あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

オオガタ連休スタート☆

2011-04-29 | from:sachiaki
こんばんは。シュタインズ・ゲートの放送時間を待ちつつ、
日記なんぞを書きにきた、眠気ピークのsachiakiです。

今日はあすちーが大阪から帰ってくるっていうので
S嬢のバイトする居酒屋へ遊びに行こうか~って話にまとまったので
首都高速道路の「宝町」入り口側にある
「比内地鶏と酒処 ほたる」へ行って参りましたですよ。

でも、そのあすちーが東京駅に22時過ぎ着だっていうので
それまでの時間を潰すべく、ゴールデン街の「無銘喫茶」でいっぱいひっかけてました。
(こっちが仕事上がったのは20時。22時まではちょっと時間があったのれす)
無銘喫茶の木曜日は『たたかえっ! 憲法9条ちゃん』の作者であるところの
シバケイ氏がマスターの日なので、ちょいちょい飲みに行ったりしているのです。
だって、シバケイ氏ってばオナゴ面で中性的な顔立ちな上に
元中学生教師という面白経歴なんだもん。素敵すぎるじゃない?
かてて加えてドラえもん好きに悪い人はいないの法則で(<勝手に決めた)
シバケイ氏を囲む人たちとマスターの会話を安心クオリティで面白おかしく聞かせてもらったり。

でも今日はジンをジンジャーエールで割ったものをオーダーして飲んだのだけど
けっこう強めに作ってもらっちゃったみたいで、
無銘喫茶を出た後にS嬢のお店についた時には貧血をおこしていて
ほとんど何も食べられなかったし飲めなかったのれす…ガッカリ

S嬢には悪いことしちゃったわ。
お店でほとんど潰れて寝こんでただけだもんね…。

今度はちゃんとご飯を食べに行ってあげよう。

そいではシュタインズ・ゲートが始まったのでまた今度。
ほなね☆モイ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また自転車が増えました

2011-04-27 | from:sachiaki
こんばんは。先日の土曜日にチャリ屋に行った話は書いた気がしますが、
そこで在庫確認をしてもらっていたモノが入荷できたと聞いて
速攻で押さえてもらったsachiakiです☆彡

新しいの買う余裕あるならロード乗ってやれよ。

という心の声はガン無視して、と。

2月末あたりからずっと気になっていたピストバイクのFUJI【Feather】
を買っちゃいました☆
決算セールにて3割引の値札を見ながら、カッケェなぁとウィンドウの前でため息をつきまくり、
なぁなぁ、やっぱピストいいよねぇ~。
ってパンダ様に訴える度に
「いや、でも足太くなるぞ」
とパンダ様に言われ続け、我慢の子をずっとしていたのですが、
セールも終わり、2011年モデルが少しずつ姿を見せ始めた頃、
今度はパンダ様がマウンテンバイクを欲しがり始め、
お財布に対しておおらかになっていることろを狙い、呟き続けること1ヶ月。

やっぱピストかっこいいよ!FUJIいいよね!!

まぁ、悪くはない…かな。君が乗るなら時々遊ばせてよ

 ?
( ゜д゜)

ハッΣ( ´∀`)

てことは…

心変わりキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

やった!やったよおかーさん!!!!
うちのお財布様がうんってうなづいたよ!!

足が太くなる?

関係ないね!!


だって、もう太いもん!!!

色はガンメタブラックですよ☆
私にしてみたら珍しい色のチョイスです。
白がいいなぁって思ってたけど、それじゃロードの色とどっ被るし、
そもそも白のFUJIピストはけっこう街中で見かけるので嫌ってのもあったし…
それにガンメタと黒しか在庫がなかったってのが最大の理由だしwww

黒選ぶならガンメタかなーと。(キラキラしててカッコ良かったのよ☆)



ピストはパーツにカラーバリエーションがあるので
ガンメタに合わせて色んなキラキラしたパーツつけてやろうと
すでに(・∀・)ニヤニヤが止まりません☆

ロードに引き続き、FUJIもジャパンメイド。
どんだけ日本好きかとw
TESTACH(私のロードバイク)は国旗のシールがちょっと見づらい位置にあるんだけど
FUJIはメーカーロゴが富士山だもんね。(ΦωΦ)フフフ…

まだ手元にないんだけど、すでに名前はつけちゃいましたよw
カラーがガンメタだってことと、なんでこんなにFUJIが良い!って言い続けたかの理由になる
去年のブエルタ・ア・エスパーニャより、FUJIのロードバイクで大活躍した
FOOT-ON SERVETTO(現GEOX)でずっと大健闘し続けた(TVに出まくったw)※ジョニー・ウォーカーから
ジョニーを頂いちゃおうかと☆ヽ(*´∀`*)ノ キャッキャ
※今年は選手名鑑に見当たらなかった…どうしちゃったのかな…

え、チャリに名前をつけて気持ち悪い?
それとも痛い??

