御本殿三社
旧暦十月、母神(伊弉冉尊)を偲んで八百万の神々が当社にお集まりになるとされ、この祭りに関わる様々な神事が執り行なわれることから「神在の社(かみありのやしろ)」と云われているそうです。
★御祭神
正殿:佐太御子大神
北殿:天照大御神
南殿:素戔嗚尊
創建:養老元年(717年)
御鎮座地:島根県松江市鹿島町佐陀宮内73
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c5/489c0906eee7721fa0486b42921ed19c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f3/49d670d7a12436f0e1ddac1b875434db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/2cf102a9839cd9ef2027bc5e8c12f3e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/45/bc65bc0234ca4abbbaef9f6c85e3dcb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6b/6f867b64d2900852cf7a29fd6e42f74f.jpg)
神門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2c/eaba649f62669aaa5910103eea1632c5.jpg)
左から南殿・正殿・北殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a2/f7ef346ac876d1f9ec26e284ac5b0047.jpg)
北殿が工事中の為、南殿との違いは入り口の位置と推測?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/37/6bdbacd38f620aefb1956f666b0ee7b0.jpg)
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 303 | PV | ![]() |
訪問者 | 233 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,143,390 | PV | |
訪問者 | 1,208,351 | IP |