あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

最近の痴漢は図にのっている気がする

2008-05-29 | from:sachiaki
今日のニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/080529/tky0805290325007-n1.htm
「28日午後3時半ごろ、昭島市松原町のJR青梅線拝島駅で、男が羽村市内の女性(25)をホームから線路に突き落として逃げた。女性は腰の骨を折るなどの重傷を負った

警視庁昭島署で傷害事件として調べているが、男は事件直前、青梅線下り電車内で下半身を露出し、近くに立っていた女性に注意された。女性は被害を訴えるため、男の腕をつかんで拝島駅で降りたが、電車が発車した後、男は女性を線路に突き落としたという。男は30歳ぐらいで、青いスーツ姿だった。」
産経ニュースより抜粋

だって。

他にも、車内での痴漢を訴えて誰も助けてくれなかった…
みたいな記事がだいぶ増えてきている。

今までももしかしたらそうだったのかもしれないけれど
こういった記事が目につくようになって
確実に確信犯が増えているように感じるのだ。

こうなってくると
断然力の弱い女性は不利になっていると思う。


私も電車通勤していた頃。
同じ車両に乗っていた男性に付け回されたことがあって
けっきょく自力で撒いて逃げるしかなかったんですよね…。
あれは怖かったな。
普段痴漢や変質者のたぐいに遭わないタイプだけど
やっぱり遭遇すると「怖い」って思う。
だから、その怖いを口に出して訴えることのできる勇気は凄いと思うし
訴えて自力で警察に突き出すために動けるなんて感心してしまう。

だのに、今はその勇気すら踏みにじられてしまうのか…と
正直本当に電車に乗れないような怖いことになてきているんだな…と。

このままのさばらせておいて良いのかしら?
そんなことを考えてしまう。
多分、「女性専用車両」なんて予防でしかないし
ほんとに困った時の対処法の方が大切な気もする。
なんかいい方法ってないんでしょうかね?

ジテツウになっているので
私としてはどうでもいいニュースといえばそうなんだけど、
同じ女性としてやっぱり気になります。

防衛するために
女性も変わらなくてはならない世の中になってきているのかもね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まりました

2008-05-27 | from:sachiaki


こんばんは!sachiakiです!(今日は直球ですね

昨晩は月曜日だというのに
仲の良い身内関係がオープニングに来てくれて
まったりと、それでいて「パンダ劇場」と化して笑いの渦に引き込まれるという
なかなか良い感じのパーティを過ごすことができました。

まぁ最後にちょっとした誤算がありましたが、
そのおかげで今回の展示グループの絆は少し深まったかもしれません。

私はどうも一人で背負い込もうとすることが多いのかもしれません。
最近思うことができました。
あと「頼りにする」のと「利用する」は違うんだけど
これを誤解させずにお願いするのとかって難しいですよね。
「俺はいつも“イイヒト”だから」とか言われると
なんともやりきれない気持になります。
私が頼み下手なのか????

まー、まー、まー、
うっかりするといまだに寝不足だから
思考が下降してしまって良くないですね。

何が言いたかったかというと…

グループ展が始まりました。
ってことと
このグループ展の最中に30を迎えるので
できるだけ沢山の人にご来場頂きたいなってことです。
みんな祝ってくれ!(ウザイですね

グループ展が終わって、今担当している仕事が一段落したら
海に行きたいなぁ…とか考えています。
今から沖縄のチケットとか探してみようかしら…。
とにかくノンビリしたいです。

では、また明日☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気の前借り

2008-05-26 | from:sachiaki
とういうわけでsachiakiです!<どういうわけだ

とうとう本日がグループ展の当日となりましたよ!
さすがに二日徹夜は肉体的にも無理がたたってきているようで
昼間に飲んだ「眠眠打破」が全然効いてこなくなり
諦めて「ゼナ シャイン」を服用致しました。
これであと数時間は闘えます

なんだかんだで設営までできて今夜はオープニングパーティです。
ぜひともお手隙の時間を繕って顔を見せて頂ければ幸いです。
夜24時まで営業しておりますので、ゆっくりお越し頂ければと…。

では、また仕事に戻ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備期間あと1日!

