森田健作は、自民党員であることを隠し、自民党支部で集めたの金を自身の政治団体に迂回献金し、「完全無所属」であると千葉県民を欺き当選したが、千葉のセールスマンになれなかったばかりか、この4年間何の実績もないのに、今回も当選確実とは笑ってしまう。
自民党・公明党・みんなの党・日本維新の会が支援し、民主党は知事選どころじゃないし、生活の党や弱小野党じゃ話にもならない有様は、「茶番」としか言いようがない。
森田信任選挙のという事は、良くはないが低投票率で県民の意思を伝える事しかないのかも?
今まで、投票に行かない人達を批判してきたが、今回は何も言えないばかりか、自分も投票を棄権しようかとさえ考えている。
森田陣営は、低投票率を避ける為に躍起になっているそうだが、沼田元千葉県知事が「1/8知事」と揶揄されたように、千葉県民の1/8以下の支持しかない知事になってもらうしかない。
「鈴木栄治」が、これ以上「森田健作」のイメージを壊すのは許せない。