goo blog サービス終了のお知らせ 

あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

10万km目前での故障

2013年03月20日 | 仕事

 先週金曜日、三重県桑名市に向かう途中の新東名「駿河湾沼津SA」で休憩後、エンジンスイッチONで点灯し、エンジン始動後には消灯する筈の『エンジン警告灯』が、点灯したままの状態になってしまったのです。

すぐに、取扱説明書を読んでみると、「エンジン回転中に点灯したときは、エンジン電子制御システムに異常があります。高速走行を避け、直ちにスバル販売店で点検を受けてください。」とあった。

が、午前3時では如何ともし難く、納品先に向かってひたすら高速道路を走るしかない状況に、眠気は一気にぶっ飛び、精神的重圧に心臓は爆発寸前?


何の異常も感じられず、三重スバル(株)桑名店で点検してもらうと、O2(オーツー)センサーの不具合だが部品がないとの事。

そこで、千葉スバル(株)に部品の注文と修理を電話で依頼したのです。



そして今日が、O2(オーツー)センサー交換の日でした。

三重スバル(株)の見積もりは3万円弱でしたが、10万kmまでの保証があり無償でした。(走行距離98,197km)

無償という事で、『10万km』前にタイミングベルト・ウォーターポンプの交換、6ヶ月点検、OIL交換もしておきました。

これで万全なのだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする