別にアンチエイジングのなにかについて思っているわけじゃない。
まぁ肌のシミやらハリのない皮膚などが目に入ると
なんらかの寂しさを感じるのは間違いないけれど
だからといって神経質になるほどのものはない。
ただ、親の老いについてはいかんともしがたいものがあり、
厳しいものがあるなぁ……としょぼくれてしまうsachiakiです。
うちは子供ができなかったのもあって
仕事ないわー。とか言いながらも
まぁまぁ好き勝手に生きているのだけど
親との同居とか、だんだんキチンと考えないといかんところになってきているな
と感じる今日この頃なのでございます。
いやさ、昨日の夜が始まる直前の夕焼け時間にですよ
お父ちゃんの会社の同僚だという方から電話がかかってきて
「あなたのお父さんが頭を打ってしまったので、救急車待ちをしている」
だなんて聞かされてごらんよ。
思わず「はぁ?」って気の抜けたた言葉にもなろうってもんよ。
聞いたところによると、母の介護に専念するにあたり
やっと家から遠い場所にある仕事ばかり降ってくる
現場仕事をやめる決意をしたということで
送別会をしてもらっている最中に転んだかなんだかで
頭を打ってしまったそうで……。
で、大事をとっての緊急搬送だったのだそうだ。
思わずそんな怪我まで演出して母の面倒をみるのが嫌なのか?
と一瞬訝しがってしまったけれど、
なぜか電話のボタンを間違えて押してしまったらしい同僚さんの
うっかりのおかげで病院前であろう人たちの会話が聞き取れて
あ、本当に搬送されたんだなぁ…と。
で、次に考えたのは弟とも話していた通り、
父もどうかしてしまったのなら、
手に負える話じゃなくなってくるぞってことなのでした。
そうでなくともケアマネさんとのやりとりで
月々の支払いについても大きくなってきてるうえに
介護認定段階も認めてもらうための調査も面倒だし
ひゃーってなることばかりです。
と、書いてはいるけれど、
基本的にケアマネさんにはかなりお世話になっているし
ヘルパーさんにもたくさん助けてもらっているので
私が携わっている事は激減りしたんですけどね。
なんにしても昨日のヒヤッと話は
おかげさまでヒヤッと程度ですみ、
父は元気に帰宅したみたいです。
ヤレヤレだ。
母が実年齢より10歳は老けてみえるのに対して
父が実年齢より10歳若く見えることもあって
なんかもー、年寄りってやつぁ
楽しんだもの勝ちで生きてきた人のよって
だいぶ変わってくるのかもしれないなぁ
なんてことを思ったりしてました。
私が童顔だって言われるたびに
あもさんは「?」ってなっていたし、
私も「?」ってなっていたけれど、
好き勝手に生きてる現在、
おかげさまで年齢不詳になりつつあるので
私も父寄りなのかもですなぁ。
そんな感じです。
あ、ハリネズミのクリスくんはだいぶでかくなり、
気づいたら300gの大台を迎えようとしています。
まだ子供のはずなんだけどね……。
ご飯大好きってだけでこんなにも違うのだなと驚く日々です。
6ヶ月で8歳ぐらいってことみたいなので
現在2ヶ月のクリスくんは3〜4歳ぐらいなのかな。
とにかく健康に育って欲しいです。
さて、明日はいよいよM3当日!!
頑張ってまいりますよー!
あ、あと選挙も行きましょう。
そんじゃまたね。モイモイ。
まぁ肌のシミやらハリのない皮膚などが目に入ると
なんらかの寂しさを感じるのは間違いないけれど
だからといって神経質になるほどのものはない。
ただ、親の老いについてはいかんともしがたいものがあり、
厳しいものがあるなぁ……としょぼくれてしまうsachiakiです。
うちは子供ができなかったのもあって
仕事ないわー。とか言いながらも
まぁまぁ好き勝手に生きているのだけど
親との同居とか、だんだんキチンと考えないといかんところになってきているな
と感じる今日この頃なのでございます。
いやさ、昨日の夜が始まる直前の夕焼け時間にですよ
お父ちゃんの会社の同僚だという方から電話がかかってきて
「あなたのお父さんが頭を打ってしまったので、救急車待ちをしている」
だなんて聞かされてごらんよ。
思わず「はぁ?」って気の抜けたた言葉にもなろうってもんよ。
聞いたところによると、母の介護に専念するにあたり
やっと家から遠い場所にある仕事ばかり降ってくる
現場仕事をやめる決意をしたということで
送別会をしてもらっている最中に転んだかなんだかで
頭を打ってしまったそうで……。
で、大事をとっての緊急搬送だったのだそうだ。
思わずそんな怪我まで演出して母の面倒をみるのが嫌なのか?
と一瞬訝しがってしまったけれど、
なぜか電話のボタンを間違えて押してしまったらしい同僚さんの
うっかりのおかげで病院前であろう人たちの会話が聞き取れて
あ、本当に搬送されたんだなぁ…と。
で、次に考えたのは弟とも話していた通り、
父もどうかしてしまったのなら、
手に負える話じゃなくなってくるぞってことなのでした。
そうでなくともケアマネさんとのやりとりで
月々の支払いについても大きくなってきてるうえに
介護認定段階も認めてもらうための調査も面倒だし
ひゃーってなることばかりです。
と、書いてはいるけれど、
基本的にケアマネさんにはかなりお世話になっているし
ヘルパーさんにもたくさん助けてもらっているので
私が携わっている事は激減りしたんですけどね。
なんにしても昨日のヒヤッと話は
おかげさまでヒヤッと程度ですみ、
父は元気に帰宅したみたいです。
ヤレヤレだ。
母が実年齢より10歳は老けてみえるのに対して
父が実年齢より10歳若く見えることもあって
なんかもー、年寄りってやつぁ
楽しんだもの勝ちで生きてきた人のよって
だいぶ変わってくるのかもしれないなぁ
なんてことを思ったりしてました。
私が童顔だって言われるたびに
あもさんは「?」ってなっていたし、
私も「?」ってなっていたけれど、
好き勝手に生きてる現在、
おかげさまで年齢不詳になりつつあるので
私も父寄りなのかもですなぁ。
そんな感じです。
あ、ハリネズミのクリスくんはだいぶでかくなり、
気づいたら300gの大台を迎えようとしています。
まだ子供のはずなんだけどね……。
ご飯大好きってだけでこんなにも違うのだなと驚く日々です。
6ヶ月で8歳ぐらいってことみたいなので
現在2ヶ月のクリスくんは3〜4歳ぐらいなのかな。
とにかく健康に育って欲しいです。
さて、明日はいよいよM3当日!!
頑張ってまいりますよー!
あ、あと選挙も行きましょう。
そんじゃまたね。モイモイ。