長池公園“里山口”付近の林縁に生育している「カラスザンショウ(烏山椒)」。ミカン科サンショウ属の落葉高木で雌雄異株。花期は7~8月で枝先に直径15~20センチの散房花序を出し直径5~6ミリの小さな花を多数咲かせる。写真は雄花で花弁は5枚。雄蕊は5本ある。
小野路城址付近の林内で見つけた「フクロツチガキ(袋土柿)」。ヒメツチグリ科ヒメツチグリ属のキノコで直径は5~6センチ。頂孔の周辺に明確な円がある。この部分があまり明確でないものがシロツチガキで、またエリマキツチグリは球体と外皮の間に台座がある。