2008-05-24 | from:sachiaki
昨日も寝落ちをしてしまったsachiakiです。
昨夜は4時まで作業してましたが、文章も打てない、
コピペしようとすれば、移動場所が分からなくなる等
こりゃ起きてても意味ねーわ。と。
腹をくくって寝てやった次第であります。超眠いよ!

さて、本日のゲストはユリユリ。
相変わらず中学生にしか見えない出で立ちでいらしてくれました。
終電前までにはtera君もいてくれて、tera君は皆勤賞だなぁと感心しつつ
ひたすら出力したものを切るという地味な作業に徹底して頂きました☆
さらに言えば、昨晩はカトヲ君がハレパネを届けに。
ヤマ氏がこれまた出力したものを切るという内職作業を引き受けてくれて
この夜にひたすらバイト先で作業をしてくれたみたいです。
(ヤマ氏のバイト先は、その場にいれば何をしていても良いという不思議な勤め先なのです)

おかげで、だいぶ出力物もたまってきたところですが、
ストックで購入していた用紙とインクが切れてしまったので
また今日買いにいかないとなぁ…なんて考えているところです。

うちのプリンター、こんなに働いてるの数年ぶりなんじゃなかろうかw

まぁ、とりあえず頑張ってますが
けっきょくDMは出せていません…。
ここを見てくれている皆様、
5月26日、月曜日の19時~24時。ぜひにでも顔を見せて下さいませ。
今回も心ばかりの料理とケーキをご用意しております。
お越し頂けるのを心よりお待ち申し上げます。
場所は高円寺純情商店街にある「HATTIFNAT-ハティフナット-」。
ムーミンに出てくるニョロニョロが目印の外見可愛らしいカフェです。

それではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜というより早朝

2008-05-23 | from:sachiaki
おはようございます。
まだまだ真夜中気分ですが、先日のロングライドの時は
もうこの時間に起きてスタート地点へ向かうための準備をしていたんだよなぁ…
なんて、いまだ休みボケがちなsachiakiです。

さて、本日もグループ展追い込み二日目を迎えて
終電に合わせて皆さんを帰してしまい、
また一人作業にコツコツと向かっているところです。
一人で作業していると凹むねー。こういう作業の時はとくに…にははははは

今晩のお手伝いさんは3人。
teraくんとむぐむ、そして今回のイメージキャラクター全般を手がけてくれたヤマ氏です。
teraくんは昨日手伝ってもらったこともあり、
お任せした作業を黙々とこなしてくれました。
また、時間のない中ヘルプにきてくれた二人は
自分の作ったイラストの最終チェックをしてもらい
とりあえず今日は帰宅してもらいました。
ただいま大量にプリントアウトしているので
次のお手伝いさんが大変な思いをするかもしれませんwww
明日はわれらがグループの可憐な乙女、ユリユリの登場なので
私的にもとっても楽しみだったり致します。
明日のユリユリの服装はどんななんだろうなぁ~<変態目線でジットリとしてます




ところで、グループ展初日の件ですが、
よく考えてみたら、今回はテーマがバンドなんで
とくに服装などは考えておりません。
ですが、グループ展の宣伝を色々な人にしていると
「今度はなに着るの?」と聞かれることがチラホラ。
おそらくこの日記が初めての人は「?」と首をひねるだけだと思われますが
数年前に出展したデザインフェスタのことを覚えてらっしゃる方は
「あー、あの醜いさらし者のことね」と思い出される方もいるかもしれません。
あの時はミニスカートなんぞをはき、白いシャツにリボンタイという出で立ちで
ホストのコスプレ(?)をしていたんですけれど、
もう30ギリギリでそういうことやっちゃイカンだろうと
とりあえず全部

「いやぁ、もうしないですよ~」
とお茶をにごしている次第です。

むぅ、いったいどうすれば良いのだ?
ゴスロリ系のリクエストを2件もらっているので
衣装を探してみて、ピンときたのがあったら着てみようかしら…<ヤメロ

とりあえず眠くて仕方がなくなってきたので、このへんで。
アディオス!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいぶ追い込みってきてますよw

2008-05-21 | from:sachiaki
今晩からグループ展参加者にお手伝いをお願いしているsachiakiです。
今更ですが、こんばんは。

さて、先ほどまでメンバーであるteraくんがお手伝いに来てくれていました。
社会人なので明日もお仕事なんでね。
終電で帰宅して頂きました。
私は昨日寝てしまったので、今夜こそ寝ずに頑張りたいと思っている所存であります。
それよりもDMの宛名書きしなきゃなぁ…とか色々思うところはある…。
もう明日は木曜日ですからね。
明日郵便できなきゃ確実にOpningにはお客が間に合わない。嗚呼…。

まぁ、それはいいとして
(内輪だけでも楽しんじゃうもんね!)

先ほどから右側の奥歯が痛くて仕方がありません。
何もしなければ痛くないんだけど、
噛み合わせるとかなり違和感が。
これ何?
虫歯ほどズキズキしてないし、
歯槽膿漏ぽいなーなんて鏡を見ても腫れたりとかはしていないし、
ただ違和感が鈍痛と共にある感じ。






調べてみた。
どうやら親知らずの抜いたところに蓋をしているんですけれども、
その蓋の下に膿みが溜まっているか、炎症を起こしているかしているみたい。
う~ん、こりゃ歯医者だな。
しばらく行っていなかったし、久しぶりに訪問してみようかな。
私のかかりつけの歯医者さんは下落合にある「飯森歯科」というところで、
以前勤めていた会社のすぐ側にあったので好都合と通っておりました。
医師は一人で小学生になるかならないかの息子さんがいる
優しいお父さんなんですけれど、この人の腕がとにかく良い。
言葉遣いも温和でユーモアもあり、とても気さくなお医者さん。
リラックスしたところで丁寧に仕事をしてくれるので
親知らずを抜いた時でさえ、痛みはほとんどありませんでした。

というわけで新しい歯医者さんを探すのも面倒だし…
なんて思いながらもうかれこれ8年近く通っています。

土曜日とか予約取れるかなー。

とりあえず歯は大事にしましょう。

また明日!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジロが見たい…

2008-05-20 | from:sachiaki
珍しくザッピングをしてしまったsachiakiです。
せっかく珍しく22時に帰ってこれたってのに
いつもジロをやっているチャンネルが野球をやっていて見れませんでした…orz
超野球どうでもいいよ!!!
子供の頃から野球番組が敵ですが、
今をもってまだ敵だとは知られざる真実でしたね~。

な~んて野球好きな人が見てたら怖いから止めておこうw



さて、昨夜東京に戻ってきた私ですが、
自転車で山上って海岸線走って、3ケタの距離をサイクリングしてきたのが嘘のようです。
筋肉痛もなく、風邪などもひかず(同居人はガッツリひきましたが)
自転車なのでお土産もたいして買えなかったので、
旅してきたイメージがまったくありません。
はー、もう一回走りたいなぁ…。




自転車は100kmをこげるようになると、
次の限界はしばらくないようで、どこまでもこいでいられるような気分になるそうな。
「なんのこっちゃい」などと思っておりましたが、
今は「あー、こげちゃうかもなぁ。次は何km走れるのかな~」なんてことを考えちゃうわけです。
普通に仕事してても、どっかに移動する時にでも
「今からでもどっかに走りにいきたいなぁ~」ってボンヤリ考えちゃうんですね~。
すっかりスポーツ脳におかされかけていますよ…。
以前にも日記に書いたことがありますが、
スノーボードとかにハマってる人や、サーフィンにハマっている人が
毎週末が楽しみって気持ちが分かるようになってきました。



ただ



でもねぇ



自転車ってその気になれば毎日でも50kmくらい走れちゃうんですよね~。
なにせ20kmくらいは1時間で簡単に進めちゃうから
2時間さえ時間をくれればガッツリ走ってこれちゃうんですよね…。

しかも、

来月か再来月には事務所が移動するので、通勤距離が伸びます。
毎日往復で12kmだったのが、往復で20kmになります。
ますますサイクリングライフが大変なことになってきそうですよ?w

話がまとまらなくなってきたのでこの辺で。
とりあえず、またジロをやっているチャンネルがないかザッピングしてきます。

ではでは、また明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日焼けひやけ~

2008-05-20 | from:sachiaki
ども。いきなりですが、
もう今日は寝ようと思っています。
sachiakiです。

画像は私のイタイ太ももですね。
本当に太い足なのでお見せするのが痛々しいのですが、
なにせ日焼けがすごいんで見せつけてやろうと思ったしだいです。

グロ画像?

うるさいなぁ。

ははは(乾いた笑い

さて、日焼けですが、
まさか5月の北の地で激しく日焼けするとは考えてもいませんでした。
顔は一応日焼け止めしておいたんですけどね~。
足と手がスゴイことになってしまいました。
朝6時出発だったんですけど、
ゴールにはお昼を回る頃に到着したんですけど、
日焼けって数時間でできるもんだよね…忘れてましたよ。
お風呂入るとピリピリ痛みます。
本当に見事な日焼けです。

さて、無事に100km完走し、
本日は疲れている体で親戚の家から港まで自走して30km。
色々と走ったせいでヘトヘトです。

本当はグループ展の追い込みしなきゃならないんだけど、(出力系)
完全に今日は無理です。
しかも同居人は帰宅するやいなや
現地の気温差でやられてしまっていたようで
あっさりと熱出して寝込んでしまっています。
まったく…ヤレヤレ…だぜ。

では、また明日は早起き頑張ります~。
おやすみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰還しまぁす

2008-05-19 | from:amo
今日は帰還日です。
ただいまフェリーでチャリを入れてもらうために、
車と同じ待ち場所で待機中です。
さっき、車を乗せに乗せてもらえる予定でしたが、
私のメッセンジャーバッグの紐がタイヤに絡まってタイミングを逃してしまいました…。

画像は2009年国体のイメージキャラクターらしいです。
トキちゃんといいます。

っか、まんまやんけ!w




では、また東京で☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動~。

2008-05-17 | from:amo
昨夜はせっかくカロリーを消費するほどガッツリ走ったってのに、
マックシェイクで台無しにしていたsachiakiです。


いやはや、昨日はフル回転の日でした。

普通に仕事して、定時に上がり、
まずはカメラマンのワカちゃんの事務所でパーティーにお呼ばれ。
そちらで色んな業種の方たちと挨拶しながら、
ちょっとしたご飯を頂く。
人見知りをする面はなるべく出さずに頑張りましたが、
事務所の人やテレビの制作プロデューサーや、ウェブデザイナー、
フラワーアレンジメント、インテリアコーディネーターと、
なんだか横文字な人たちばかりで場違いな感じをモロに受ける。


き、気まずい…。


なんとか終了時間までをやり過ごし、
その足で高円寺に向かう。
今日がデッドだと伝えていた友人のイラストを受け取りに。

で、
なかなか待ち合わせの時間に来ない友人を待つ口実として、冒頭のマックシェイクになるわけです。
私が悪いわけではない(オイ

20分遅れで到着した友人から原稿を受け取り、
ダッシュで荻窪の郵便局へ。
24時に窓口がしまってしまうから、
なんとかあと30分で間に合わせたい…。


10分前に到着して、違う友人の原稿を受け取ると、やたらデカイ…。

こりゃスゲエわと。

帰宅して開けてみるとA3サイズの原稿が…。
CDサイズのジャケイラストをお願いしていたので、
A4で収まるはずなんだけどなぁ。
とか、
スキャナーがA4までしか取り込めないから、困ったなぁとか。

結局、コンビニへ行って縮小コピーをすることで逃げました。
以前勤めていた仕事場なら、A3のスキャナーがあったのに、今の職場にはないので残念です。



と、色々ありましたが、
今日は佐渡にいます。

明日はついにチャレンジ100kmです。
走れるのかな…。
自信はあまりないけど頑張ります。

ではでは、朝が早いのでこの辺で。
おやすみなさい。

追記;写真は昨日誕生日プレゼントとしてもらったアニエスbの腕時計です。
凄い嬉しい☆
ま、誕生日は来月なんですけどねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする