、さすがに眠れない日が続くと
顔が老けるとかそういうレベルの話じゃなくって
色々と体への負担も気になるところなので
電気代がおっかないですけれど
背に腹は変えられぬと
寝室のエアコンを解禁しようかなって思います。
作業部屋にはハリネズミ様がいるので
エアコンはだいぶ前に解禁したんですけどね。

とにもかくにも。
睡眠大事だよってことで
こちらを読んでいる方もご自愛くださいませ。

ほんと、睡眠不足はよくないよ〜!!
今日も外に出た時に死ぬかと思ったもん。
いのちだいじに。モイモイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図々しさみたいなものを持てる期間

2023-07-10 | from:sachiaki
根拠のない自信を持っていられるのって
もはや才能だと思っているsachiakiです。

知人が
「クリエイターは交流会が苦手な人が多いけれど
 私は人と会うのが好きです!」
って言っていて、人が多いところにいるからこそ
色々な話にアクセスできて
お仕事につなげていってるんですよね。
そういうのを見て、すごいな〜って思ってたんだけど、
さらに言えば
「私はずっと必ずうまくいくという根拠のない自信がある」
っていうのも言っていて、
もうその根拠のない自信があるのがすごいわと
感心しちゃうんですよね……。

私は「人から嫌われない」みたいなことに関しては
ほぼ根拠のない自信があるけれど、
自分の才能があるかどうかについては
平均よりちょっとあるかなー?
って程度のものしかないんですよね……。
ぶっちゃけいうと大概のものに対しては
え?そんな程度でそんなに強く言える?って思ってるし
なんで??って思うものに賞賛の言葉が連なっているのを見ると
どうして??とも思ってしまう。
けれど例えどういうものであれ
「これが私の作品です」って言い切ると
そこに応援してくれる人がいるんですよね。
そして実績が積まれるとより良い回転をしていくんですよね。

さらに言うとそういう根拠のない自信について
許されるような年齢みたいなものもあって
それがいわゆる25歳までとか
30歳までっていうやつなんだけど、
それ以降になると実績がともなっていないと
「何言ってるの?」というガヤの声に押しつぶされるので
その声を跳ね除けられる
魂の強さが必要になってくるんですよね。
そういう意味では発達障害と呼ばれるものの中でも
アスペルガーに類する人たちは
それまでのさまざまな失敗によって
鬱を患ったりしていない限り
割と人の感情に疎い分、
まっすぐに好きなものなどに突進していけるので
それぞれの特質にあった強さを身につけているのって
大切なことだよねって思ったりします。

私は幼少期から若年代までは
ほとんどの苦労をすることなく
なんでもできちゃう方だったのと
人とぶつかることがなかった環境にあったので
年を取ってから挫けやすくなったのかもな〜
なんてことを思ったりしています。

スタートダッシュ型だったのだから
もっと上り詰めればよかったのか?
とも思うものの、
上るってどこに?っていう気持ちもあったりして。

まぁそんな私のしみったれた話は置いておいて。
図々しさのようなものを身につける方法があるそうなので
ある程度の年齢になったら図々しさを
”敢えて”身につけるのもありかもしれません。
まぁぶっちゃけ疎まれる人になるかもですけれど、
それは長短というものは裏表で
どうにもできるものではない、
と割り切るしかないのかもですね。

とりあえず少しでも成果を残すべく
依頼されているイラストをアップしてきまーす。
そんじゃまた。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする