samuraiです。
今日は品川にある「DEVI CORNER(デヴィ・コーナー)」に行ってきました。
何か、店員さんにものすごい見られてますがw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e5/094634cc705546592fa75851aab37fe5.jpg)
こちらの客層の半分はインド人。
それだけで、このお店のレベルの高さが窺い知れるというものです。
いつもはお昼ぐらいの訪問なので、夜にお邪魔するのは初めてですね。
しかも、今回はデジカメを忘れるという失態をやらかし、
全て携帯で撮ってます。
うーん、どーなんでしょうか。
今回は僕、curryvaderさん、はぴいさん、うめさん、ちかPさん、
凛さん、イナムーさんの総勢7名。
いやー、人数が多いと色んなカレーがいただけていいですね!
ということで、めいめいグラスを片手に宴がスタート。
今回はカレー8種類、ナン4種類、その他いろいろ食べたので、
駆け足で紹介していきたいと思います。
まず、「チキンムルグティッカ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/47/e8f581bc34d640abc5101274eb93ca31.jpg)
お肉はヨーグルトに漬け込まれたことにより、しっとりまろやか。
タンドールのように辛くはないのですが、
スパイスとヨーグルトが効いていて、おいしいですね!
お次は「サモサ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/f1b95a02b0323db4f614cd8f19c0832b.jpg)
胎児の頭ほどあろうかという巨大なそれは、
中にジャガイモがぎっしり。
食べ応えありますねーこれは。
付け合せのソースが結構辛めで、シャープなお味に。
で、こちらが「キーマナンとマサラクルチャ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a5/a4400cf2bea896e7a323d50363c9d0f9.jpg)
マサラクルチャは中に野菜のポリヤルが。
これだけで、十分主食です。
キーマナンは、マトンキーマ入り。
贅沢ですねぇ。
こちらは「ガーリックナンとプレーンナン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/16/c39e547b09894b212ec5eb7d748d8de0.jpg)
プレーンはギーの味がおいしく、もちもちでカリカリ。
理想的なナンですね。
ガーリックナンはビールのおつまみとして最適!!
カレーにも合う合う。
後は「サフランライス」を頼んで準備完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/95/0a698fa8f9beecd86f1a4e9028f57d43.jpg)
こちらはクミンが効いていて、大変おいしいです。
これだけで食べても、全然いけますね。
ご飯は少し柔らかめですが、こちらのトロトロのルーには
このぐらいの方が合っている気がします。
そして、ここからはめくるめくカレーゾーンです。
まずは「ムルグマッカンパラクウ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/06/0152fd1ff41f9bb70ca7027f42d9b4fb.jpg)
ほうれん草とトマトとチキンのカレーです。
酸味とコクが大変バランスよく同居。
鶏肉とも大変合ってますね。
おいしいですね!!
お次は「ゴアフィッシュカレー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/98/f19109a474a8f60ed0aa99d6b50ebe68.jpg)
カジキマグロを使用したこのカレーは、大変マイルド。
魚もツナなのでクセがなく、食べやすいですね。
うーん、日本人なら絶対好きですよ、これ。
そして、「デヴィスペシャルダル」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/11/573860a2ecd83babeec89e9decfae999.jpg)
ダルカレーなのに、ほのかなトマトの風味。
それが全体を上手にまとめ上げてますね。
ダルのまろやかさが一層引き立つ感じです。
こういうダルカレーは中々お目にかかれません。
これもおいしいですね!!
そして、こちらが「アルゴビ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/21b210b287c144e44930fb03a241c82c.jpg)
ジャガイモとカリフラワーのカレーです。
ジャガイモとカリフラワーのほくほくとした感じが
スパイシーな辛さをまとって。
おいしいですね!!
こちらは「プラウンジャルファレージ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/80/b4e336fdf98c00571439a1500ecb453f.jpg)
エビ、トマト、玉ねぎにピーマンが入ってます。
これがまた辛ウマ!!
あえて言うならエビチリでしょうか。
こりゃビールが進みますねぇ。
おいしいです!!
そして、こちらが「ビンディドピアジャ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/e5a653f382c2b2959fe909a832e59285.jpg)
こちらはオクラと玉ねぎ、トマトのカレー。
オクラを一度揚げているらしく、これがカレーに絶妙に合ってます。
うんまぁぁっ、これ!!
上品なハヤシライスのようなコクすら感じますね。
僕的には、今日一番ツボにハマりました!
こちらは「ムルグラジージ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2c/9d6248fa352b979fbb35e17a0d6efcb8.jpg)
上品なバターチキンのような旨み。
が、甘さの中に隠れたスパイシーさが。
うーん、バランスがいいですねぇこれ。
おいしいですね!!
こちらは「アローパラク」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/43b8e30da4daed34669ea7db9b8b2ab7.jpg)
パニールが入っているかと思ったら、ジャガイモでした。
面白いですね。
ほうれん草の旨みが実にマイルドで
こちらもおいしいですね!!
そして、もうみんな満腹になったので
デザートいってみますか。
まずは、「フィッシュティッカ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8a/1c451de55e9d3c0dbd776af73ac53fe7.jpg)
先ほどのカジキマグロをスパイスに漬け込み焼いたもの。
色が辛そうに見えますが、辛さもなくカジキマグロの旨みが
感じられますね。
インドの焼き魚ってとこですか。
あ、これデザートじゃないww。
で、最後は「パニールのシロップ漬け」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cb/4cf9aed6fac2d72d9300b4ec23bc8a68.jpg)
こちらは先日の「A-RAJ」でもいただきました。
が、こちらは色が茶色。
最初は何かの果物かと思いましたが、
やっぱりアレでした。
あまーーーーーーい!
いやー、今回も大変楽しい時間を過ごしました。
参加された皆さん、ありがとうございます!!
まあ、一人一皿以上のカレーを食べてるわけですがww。
ここでは書けない勝負事は
勝手に「ホワイトスネーク」と名付けましたww。
ということで、こちらは何を食べても本当においしいです。
カレーもナンも大変グレードが高いですね!!
インドカレーの観念が変わりますよ!
オススメです!!
・currryvaderさんの記事はこちらです。
・はぴいさんの記事はこちらです。
※前回までの記事はこちらです。
・品川「Devi Corner(デヴィ コーナー)(2)」
・品川「Devi Corner(デヴィ コーナー)」
今日は品川にある「DEVI CORNER(デヴィ・コーナー)」に行ってきました。
何か、店員さんにものすごい見られてますがw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e5/094634cc705546592fa75851aab37fe5.jpg)
こちらの客層の半分はインド人。
それだけで、このお店のレベルの高さが窺い知れるというものです。
いつもはお昼ぐらいの訪問なので、夜にお邪魔するのは初めてですね。
しかも、今回はデジカメを忘れるという失態をやらかし、
全て携帯で撮ってます。
うーん、どーなんでしょうか。
今回は僕、curryvaderさん、はぴいさん、うめさん、ちかPさん、
凛さん、イナムーさんの総勢7名。
いやー、人数が多いと色んなカレーがいただけていいですね!
ということで、めいめいグラスを片手に宴がスタート。
今回はカレー8種類、ナン4種類、その他いろいろ食べたので、
駆け足で紹介していきたいと思います。
まず、「チキンムルグティッカ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/47/e8f581bc34d640abc5101274eb93ca31.jpg)
お肉はヨーグルトに漬け込まれたことにより、しっとりまろやか。
タンドールのように辛くはないのですが、
スパイスとヨーグルトが効いていて、おいしいですね!
お次は「サモサ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/f1b95a02b0323db4f614cd8f19c0832b.jpg)
胎児の頭ほどあろうかという巨大なそれは、
中にジャガイモがぎっしり。
食べ応えありますねーこれは。
付け合せのソースが結構辛めで、シャープなお味に。
で、こちらが「キーマナンとマサラクルチャ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a5/a4400cf2bea896e7a323d50363c9d0f9.jpg)
マサラクルチャは中に野菜のポリヤルが。
これだけで、十分主食です。
キーマナンは、マトンキーマ入り。
贅沢ですねぇ。
こちらは「ガーリックナンとプレーンナン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/16/c39e547b09894b212ec5eb7d748d8de0.jpg)
プレーンはギーの味がおいしく、もちもちでカリカリ。
理想的なナンですね。
ガーリックナンはビールのおつまみとして最適!!
カレーにも合う合う。
後は「サフランライス」を頼んで準備完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/95/0a698fa8f9beecd86f1a4e9028f57d43.jpg)
こちらはクミンが効いていて、大変おいしいです。
これだけで食べても、全然いけますね。
ご飯は少し柔らかめですが、こちらのトロトロのルーには
このぐらいの方が合っている気がします。
そして、ここからはめくるめくカレーゾーンです。
まずは「ムルグマッカンパラクウ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/06/0152fd1ff41f9bb70ca7027f42d9b4fb.jpg)
ほうれん草とトマトとチキンのカレーです。
酸味とコクが大変バランスよく同居。
鶏肉とも大変合ってますね。
おいしいですね!!
お次は「ゴアフィッシュカレー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/98/f19109a474a8f60ed0aa99d6b50ebe68.jpg)
カジキマグロを使用したこのカレーは、大変マイルド。
魚もツナなのでクセがなく、食べやすいですね。
うーん、日本人なら絶対好きですよ、これ。
そして、「デヴィスペシャルダル」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/11/573860a2ecd83babeec89e9decfae999.jpg)
ダルカレーなのに、ほのかなトマトの風味。
それが全体を上手にまとめ上げてますね。
ダルのまろやかさが一層引き立つ感じです。
こういうダルカレーは中々お目にかかれません。
これもおいしいですね!!
そして、こちらが「アルゴビ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/21b210b287c144e44930fb03a241c82c.jpg)
ジャガイモとカリフラワーのカレーです。
ジャガイモとカリフラワーのほくほくとした感じが
スパイシーな辛さをまとって。
おいしいですね!!
こちらは「プラウンジャルファレージ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/80/b4e336fdf98c00571439a1500ecb453f.jpg)
エビ、トマト、玉ねぎにピーマンが入ってます。
これがまた辛ウマ!!
あえて言うならエビチリでしょうか。
こりゃビールが進みますねぇ。
おいしいです!!
そして、こちらが「ビンディドピアジャ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d1/e5a653f382c2b2959fe909a832e59285.jpg)
こちらはオクラと玉ねぎ、トマトのカレー。
オクラを一度揚げているらしく、これがカレーに絶妙に合ってます。
うんまぁぁっ、これ!!
上品なハヤシライスのようなコクすら感じますね。
僕的には、今日一番ツボにハマりました!
こちらは「ムルグラジージ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2c/9d6248fa352b979fbb35e17a0d6efcb8.jpg)
上品なバターチキンのような旨み。
が、甘さの中に隠れたスパイシーさが。
うーん、バランスがいいですねぇこれ。
おいしいですね!!
こちらは「アローパラク」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/43b8e30da4daed34669ea7db9b8b2ab7.jpg)
パニールが入っているかと思ったら、ジャガイモでした。
面白いですね。
ほうれん草の旨みが実にマイルドで
こちらもおいしいですね!!
そして、もうみんな満腹になったので
デザートいってみますか。
まずは、「フィッシュティッカ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8a/1c451de55e9d3c0dbd776af73ac53fe7.jpg)
先ほどのカジキマグロをスパイスに漬け込み焼いたもの。
色が辛そうに見えますが、辛さもなくカジキマグロの旨みが
感じられますね。
インドの焼き魚ってとこですか。
あ、これデザートじゃないww。
で、最後は「パニールのシロップ漬け」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cb/4cf9aed6fac2d72d9300b4ec23bc8a68.jpg)
こちらは先日の「A-RAJ」でもいただきました。
が、こちらは色が茶色。
最初は何かの果物かと思いましたが、
やっぱりアレでした。
あまーーーーーーい!
いやー、今回も大変楽しい時間を過ごしました。
参加された皆さん、ありがとうございます!!
まあ、一人一皿以上のカレーを食べてるわけですがww。
ここでは書けない勝負事は
勝手に「ホワイトスネーク」と名付けましたww。
ということで、こちらは何を食べても本当においしいです。
カレーもナンも大変グレードが高いですね!!
インドカレーの観念が変わりますよ!
オススメです!!
・currryvaderさんの記事はこちらです。
・はぴいさんの記事はこちらです。
※前回までの記事はこちらです。
・品川「Devi Corner(デヴィ コーナー)(2)」
・品川「Devi Corner(デヴィ コーナー)」