んなこたぁ百も承知之助じゃいヽ(`Д´)ノ

いいんだもーん。自分がよければそれで良いんだもーん♪

そんなわけでウッキウキの本日。
そろそろ大型連休のスタートも始まっているのかしら。

東北はまだまだ厳しいところだと思いますが、
とにかくこちらまで気持ちを落としてなにも出来無いより
動けるところで動いていきませう☆

それではまた明日☆モイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコブルーのマグカップを買いました

2011-04-26 | from:sachiaki
こんばんは☆今日は青山で打ち合わせがあったので
そちらへ伺う道すがら発見した「茶道具・花器 田中や」というお店にて
店頭で飾ってあったマグカップに一目惚れして購入してきちゃったsachiakiです☆

945円で買えたのだからお買い得(*´∀`)♪

なんて思ってレジに向かったら、お店の人に
「もうその色の焼き物は在庫であるだけになっちゃうんですよ」って言われてビックリ。
この焼き物に使っている顔料が環境配慮の為に生産が終了しちゃったとか…。
顔料っていうのは鉱山物を砕いたものだから、モノによっては体に毒と後世で分かったものとかあって
それでほんの少しでも生物的にマズイ成分が含有されてたらダメらしいのですよね…。
どうして影響が今までなかったはずなのに、なんで数字として出てくるとダメってなるんだろうなぁ。
お店の人もめちゃくちゃ困ってましたよ。
私も緑がかったブルーは大好きな色だから、これからもこうやって好きな色がダメになってしまったら
とっても寂しい気がします…(´Д`;)

まぁそのへんについては、今いろんなものがデリケートな時期なので
仕方がない…と肩を落とすしかないんでしょうけどねぇ( ´Д`)=3はふー

で、そんなブルーな気分を打ち消すべく、
今日の打ち合わせでアニメイトのポップの話が出たので
現場がどうなってるのかを見に行ってみました。

け、けっしてアニメグッズが欲しいからって行ったわけじゃないんだからねっ


・・
・・・
扉を出る時には漫画とCDが増えてましたが( ゜Д゜)ナニカ?

こんなんでも大人やってます。

そんなことより、今週末はとうとう大型連休に突入いたしますよ。
みなさん予定は入ったのかしら?
あたいは29、と30、5が埋まったので3~4を一泊でパンダ様の故郷に帰ることに致します。
あとはどこが埋まってないかなー。
まぁなんかしらで埋まるでしょ。

ほなまた明日☆モイ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしドラを見ないってことにしたけど

2011-04-25 | from:sachiaki
今すごく後悔してるw
くっそー。見たかったなー。
でもTPPについての激論が流れこんできたから
ネットは流れていっちゃうんで、こっちの方を逃すわけには行かないのよね…。

さて、こういう政治的なお話をすると色々とドン引くこと請け合いなので
適当に話題を切り替えようかな。なんてことを考えているsachiakiです。

ここのところ色んなことがあったなー。
などと思い返してみると、厄年は自分の普段の運が"良い所"に"悪く出る"と聞いたこともあり、
うんそうなのかもしんまい。なんてことを思ってますね。
まだまだ今年始まって前半なんだけど、これで後半もやっていけるんだろうか…
ちょっと不安。。。

ちなみに細木ナンバーさんがいうあたいとあもさんは天王星+だから
同じところに厄が出てるんだと思うけど、どうなのかしらね?

とらえずナンバーさんがおっしゃるには
3月:陰影:大殺界の初め
4月:停止:大殺界・八方塞がり
5月:減退:大殺界の終わり

らしいので、あともう少しの辛抱なんですかね~。

と、この日記を書こうとしながら色んなサイトを渡り歩いているうちに0時回ってもうた。
(つまり書くことが何もなかった)

ではまた明日☆モイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O型連休w

2011-04-25 | from:sachiaki
5日はあも宅で美味しいご飯とD・V・Dということを理解したsachiakiです。
え、そんなことまで決まってないって?先走り感が否めませんか?ふーはっはーw

そういや、あもさん所は結婚式ラッシュのようですが、
うちの弟んところは被災地が出身の娘さんをお嫁ちゃんにもらったので
結婚式は保留となったらしいけれど、代わりに親戚の中で出産ラッシュがきておりまして、
これまたお祝い金が飛びそうな勢いでありますよ…orz
まあ、おめでたいには違いないし、明るい話題はいいことですな☆



で、昨日は自転車のヤッフーをしてきたり、
初めてのラーメン屋と初めての憧れ喫茶を楽しんだ後、
お昼寝してから友達がチャリティーアートイベントに絵を出展されたとかで
それのパーティにおでかけしてきたんだけど、

「銀座三越」の待ち合わせって条件で、
2時間近く会えないという大ポカをやらかしましたwww



うん。分かってはいた。
銀座で待ち合わせなんてすんなり出会えるなんて思ってなかった。

だけど、2時間も会えないのには本気で驚いたわwww

30分遅れるところまでは、寝坊したのと電車の選択ミスだったんだけど、
それ以外は「銀座の三越」を「三越本店」と間違えていたという…ね。

なんかあもさんたちと待ち合わせる時に刷り込まれた
「三越前」は「三越前駅」という思い込みがあったおかげで
こんな単純なミスにも気づかず、右往左往しながらヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノしておったとですよ…

まぁ刷り込みも何も、あたいがアホなだけなんですけど…。

その後はほとんどイベントっぽいイベント(踊り子さんが民族ダンスを踊ったり、舞踏のパフォーマンスがあったり)は
終わってしまっていて、取り敢えず会場にある展示品をぐるりと見回し、
出店者の何人かと気持ち程度の会話をするくらいしかできなかったんだけど、
出展している側の友達がいたおかげで、なぜか打ち上げにもお邪魔させてもらえることになったので
イベントホールのすぐ側の雑居ビルにあった「月の雫」にて乾杯☆

最初は緊張して何を話そう?って感じだったのだけど
その後からフワフワと踊り子さんやパフォーマーさん、
イベント主催者の人たちと入れ替わり立ち代わりお喋りできて楽しかったですw
表現される人から見る今回の震災についての意見など
すごく真剣なお話を聞いて、やっぱ感じ方が全然違うんだなーって改めて思ったり。
もう何かを知ってしまったのなら、それを咀嚼して表現せずにはいられない!
っていう居ても立ってもいられない魂のたぎりは見ていてアツイものを感じましたよ( ´∀`)

ここのところある程度、意見も出尽くして落ち着いた感じになっていたけれど、
やっぱりまだまだやることは沢山あるよね。っていうことを思い知らされました。

さ、今日もバイトに行って稼いでまいりましたよ。
今日は5000円になりました。
先週は6000円。前回のも合わせてもう少しで5万円。
早く義援金に回してあげたいな。

それではまた明日☆ごきげんようモイ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おお!!がた連休

2011-04-24 | from:amo
ゴールデンウイークは結婚式ラッシュのあもです。
なので守銭奴の私はカレンダー通りにしか休んだ事なかったんですが、お休み取りました!

5日にあすちがうちに来るって言ってたよ~(⌒~⌒)

ぎゃらくしーかあいぱっど 欲しいですな
実は昨日赤坂見附にいったんですが永田町まで歩いて行けるつーんで歩いたら見事迷子(笑)

iPhoneお持ちのお兄さんに道聞いて無事解決

最新の武器はすげえな~
さっちんはiPhone持ってても迷子になるからきっと私も使いこなせない気が(笑)

そんなわけで次に休みがあったらうどん行きたいよね~(⌒~⌒)
夏になるかなぁ~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰め込み土曜日

2011-04-23 | from:sachiaki
銀座のジェイトリップギャラリーにてチャリティーアートイベントより
何故か打ち上げまでご一緒させてもらって、ただいま帰宅のsachiakiです。
アート系の人たちっていうのは、とにもかくにも表現に飢えてて
お話を聞いているだけでも楽しいものですね。

と、今日は月一のものがくる直前ということで体がだるく
なんだか動きにくいなぁ~と思いながら昼頃に起床。
パンダ様が病院行って髪も切ってくるなんておっしゃるので、
じゃぁ私も薬が切れてキツかった花粉ちゃんをどうにかしようと
自宅から30秒の耳鼻科へおでかけ。
自宅から30秒なら、平日に行くこともできるんだけど、
自分より先に3人以上待っている人がいると
仕事に行く出発時間を過ぎてしまうため、ちょっと難しいのよね…。
しかもお年寄りって朝が早いから開店前のだいぶ前から待ってるし…orz

そんなこんなで土曜日を待ち続けてやっとの通院。
やっぱり市販のお薬と違って病院で受ける治療は鼻が楽になりますなぁ。

処方されたお薬も受け取って、パンダ様のヘアカットが終わるまで
子供の頃から憧れていたのに、なぜか一度も入ったことのなかった喫茶店
石橋亭」に入って珈琲をgkgk、林檎のシブーストをmgmgしてみたり。
老舗に入る喫茶店だけあって珈琲のが美味しかったー♪
香りも良いし、かなり濃いのでお砂糖入れても味が壊れないし、
あんまいシブーストにはちょうどいいくらいでしたよ☆
なにより店内がクラシックな西洋アンティーク風で、ピアノが置いてあったりと雰囲気が良いの。
たまにクラシックコンサートとかもやっているみたいだし、
さすが「カフェクラブ」と唱っているだけあるなぁ~って感じね。
 店内を出たら青梅街道と環八が交差している場所だっていうのに
 お店の中はシンと静まり返っていて、時が止まっているかのようで居心地が良いのですよ。


そんなカフェでまったりしているのもつかの間。
パンダ様のヘアカットが終わったと連絡をもらったので
かねてより約束していた中野にある自転車屋さんへ行くついでに
中野のラーメン屋「創作らぁ麺 地雷原」にて塩ラーメンを頂きましたん。
味の感想?うーーーーーん?普通!?
ラーメンは普通すぎて感想ないけど、店内はジャズがかかってたり、
醤油差し一つとってもオサレーな空間で、厨房のお兄さんたちも若く、
みんな音楽関係の人にしか見えない外見をしていたので
こういう日本っぽくないものをお求めの人たちにはオススメかもしらん。
しかしまぁなんで中野でなんだか…。
お台場とかで開店していれば人気出たかもしんないのにね!

お店を出たあとは件の自転車屋さんへ。
最近気になっているシングルの話をして、とりあえず在庫があったら買うってことにして
FUJIのFEATHERをオーダーしてきちゃいましたよ☆イェヤッフー
本当は白が欲しかったのだけど売り切れで、次に良いなぁって思っていたガンメタの黒を選択。
ただこちらも在庫が販売元の倉庫に5台しかないっていう話なので手に入るかはかなり怪しい
いずれにしても今乗っているクロスバイクもメチャメチャお気に入りなので
シングルが手に入ったら、パンダ様がMTB仕様にして自分が乗るって言っているので
まだしばらくは手元に置いておく予定です。
(しかしパンダ様がもってるロードバイク2台はどうするんだろう…一台は誰かにあげるのかな)

自転車でヤッフーした後、一旦自宅に戻って体力回復のお昼寝をし、
寝坊をして銀座のチャリティーアートイベントへ遊びに行ったのでありました。

まぁ、その銀座に出るまでが一苦労だったのだけど…
とりあえずその話はまた後日。

日記が長くなってきたのでこの辺にて!モイ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話したいことは沢山あるけれど

2011-04-22 | from:sachiaki
うまく絞れないのが玉にキズ☆なsachiakiです。
みなさんこんばんワンコ( ´∀`)

話したいことその1
ちょうど「ヴォイニッチの科学書」を聞いていたので
人工肉の話が面白かったんだけど、それってみんなが面白いって思ってくれるかは謎w

話したいことその2
やはり化学系(科学?)から、今話題のゼオライトの構造について
とあるPDFを読んでいたらこれもワケが分からないなりに
けっこう面白かったのでその話とか…。
でもやっぱりこれも興味がなかったら面白くないよなーとかw

話したいことその3
花粉症が酷すぎて息が胸と喉の間でつまる感じがして嫌だなぁって思っていたら、
どうやら気管支炎か喘息が併発してるっぽい。
でも病気の話なんて面白くもなんともないので、これも保留。

話したいことその4
今年の大型連休はどうしようかな。

てことで、大型連休にしたいことでも書きましょうかね。

ここのところ全然自転車に乗ってなかったので(通勤くらいしか乗ってない)
ちゃんとガッツリと乗りたいなぁって思っていたりいなかったり。<どっちやねん
前回の関戸橋へ行って帰ってくるだけで疲れちゃったから
連休中のどっかで鎌倉くらいまでこいでみようかなーなんてことを考えてみたり。
行きは良い良い、帰りはメンドイてなら輪行バッグ持ってけばいいし。
久しぶりに100kmを目処に走りたいなぁって思ったの。
季節もちょうどいいしさ。
ただまぁ、地震がアイモカワラズ続いているので、
あんまり海側へ行くのはどうなのかなーって思ったりもしてるのよねー(;´∇`)
杞憂なんだとは思うんだけどw

カレンダー通りの休みなので、じゃっかん飛び石している分
あんまり派手には動けないけど、それなりにのぉんびり過ごしたいなーって思ってます。
あ、そうそう大型連休中も日曜日は「奥亭」にいる予定なので
普段は「翌日が月曜日で行けない」っておっしゃってる方も
ぜひこの機会に顔を見せてもらえたら幸いです♪

そんな感じかなー。
あもさんはTakeshixの地元に帰るとかあるのかな。
お休み中に一度くらい遊びたいものですな。

話が尻切れトンボな感じは否めませんが、そろそろ眠気がピークなのでこの辺にて。
また明日☆モイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ悩んでるw

2011-04-21 | from:sachiaki
こんばんは。本日はシュタインズ・ゲートの放映日なので
まだまだ寝るわけにはいかぬ!なんてことを思っているsachiakiです。

昨晩から考え中の記事のスクラップサービスですが
まだまだ悩んでいて、取り敢えずGoogle先生のリーダーとメモ帳に
ちょっとずつクリップしているんだけど、
なんか味気なくて気に入らないのよね…。
昔はGoogleノートってサービスがあったみたいだけど、そちらは開発中止とか。

てなわけで、検索ワードを変えて探してみたら、
今度は「Ript」っていうアプリが見つかったよ!
なかなか見た目もよくいい感じだけど、
ダウンロードしてみたら拡張子が「exe」。
これはなにで解凍できるんだっけ?
なんて思いながら「Expander」で解凍してみたけど
出てきたファイルは「wait」っていう、こう画面が固まってる時にくるくる回るオブジェクトの
gifアニメーションのみしか解凍できませんでした…(´Д⊂ヽ

あと気になったのはここかな。
Copyto」英語がさっぱりな私が使えるのか?
っていうのは甚だ疑問ではあるものの、
使い方のまとめサイトもあったので、そちらを参考にしてみるといいかもな。とかなんとか。

ていうか、Facebookのノートを使えば良いんじゃね?
ってことも思わなくもないけど、人様に見られるのも嫌だしねぇ。

そういえばFBのオレンジの人(ささくれささおさん)が
Facebookお一人様グループのススメ」っていうものを紹介してましたなぁ。

ていうかあれか、ずっと気になってて使ってなかった「EVERNOTE」がFAかも?!
ゆっくりしすぎて、今更感があるからすっかり忘れていたけど
やっぱこれがFAな気がするなぁ。

とりあえずアカウントが増えすぎると面倒くさいから
アカウントを管理するサービスも導入しておかないとイケナイよねw

そんな話。
さてどれを使おうかなー。今週中にどうにかしようw
って、もう明日で週末だけどwww

それではまたね☆モイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいSNSを試す度胸がない…

2011-04-20 | from:sachiaki
なんてね☆ははーん。

こんばんは。昔使っていたメモ帳替わりのWEBサービスのアカウントを忘れてしまったので
改めて新しいものを試そうかと思いつつ、なかなか手がでないsachiakiです。

とりあえず気に入った記事をツイッターでガツガツ「お気に入り」に登録しているものの
これはこれですぐに溜まってしまいそうで嫌なんですよねー。
すでに300件を超えるお気に入りがあるので、記事のタグ付けとか
そういった機能が欲しくなっているところです。

で、今更だけど「Tumblr」を使ってみようかなー。
などと思いつつも、別に誰かと共有したいわけじゃないからSNSでなくっても良いのよねー…
なんてことも思ってみたり。
でもSNSでサービスを受けることのメリットとして
自分が気に入った人のログや関連記事をサクっとチェックできたり
流れこんできてくれるから探す手間がなくなるというのも魅力的なのよね…。

なんか便利な方法ってないのかなー。
iPhone持ってるんだから、「POPCORN」を使ってみるのもいいのかも。
うーん、でも育てゲームみたいな機能はいらないしなぁ…。
(POPCORNでは「ぴーこん」というキャラクターを育てながら自分らしさを出すのがウリみたい)

なんかいいのないかしら~。
期待していた「cloudnote」は空振りのダメだめサービスだったし…。
(2ch専用かよ!って感じだったもの)

SOICHA」っていうのも期待されているみたいだけど
本拠地が東北で今はサービスが滞るかもしれないとのことだし…。
うーん。悩みはつきません。

なんかいいのご存知でしたら教えて下さい。

それはまた明日☆今日はこの辺にてモイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする